過去ログ倉庫
138026☆栗鼠 2017/12/05 08:04 (SO-01G)
男性
埼玉新聞買った
大宮検証の後編見た。
「核心の野次」
クラブが公式で掲げていたシーズン目標内容が
フロント、選手と違う。
J1定着を目指すフロント、タイトルやACL目指す選手。
ホーム最終戦森社長の挨拶で露呈。サポからの「聞いてねえよ」の野次
「強豪に学ぶ」
監督交代の度に「自分達にも責任がある」と言っていた選手達。シーズンが進むに連れて不満を言い出し、ピッチの上でどれ程の自分達の責任をできたのか、最後まで一枚岩になれなかった。
強豪鹿島のノウハウ験のある石井監督を就任させたのはフロントの功績。
石井監督就任後初ミーティングで「1ヶ月間を残り3試合の為に過ごして欲しい」と練習に100%で望むことを求めた。オフに遊ぶなと言わないが選手にも強豪に学ぶ点がある。
「まとめ役の不在」
練習中、若手にベテランが恫喝して若手萎縮して渋谷監督が慌てて止めに入った。
川崎には長く在籍してチームをまとめ上げている選手がいる。
大宮に自分にも他人にも厳しく出来る嫌われ役を出来るタイプの選手がどれほどいるか。
138025☆ああ 2017/12/05 07:35 (602KC)
男性
清水の心配より
あんなに金を使って
コロコロ監督変えて
切りすぎ
138024☆どみちょ 2017/12/05 07:19 (iPhone ios11.1.2)
ポポビッチに長谷川健太にクルピか。
公式に乗ってたけど、石井さんの通算成績って意外と良くないんだね。歴代の大宮の監督に比べたら高いのは事実だけど、鹿島であの成績ってことは意外と勝ってないってことだと思う。
何より渋谷さんや伊藤さんみたいなタイプの人だからこのチームに合わないと思うんだけどなぁー
138023☆ああ 2017/12/05 07:17 (iPhone ios10.2.1)
ネイツj3行きムルジャj2行き
→しかも今年の年棒は大宮負担
このレベルだから叩かれた。
マルセロカウエ
→他クラブのジェイパトのようにクラブを勝利に導いた?ちぐはぐな連携と退場のイメージしかないよ
138022☆ああ 2017/12/05 07:14 (iPhone ios11.1.2)
清水がポポヴィッチが監督候補か、、
こりゃ、長谷川もまた清水に移籍かな!
で、来年清水がJ2降格。
138021☆ああ 2017/12/05 07:06 (SM-G935F)
下手に今の選手の残留交渉して来シーズン開幕試合でバックパスサッカーを見せられるのだけは勘弁してほしい。
138020☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2017/12/05 07:01 (SH-04H)
男性
埼玉新聞のシーズン検証レポートは、成績に関係無く毎年恒例だから、ね。
スマホでも埼玉新聞のサイトは読めるから、昨日の『上』は読んだ。 2014年の時の記事も相当辛辣だったから、後2回、どれだけ病巣をえぐり出せるのか、見ものではある。
しかし、昨日の記事の中で違和感を覚えた部分がある。
夏の、外国人補強、マルセロ、カウエ加入の部分だ(キム・ドンスは触れられてない……)。2人の加入が、それまで少しずつ噛み合い始めていたチームにとって、皮肉にも逆効果となったという文脈だ。
しかし、あの頃、このスレに参加する方々の大半が、夏場の補強を早く〜と呪文の如く書いていた。 ムルジャ、ペチュニクは要らない!という敬意を払わない無礼な書き込みも目立った。
そして、マルセロ、カウエの加入……誰しも手放しで歓迎した。所沢某なんてその典型だろ?埼玉新聞だって担当記者は歓迎したはずだ。
それが2人共に不完全燃焼だと手のひら返しで、マルセロ、カウエの加入がチームにとって逆効果……っていうんじゃ埼玉新聞と言えども違和感を拭えない。
チームに溶け込めさせられなかったとしたら周りの選手、指導陣にも責任はあるんじゃなかろうか?
二人の去就は分からない。しかし、実績はある選手なんだから、伊藤監督の下で再生して貰いたいと思う……これが自分の考えなんだが。
138019☆ああ 2017/12/05 06:43 (iPhone ios11.1.2)
0607さん
その方はリアルディさんですね。
138018☆吉野町栗鼠 2017/12/05 06:32 (501SO)
せっかく石井監督が立て直すのだからチャントは変えようよ。あれではダサすぎだよ。カッコ悪い。応援のテンションも下がる。
138017☆ああ 2017/12/05 06:07 (iPhone ios11.1.2)
いつもスタジアム思うこと...
アルディーの仮面?被って、尻尾を手持ちしてる人って何者ですかね?
なんか、あの人ヤバくないですか...
川崎戦も、京子ちゃんに大根渡してて、困り顔してたな..
あっち系のサポ、大宮多いよね。
138016☆中央区アルディ 2017/12/05 03:49 (Nexus)
男性 41歳
石井監督ありがとう
まずは石井監督が続投を決断してくれたことに感謝したいです。
ほかは全くの未定で何も見えないけど、石井監督続投で来季に光が見え始めたと思います。
残念ながら大宮の顔は居なくなるかもしれませんが、石井監督が新たな顔を育ててくれるに違いない。
元々前回降格した時に順大と一緒に移籍してきたニワカサポ。
でも、とことんついて行きます!
各ポジションに1人ずつ中心選手を育てよう!
まずはそこから!
幸いDF陣にはキクとコウモの二枚看板が!
真ん中にも横谷や茨田が!
前にもマテウスだったりマルセロだったり
なんだったら慎太郎も瀬川もいる!
現有戦力でも石井監督主導で鍛え上げれば実は十分行ける気がする!
来年こそは選手達が実力を発揮してくれる!
そんなシーズンになって欲しい!
138015☆うう 2017/12/05 02:57 (iPhone ios10.3.3)
21:13の方の意見に同意。
私も、チーム内が、まとまっていない気がする。
やっぱり、慕われる選手がいないから?
家長やガンバの遠藤、俊介、まだ沢山いるけれど、今の大宮にはいない。
播戸がそういう役目になると思っていたけど、全くダメ。
違った意味で、順大が、暗い雰囲気を払拭してくれて、ありがたいなと思う。
138014☆omiya 2017/12/05 02:53 (IE)
22:15 とんぬらさん
おもしろい!
すぐに「所沢」での絵が浮かんできました(笑)
138013☆ああ 2017/12/05 02:19 (iPhone ios10.1.1)
若手レンタル先交渉中九州
監督希望の前線一名王子の穴埋め
138012☆アルディモ 2017/12/05 01:14 (SCV33)
男性
私もゴミ拾い少ししようかな。nackが好きだから。
↩TOPに戻る