過去ログ倉庫
561028☆ああ 2020/10/14 21:55 (iPhone ios13.7)
ていうかさー、竹原はクラウドファンディングとかやれる事はやるとか言っておいて、何もアナウンス無いとはどういうこと?
お金の目処は立ったということ?
あの人は、言いぱなしで途中の報告が全く無いんだよね。スポンサーの件もしかり。
この辺企業のトップとして如何なもんかと思います。普通の企業なら、信頼出来ない社長のレッテル貼られる
561027☆成り上がり 2020/10/14 21:54 (iPhone ios13.7)
男性
メンタル弱っ
561026☆ああ 2020/10/14 21:54 (iPhone ios13.7)
久しぶりにスタジアムで観戦したけど、原川が他の選手に自信持って指示していた。怪我も無く、本当に良い選手になったな。
561025☆雷ファミリア 2020/10/14 21:53 (SH-02M)
次の清水戦はマジで大事。
ブラジル人の個人技で、サクッとやられるのだけはやめて欲しい。
疲労が溜まってキツいだろうけど、頑張れ{emj_ip_0792}
今の鳥栖の攻撃は麻雀に例えると、イーシャンテンまではいくけど、なかなか天牌せずそのまま流局か相手に振り込んでしまう感じだよね。(笑)
561024☆ああ 2020/10/14 21:53 (iPhone ios14.0.1)
人の気持ちも、優しさも分からない奴がコメントするのに見るわけないやんか
561023☆ああ 2020/10/14 21:53 (iPhone ios14.0.1)
男性
アウエーの応援、解禁されたの?
561022☆ああ 2020/10/14 21:52 (iPhone ios12.4.8)
負けを正当化するわけではないが、スポーツは勝敗含めてみんなで楽しむエンターテイメント。
負けることよし負けを恐れる方が良くない。
561021☆成り上がり 2020/10/14 21:52 (iPhone ios13.7)
男性
てか選手全員この掲示板見ねーかな
自分らがどう思われてるか知っとくべきやろ
そうでなきゃ危機感湧いてこねーやろ
561020☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/10/14 21:51 (iPhone ios13.7)
どんなに努力しても負ける時はこんなもの
頑張っても頑張っても駄目な時は駄目
だけど私は応援に行く
泣きながらでも応援に行くから頑張って
ドジしても良いから勇気を持ってシュートして
しかし今日のチアゴ選手
思いっきりシュートを打てばホームランだし控え目に打てばショボいし…良いとこなし
どうせなら豪快にホームラン打てば良いのに
561019☆ああ 2020/10/14 21:49 (ANE-LX2J)
でもね、
金取らないと育成できないという悲しいサガ。
561018☆ああ 2020/10/14 21:49 (iPhone ios14.0.1)
負ける覚悟がないならスポーツ見るんじゃねぇよ
561017☆ああ 2020/10/14 21:49 (iPhone ios14.0.1)
原川0なら痛恨の極み。最低10億は積んでもらわんと旨味が全くないのだけどねえ。0移籍という言葉大嫌いやわ(苦笑)
561016☆成り上がり 2020/10/14 21:48 (iPhone ios13.7)
男性
今年を育成の年にするのであれば金とるなや
金払ってクソ試合見せられるこっちの身になれや
561015☆ああ 2020/10/14 21:47 (iPhone ios14.0.1)
サッカークラブというものはビジネスではあるけど公益性があるものだからね
地域の為にスポンサーになっている企業が多い
個人企業の色が強くなればスポンサーは集まり辛くなる
その辺が竹原社長が甘いんでしょうね
561014☆ああ 2020/10/14 21:47 (iPhone ios14.0.1)
ムーは戻らない
鎌田大地も鳥栖は??と言ってる本人が
権田は意識高いから鳥栖は高丘など若手の成長の妨げになるから戻らないと本人言ってるし
過去の栄光的な事よりも次へステップアップ
↩TOPに戻る