1902241☆すー 2025/11/26 10:44 (iOS18.6.2)
クラブの目指すサッカーと監督の目指すサッカーが一緒であれば問題ないのでは?
J2時代はそれを体現できていたし、結果が出ていたと思う。
J1に上がって、よりアスリート能力の高い選手を獲得したけど、怪我人続出、カルの代わりの不在、トップの外国人の戦力外や、タイトなスケジュールによる主力とサブの戦力差、終盤戦での試合の入りでの不用意なミスのオンパレードがJ1では苦戦した原因だと思うよ。
その問題点が監督にあるという結論はあまりにも安易では?
問題は山積みだよ。