過去ログ倉庫
418045☆ぱふ 2019/05/05 17:51 (SO-03H)
ユースに詳しくないから分かんないんだけど、ユースの子達こそミョンヒさんの愛弟子達なんでしょ?
連携、戦術理解度も申し分ないのでは?
監督選考で変に色気出さず、ミョンヒさんに長期で託し、ぶれないサッカースタイルを築き上げてほしいなあ
418044☆ああ 2019/05/05 17:47 (iPhone ios12.2)
いや、うちらJ1じゃん?
418043☆ああ 2019/05/05 17:47 (iPhone ios12.2)
松岡にやいのやいの言ってるのはごく一部の人でほとんどは認めてると思うけど
418042☆ああ 2019/05/05 17:43 (iPhone ios10.3.3)
ウチのサポは忍耐が足らんからな。
今日はJ2J3をDAZNでハシゴしたがユース上がりの若手やまだ現役高校生なんかも普通に試合出ていた。使わなければ成長は絶対にない。
二種の現役高校生がATに決勝弾を決めた試合もあったし。
松岡が最初からスーパーマンなわけがないだろ。長い目で見守って一人前にしていきましょうや。サポーターに堪え性がなかったらユースも宝の持ち腐れだよ!
418041☆ああ 2019/05/05 17:43 (SHV40)
夏は大金はたくよりユースから昇格させた方が将来的にいいと思う
お金かけなくてもポテンシャル高い選手はたくさんいる!
418040☆サガン鳥栖GOGO 2019/05/05 17:42 (Chrome)
若い選手も誰かは羽ばたく訳ですから
積極的に試してみるのもアリだと思います。
もしくは大卒選手を取るとか・・。
年俸も抑えられるし一石二鳥です。
418039☆ああ 2019/05/05 17:41 (SH-M07)
クラブの状況が悪いと、他クラブ入団前提で大学進学したりってことはない?
418038☆ああ 2019/05/05 17:35 (iPhone ios12.2)
大学生はともかくユースに所属している有望選手はトップチームに昇格するよ
進学を除いてね
418037☆ああ 2019/05/05 17:33 (SH-M07)
育成出身の有望選手が最終的にトップチーム入りしてくれるかはそれこそクラブ次第だからな
降格する可能性もある以上、正念場は続くから頑張ってほしいわ
418036☆サガン鳥栖GOGO 2019/05/05 17:32 (Chrome)
来週から楽しみになりますね。
間違いなく上向くでしょうから。
418035☆ああ 2019/05/05 17:31 (iPhone ios12.2)
トップチームは迷走しているが下部組織は順調です
口出しする人がいないからね
418034☆ああ 2019/05/05 17:31 (LYA-L09)
嘘ってなんですか?犯罪になるって気になる
418033☆ああ 2019/05/05 17:30 (iPhone ios12.2)
う〜ん
鎌田をスカウトした腕は認めるけどそれを承認したのはうちのフロントなんだよな
(あ、忌み言葉だったかな?笑)
いつかの記事では好きにしていいよって言われたが何回か練習に参加させて決断したってあったよね
鎌田は誰が見ても才能のかたまりだったけど獲得を躊躇する選手でもあったんだからそれを認めたことは懐のデカさを感じたんだけど
418032☆ああ 2019/05/05 17:29 (iPhone ios12.2)
実は大学生にも下部組織出身の有望選手がいる
418031☆ああ 2019/05/05 17:28 (iPhone ios12.2)
育ててる最中ですけど
後5年したら10人以上トップチームにユース出身の選手が在籍するでしょう
↩TOPに戻る