超清水エスパルス掲示板

446089325アクセス
投稿:1830224回

現在:284人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1830224☆ああ 2025/07/30 11:32 (iOS18.5)
>>1830222

どでかい建造物になるんだし逃げ遅れた人の避難場所になるじゃん
返信超いいね順📈超勢い

1830223☆ああ 2025/07/30 11:28 (Android)
>>1830218

普通に大榎がやらかしただけで当時でさえ降格なんて考えもしなかっただろ。だからこそ未だに擦られるんよ。そもそもゴトビ時代なんてスタメン平均21歳前後なんてこともあるほど育成しかしてない。活躍した外国人は赤字対策ですぐ売却されたしな。ついでに監督がころころ変わるようになったのも大榎がGMになってから。小林2年→ヨンソン→大榎GM→解任ラッシュの流れだぜ

降格2回がどちらもレジェンド。これだけが事実。
返信超いいね順📈超勢い

1830222☆ああ 2025/07/30 11:23 (iOS18.5)
>>1830208
こういうことがあると思うと新スタの候補地あそこでいいのかって思っちゃうよね
返信超いいね順📈超勢い

1830221☆ああ 2025/07/30 11:19 (iOS18.5)
>>1830217

海に近いところは臨時休業多いです
返信超いいね順📈超勢い

1830220☆ああ  2025/07/30 11:15 (iOS18.5)
鹿島戦思ったやりビジター狭いんだな
マリノスが流石にやりすぎたか?
返信超いいね順📈超勢い

1830219☆ああ  2025/07/30 11:14 (Android)
>>1830214

新潟市は北陸地方随一の大きい市で静岡市と遜色ないし、亀田製菓·コメリと中小零細企業とは言えない規模の企業が数多くスポンサードしているので馬鹿には出来ない。

岡山は大協石油こそ縮小したもののNTT中国を前身とするのでバックボーン的には鈴与YAMAHAの方が冷や汗ものになる。

無闇に他クラブにイチャモン付けるなよ。
返信超いいね順📈超勢い

1830218☆ああ 2025/07/30 11:12 (Android)
>>1830214

そうだよ、問題だったんだよ
だから降格した

新潟に連敗し始めた頃は、健太が監督から退いて既存選手が大量流出した頃
その時に清水が育成して育った選手やベテラン達も去ってしまった
清水がろくに育成せずに補強補強で監督もコロコロ変わるようになったのはその時から

それを去年から、秋葉監督継続で反町GMを迎えて改善改革のフェーズに入ってる
だから今年から育成にも予算を振り分けて土台を作り直してる

それを育成なんて必要無いから補強しろと、暗黒期に戻そうとする人達がいる

それじゃ違うんだよ
今は産みの苦しみなんだから、サポも我慢して応援し続ける事が重要
その先にきっと、昔の強かった清水が戻ってくる
返信超いいね順📈超勢い

1830217☆ああ 2025/07/30 11:07 (iOS18.5)
>>1830210

マジかよ?
返信超いいね順📈超勢い

1830216☆ああ 2025/07/30 11:02 (iOS18.5)
皆さん気をつけてくださいね
返信超いいね順📈超勢い

1830215☆ああ 2025/07/30 11:01 (iOS18.5)
>>1830205

あの静鉄が止まるとは本気で注意しないとだな
返信超いいね順📈超勢い

1830214☆ああ 2025/07/30 10:52 (iOS18.5)
>>1830186

大して強豪でも無いクラブにそこまで一方的にやられるのは問題だと思うぞ。
新潟にしろ岡山にしろ鈴与やYAMAHAクラスの会社からの支援なんて期待出来ないクラブだろ。
そういう所でもJ1定着出来るのに、静岡のクラブは親会社から巨額を拠出して貰って低迷してるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

1830213☆ああ   2025/07/30 10:49 (iOS18.5)
>>1830200

まぁ坊イエローついたやん
返信超いいね順📈超勢い

1830212☆ああ 2025/07/30 10:48 (iOS18.5)
3mの津波はマジで舐めない方がいいぞ
返信超いいね順📈超勢い

1830211☆ああ 2025/07/30 10:47 (iOS18.5)
今日、スケジュール未定になってて三保に避難指示出てるけど大丈夫かな。
返信超いいね順📈超勢い

1830210☆ああ 2025/07/30 10:47 (iOS18.5)
>>1830205

当たり前だけど、ドリプラも臨時休館です
返信超いいね順📈超勢い