過去ログ倉庫
693851☆ああ 2021/08/14 21:36 (iPhone ios14.7.1)
マジ、新加入数日前に入ったばかりで、天気悪い中練習やって、試合も出て。知らない選手が多い中だろうし、やる気凄いわ。それをまた使う明輝もよくやる。前節勝ってるから普通ならメンバー変えたくないところ。天皇杯もあるし、スタッフ含め考えて出してるのだろう。3人が早くハマることを期待しよう。
693850☆ああ 2021/08/14 21:35 (CPH1943)
今日は今後に繋がる負けとしてポジティブに考えよう
693849☆ああ 2021/08/14 21:35 (iPhone ios14.6)
これで明輝はリーグ戦5戦無勝やぞ?次に期待
693848☆ああ 2021/08/14 21:35 (iPhone ios14.7.1)
戦術を理解している樋口がアンカーをやるのがいいだろう
小泉は守備は素晴らしいがバランスを考えてパスを捌けるタイプではないようなのでアンカーだと厳しいかな
ヨシキのようにダブルボランチでフィルターとして使うのがいいと思う
負けはしたが今後にプラス面は多くあった
今日はベンチから外れた若手にも十分チャンスがあると思う
勝てない相手ではないので練習でアピールしてほしい
693847☆ああ 2021/08/14 21:35 (CPH1943)
おれの中で技術のある選手ってフィジカル弱いイメージが強いから白崎が体強いのは嬉しいサプライズだな
693846☆ああ 2021/08/14 21:34 (iPhone ios14.6)
勝てた試合でちゃんと敗北したのガンバ以来か
川崎セレッソはカードで壊れたし
マリノスは完敗だったし
693845☆。。。 2021/08/14 21:34 (901SO)
岩波はヘタこいてもいいからがむしゃらに走ってほしい
693844☆ああ 2021/08/14 21:34 (iPhone ios14.6)
明輝が浦和戦前最後に指揮をとったのは広島戦だけど広島戦も内容悪くて負けてたよな
693843☆ああ 2021/08/14 21:33 (iPhone ios14.7.1)
新しく入った小泉に松岡の役割を求めるのは無理がある。樋口がアンカーでさえそう感じる。今後は新しい鳥栖を築いていかなければならないと実感した。もう松岡はいないのだよ
693842☆。。。 2021/08/14 21:33 (901SO)
加入して少ない時間で試合に出場した3人。特に白崎と小泉はよくやったと思う。このふたりは順応すると思う。小泉に対する苦情は辞めてほしいし、松岡はもういないので比較も辞めてほしい。松岡は海外移籍のために複数クラブで結果を出すことが目的なのですから。結果を出せば海外クラブへのアピールに繋がる。
693841☆ああ 2021/08/14 21:33 (iPhone ios14.7.1)
誰かが言っていたが中野伸のアンカーはありのような気がする。落ち着きと捌きと守備のうまさは天下一品。それに彼はセンスが良い。
693840☆あお 2021/08/14 21:33 (SH-M15)
うちのボランチは、すぐにマッチできるようなポジションではないので、いきなり小泉は、厳しかったかな?
当分の間は、島川をアンカーの控えで使いながら小泉を徐々に慣れさせていくのがベストだと思ったが、怪我が長引くようであったらそうも言ってられないな。
とにかく島川の怪我が軽傷であることを祈ってます。
693839☆ああ 2021/08/14 21:33 (Chrome)
>ミョンヒも久々なんだし、白崎、小泉、岩崎
>だって合流してすぐだよ?(笑)
新加入3人が合流してすぐは理解できるが、
ミョンヒの久々っていうのはなんの言い訳にも慰めにもならん。
采配に久々もクソもなかろう。
もちろん監督はミョンヒであるべきだし、徹底的に見直して、改善をたのみたい。
693838☆ああ 2021/08/14 21:33 (iPhone ios14.7.1)
そしたら島川選手が尚更心配。
怪我はするし負けるし
ちょっと痛い試合だったな。
負ける時はこんなもんなのかな
693837☆ああ 2021/08/14 21:32 (iPhone ios14.7.1)
島川大丈夫かな
↩TOPに戻る