超清水エスパルス掲示板

452159670アクセス
投稿:1881610回

現在:326人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1881610☆ああ   2025/10/07 12:50 (Android)
>>1881597

長々コメントしてくれて申し訳ないけど。
秋葉監督はちゃんとインタビューで語っていますよ。
貴方の妄想でのコメントとは違って。(笑)
返信超いいね順📈超勢い

1881609☆ああ 2025/10/07 12:49 (Android)
>>1881597

>>1881572

この2つの意見って違うの?
返信超いいね順📈超勢い

1881608☆ああ  2025/10/07 12:47 (Chrome)
2列目の選手に得点が増えれば順位が上がる
返信超いいね順📈超勢い

1881607☆ああ 2025/10/07 12:46 (iOS18.6.2)
若手を実践で使って育てることも大事だし、
主力チームの熟成を図ることも大事。
0か100かではなくて、バランスが大事。
返信超いいね順📈超勢い

1881606☆ああ 2025/10/07 12:46 (iOS18.6.2)
今のスタイルに個のチカラが加われば
エスパルスで代表みたいなサッカー見れる

FC東京戦の後半良かった

選手のみんな頑張ろう
返信超いいね順📈超勢い

1881605☆ああ 2025/10/07 12:37 (Android)
>>1881598

それやってどん底落ちたまま降格したのが2022で
似たようなことして降格したのが2015
返信超いいね順📈超勢い

1881604☆ああ  2025/10/07 12:36 (Android)
>>1881602

そうだっけ?
返信超いいね順📈超勢い

1881603☆ああ  2025/10/07 12:35 (Android)
>>1881598

半年間だけ昇降格なしだし、そこまでの変革期にするには予算が足りない可能性が高い。
返信超いいね順📈超勢い

1881602☆ああ 2025/10/07 12:34 (iOS18.5)
>>1881595

浜松西に女子校という歴史はないと思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

1881601☆ああ  2025/10/07 12:34 (Android)
>>1881596

逆説的に言うと、2026年後半からの秋春シーズンでは昇降格有り。
妙に特別大会での昇降格無し、が強調されているので『年間昇降格無し』と誤解する向きもいるが、8月以降のリーグ戦では昇降格有る。
返信超いいね順📈超勢い

1881600☆ああ 2025/10/07 12:34 (Android)
>>1881587

選手の心情も知らないのに

返信超いいね順📈超勢い

1881599☆ああ 2025/10/07 12:30 (iOS18.6.2)
>>1881597

個と組織は、掛け算。
どちらか一方ではなく、両方を少しずつ大きくすることで、どんどん強くなる。
個の力を求めるのは当然のこと。
返信超いいね順📈超勢い

1881598☆新スタ討論者 2025/10/07 12:28 (iOS18.5)
>>1881584

私も降格なしの変則シーズンは若手ガンガン使って欲しいし、場合によってはベテラン選手との、お別れのシーズン、新しいエスパルスへの布石を打つシーズンだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1881597☆ああ 2025/10/07 12:27 (iOS18.7)
>>1881572

いやいや、履き違えてるのは貴方だよ笑 秋葉さんの言う個の質は個人戦術の話であり、最終的なフィジカルやスキルの話。つまり秋葉さんも反町さんもその方向性は代表と同じで、つまりそれは日本サッカーの目指す方向と同じなのだよ。

組織としてどう守り攻めるかと言う部分については突き詰めていないし選手に任せてる。だからこそ選手が交代すると途端にクオリティが落ちるし、より個の質が高いチームと対戦して個で負けると攻め手がなくなる。柏のサッカーと対極にあると言ったら分かりやすい。

でも別にそれ自体は悪いとは言えないと思ってるよ。実際代表はそれで強くなってるしね。それにそういうサッカーの方がJでは普通だから。ただ、このサッカーを突き詰めるなら、個の質は急には上がらないし限界はあるので、どうしてもより良い選手を買うしかない。そしてそう言う選手は高い。だからお金のあるクラブがある程度上位に行くことになる。
返信超いいね順📈超勢い

1881596☆ああ  2025/10/07 12:22 (iOS18.6.2)
>>1881586

秋春制に移行する期間は降格しない
返信超いいね順📈超勢い