過去ログ倉庫
695506☆ああ■ 2024/07/11 08:18 (Android)
>>695502
その可能性とかいうボヤッとした謎理論でごちゃごちゃ言うのが筋違い
その根拠みたいに言ってるセレッソ戦も悪くなかったって言われても5分も出てないし
出てない選手を取り敢えず期待値跳ね上げる野球の2軍からこの選手上げろ理論そのまんま
695505☆ああ 2024/07/11 08:15 (iOS17.5.1)
ボランチは早いうちから狙ってると思ってるからすでに契約がまとまってたりしたら昨日の試合とかは出てないと思うんだよな
そうなるとここの住人が欲しがってる田中聡とか瀬古とかはなさそうだな
695504☆ああ 2024/07/11 08:05 (iOS17.5.1)
>>695500
夕べ開始10分くらいからずっと監督解任しろだの、ピッチ上の怪我は全部監督の責任だの言う人がいたからな
695503☆ああ 2024/07/11 08:03 (iOS17.5.1)
細谷はまだ難しいと思う。
695502☆ああ 2024/07/11 07:59 (iOS17.5.1)
>>695474
セレッソ戦は悪くなかった。今現状ボランチで可能性あるのは細谷か大弥。それを見出す作業ができるなら試すべき。見切りも早くつけれるし。
ちなみに大弥に実績があるような書き方をしてるとは思わないんですが。。。
見解の相違ですね^_^
695501☆ああ■ 2024/07/11 07:57 (Android)
ターンオーバーについては正直これまで選手達が欠片も期待に応えられなかった結果
スキッベさんの哲学に対してもう赦せないところまで行った手前今年はもう諦めた方が良いと思うわ
したら負けるんだもん
2年前は夏の連戦最中泥沼で藻掻いてる湘南にターンオーバーして勝ちきれず、秋には神戸にフルボッコ(これは今津の退場もでかいけど)
去年はあれだけ突破はほぼ手中の情勢から横浜FCにもやっつけられてルヴァンGL敗退、初戦も主力出す前は0-0で粘られて佐々木翔とか引きずり出されるに天皇杯栃木ボコられでしょ?
冷静に並べたら自分が監督ならターンオーバーしたくないもん
695500☆ああ 2024/07/11 07:50 (iOS17.5.1)
>>695496
いやいやそれが監督せいとか言ってないでしょ。
連戦っていうのは体力だけじゃなく精神力や集中力も削るわけで。
だからあれの要因が全て監督にあるわけではないけどリスクを下げれることがあるなら下げるべきという話。
まあ控えメンバーをクソみたいに言う方にはあまり理解し難い話がもしれませんが...
695499☆ああ 2024/07/11 07:50 (iOS17.5.1)
昨日の試合をみたら、今のところは塩のボランチが最適解だと感じたね。スピードは物足りないけど、いい意味で動かずリスク管理してくれてるし、松本も安心して前に飛び出してるね。シュートは外しすぎだけど、、
神戸戦に荒木がいてくれたらこのシステムだったのにな
695498☆三河熊 2024/07/11 07:45 (Android)
>>695496
本当にそうですね
いろんな考え方はあっていいけど、異論ある人を徹底的に言いくるめて叩き潰したり、選手や監督をクソミソに言うのは行き過ぎではないかと思います。
695497☆☆ああ 2024/07/11 07:34 (iOS16.0.3)
橋本拳人ようこそサンフレッチェ広島へ!ってツイートを早くみたい
695496☆ああ■ 2024/07/11 07:10 (Android)
>>695494
なら暴論で監督を悪し様に言うのもやめたら良いと思うの
この話も発端それよ
ササショーとムツキのコミュニケーションミスも監督のせいとかもうめちゃくちゃ
695495☆ああ 2024/07/11 06:55 (Chrome)
鹿島は三竿にオファーらしい。これでJ1主力ボランチは取りやすくはなったか。
うちもできれば橋本に来て欲しいもんだが。。
695494☆三河熊 2024/07/11 06:54 (Android)
>>695469
考え方はそれぞれですが、そこまでサブ組をあしざまに言うのはどんなものかと思います。
695493☆ああ■ 2024/07/11 06:29 (Android)
>>695489
その感想になるのは少数派だと思う
695492☆ああ■ 2024/07/11 06:28 (Android)
>>695482
平均クロス数は新井3.0、東2.8でむしろ右からくる新井の供給の方が多いぞ
それにピエロスメインターゲットにして影から大橋が突っ込んでくる形が多いし、正直左右どっちでも変わらんよ
アーリーバカスカ上げる攻め方でも無いからポジション取り直す時間はあるし
↩TOPに戻る