過去ログ倉庫
401660☆ああ 2019/04/19 12:28 (iPhone ios12.2)
F東京や広島や川崎に勝てってわけじゃない
松本に勝てってだけの話
目標としては最も易しいレベル
しっかりして欲しい
ケチャドバも期待してるし頼むよ
さっさと降格圏を脱しないとまた荒れる
401659☆あぁ 2019/04/19 12:26 (SOV36)
男性
竹原社長へ
松本戦でもし負けた場合どう責任とれるの?
知りたいノーコメント
401658☆ああ 2019/04/19 12:23 (iPhone ios10.3.3)
chromeくん 松本さんに敬意を欠くようなことをいったらあかん。
松本さんはまとまりがありハードワークする良いチーム。チャレンジャー精神でぶつかるのみ。
401657☆ああ 2019/04/19 12:20 (iPhone ios12.2)
パスサッカーと言うけれどウチらよりも質が高い神戸でさえ苦戦してるのに…
やっぱJは走らなあかん。
401656☆ああ 2019/04/19 12:19 (iPhone ios12.2)
順位的に松本に勝てたら金星だよ
401655☆ああ 2019/04/19 12:18 (iPhone ios12.2)
ずっと前にはアウェイへの移動とか(関東あたりからすると日帰りできる場所が鳥栖からだと泊まりになる)トスのイメージが、走るし真面目で黒髪wで、それからチームが仲良いって思われてたらしい
401654☆ああ■ 2019/04/19 12:16 (iPhone ios12.2)
今のままの堅守速攻型チームでいくなら、テクニックのある中盤の選手がそのスキルを活かし辛いウチを選ぶ筈がない。ボランチは取れてもパサーが来ない理由。
ウチにはパサータイプの中盤が必要。だから彼らにとって魅力あるチームに変化することが大事。
今のチャレンジは長い目で見てそういうこと。
401653☆ああ 2019/04/19 12:16 (Chrome)
ほぼほぼJ2暮らしの松本
二度目の昇格の松本に負けでもしたら更に荒れるだろうな。今の状況的に負けても不思議はないが選手達には奮起してもらってる絶対勝ってくれ。勝てなかった場合又辞任しろの嵐になるぞ。
401652☆ああ 2019/04/19 12:16 (iPhone ios10.3.3)
2〜3年前でしたかな。ここの常連(今も書き込み頻繁あり 北部の練習お漏らしもこの人)が鳥栖は猛練習とかサッカースタイルが敬遠されている要素があると鳥栖スタイルを全否定するようなことを書いていたんだよな。
俺もすぐに反論したけどさ、必要以上に卑下するのはホンマにやめて欲しい。
401651☆ああ 2019/04/19 12:13 (iPhone ios12.1.4)
試合には勝って駅スタに行けば自分の観たい席に並ばずに入れて有名選手がいて日本代表もいて練習見学できてサインもらえて一緒に写真撮れて毎年タイトル争いしてチャントもかっこよくて応援はノリノリで盛り上がってサポーターであることがステータスになるようなクラブになればいい。サガン鳥栖が。そうでもしなきゃ問題はなくならないね。
401650☆ぱふ 2019/04/19 12:13 (SO-03H)
明日楽しみー。
具無しカレーにやっとジャガイモにんじん系が入ってきた感じ。ゴール決まりだしたら隠し味のケチャップ、ソースが入ったて事かな。
カツも欲しいぜお腹すいた。少しのカツじゃ不満だなー。1勝のチキンカツよりギャル曽根も食べきれん位のカツで
401649☆ああ 2019/04/19 12:12 (602SO)
11 26
>選手の獲得苦労してるってところをもっと深掘りして欲しかったね
↑以前のサポミか何かで鳥栖は『ハードワークサッカー(走るサッカー)』が敬遠されてる、っていうのも言ってたような...(間違ってたらすいません)。
だから『パスサッカー』に転換してるのかな?!
401648☆ああ 2019/04/19 12:04 (Chrome)
感謝したい人は感謝してどうぞ
そこまで色々言うつもりはありません。
401647☆サントリナ 2019/04/19 11:58 (iPhone ios12.2)
男性
昔からすれば金崎、小野、トーレスがいることが信じられない。彼らが金だけで鳥栖に集まるかな。助けたいと思う気持ちがあったから来たんだと思う。今は踏ん張りどころ。まずは松本戦に勝とう。頑張れサガン鳥栖。
401646☆ああ 2019/04/19 11:58 (iPhone ios12.2)
そろそろ次の試合に目を向けた方がいいんやない?いつまでも身内同士で争ってばかりじゃなくてさ
↩TOPに戻る