過去ログ倉庫
149089☆大宮のおっさん 2018/03/26 08:24 (iPhone ios11.2.6)
勝った日の月曜日、憂鬱な仕事も乗り越えられそう!
さぁ、切り替えて次節松本戦に選手と共にサポーターも挑もうか。
返信超いいね順📈超勢い

149088☆サスケ◆hjAE94JkIU 2018/03/26 08:21 (iPhone ios11.2.6)
大宮駅の京浜東北線の発車メロディー「Vamos Ardija」が心地良く響く気持ちのいい朝だ
返信超いいね順📈超勢い

149087☆ああ 2018/03/26 08:12 (SO-03F)
規則は改正されたけど、W杯のスアレスみたいなやつは今まで通りレッドなので、故意か否かを主審の判断に委ねるのが今の規則なのかな。
腕を広げた場合、「最悪腕に当たれば…」という下心を「故意」と見なすなら全部レッド食らうな。
返信超いいね順📈超勢い

149086☆ああ 2018/03/26 08:00 (F07F)
審判の話ですが
井上レフリーは山形対横浜FC戦でも同じような場面で
レッドを提示しています。


ペナルティエリアでハンドをしたら
レッドを出すレフリーだと
今後も裁くことはあると思いますから
覚えておいたほうがいいかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

149085☆かか 2018/03/26 07:57 (SOV34)
男性
普段からペナルティエリア内では、腕を背後に回してディフェンスする練習を徹底して頂きたい!大ちゃんと菊池が時々!ベルデニック直伝!
返信超いいね順📈超勢い

149084☆ああ 2018/03/26 07:56 (iPhone ios11.2.5)
今まで繁忙期のため週末も仕事だったため、昨日が今シーズンの初Nack5でしたが、勝ち試合を見られて良かったです。

昨日はどの選手もかなり走ってましたね。特に三門の運動量は圧巻でした。逆に押し込まれた時にどうしてもラインがズルズル下がる悪癖は今後の課題かと。特に前線にボールが出た時に勇気を持ってラインを上げないと、押し込まれるだけですし。

他の方も書いてますが、河面の退場は新ルール下ではイエローで済んだはずだと思います。2016年のルール改正で、ボールへアタックに行った場合は一発レッドではなくなったはず。いつも思いますが、どうもウチのチームは審判からおかしな判定される事が多いですよね?

この辺り審判の勉強不足なのか感情的になって赤に手が行ったのか。日本も主審の判定にまで批評が討論されるサッカー番組が必要だと思いました。

とにかく久々の勝利を喜びたいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

149083☆河面 2018/03/26 07:36 (iPhone ios11.1.2)
ハンド取られても仕方ない微妙な判定だったけどあんな捨て身のブロックで手を上げないなんて中々難しいんじゃないかなー??シュートが思ったより違う方向来てたし。
返信超いいね順📈超勢い

149082☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2018/03/26 07:21 (SH-04H)
男性

遅れ馳せながら、昨日は現地参戦の皆さんを始めとしたリアルタイム参戦の皆さん、お疲れ様。

自分が勝利の吉報を知ったのは、FMnack5の『スポナウ』だった。日曜日だったし、未だプロ野球は開幕してないから、珍しくJ2の結果を全て流した。その中でのトップだったね(←当たり前!)。
シモヴィッチ、大前、という決めるべき2人が決めれたのは大きいと思う。前半先制→後半追加点という流れはサッカーでは理想的なのでは?
そして、セットプレーからの失点を防げたのも良かったと思う。 大宮倒すにゃセットプレー……という負のイメージをはね返したんだからね。
取り敢えずトンネルを抜け出せた事で一息は付けた。しかし久々の勝利なんだから、次が肝心。相手は自分達の本拠地初戦の松本! しかも公式戦初対戦。何か町田戦と似たシチュエーションだよな。 初物やら不調の相手に「優しい」大宮じゃあ困る! 連勝を!!
……しっかり練習を頼んます!
しかし、昨日からのここのスレは久々に読み辿って楽しめたなぁ。こうでなきゃ、ね。


返信超いいね順📈超勢い

149081☆氷川神社 2018/03/26 06:58 (SO-01H)
男性
菊地が河面と交代したとき、石井監督はバカで、自分もサッカーを勉強しろと言われたけど、負傷交代なんじゃないですかね。
返信超いいね順📈超勢い

149080☆ああ 2018/03/26 06:52 (iPhone ios11.2.6)
最高の月曜日!!
返信超いいね順📈超勢い

149079☆ブン 2018/03/26 06:28 (iPhone ios11.2.6)
昨日は選手がニコニコしていてうれしかった。彼らもきっと苦しかったんだろう。
最後のほうの応援もすごかった。選手も必死だったし、サポも必死だった。一体感があったね。
結局みんな大前が好きなんだなぁと思った。
最高の週末だった。
返信超いいね順📈超勢い

149078☆あぁ 2018/03/26 06:08 (F-01H)
まぁ、三門は
キャプテンとして福岡を牽引→昇格できず移籍
という経緯だから多少のブーイングは仕方ない
 
新潟→横浜FM→福岡→大宮と案外短期間で移籍してるし
 

返信超いいね順📈超勢い

149077☆ある 2018/03/26 05:36 (SOV36)
決めるべき2人が決めて、抱き合って喜んでましたね!録画で見ると、フリーキックを決めた大前の笑顔は最高!選手も苦しかったんでしょうね…雰囲気も良くなっていくだろうし、連勝しましょう!他の人も言ってましたが、初物プレゼントの優しいアルディージャは無しね!
返信超いいね順📈超勢い

149076☆おおみや 2018/03/26 02:34 (SO-02J)
後ろに腕を組むこと
河面の件ですが、確かにレッド判定は厳しすぎかなと思いますね。
そして、腕を後ろに組む組まないの話ですが、石井さんは組まないことを指導していました。

去年練習を見に行ったときに大ちゃんがシュートブロックで後ろに腕を組んでいたら、その後にみんなに向かって、『後ろには組むな』と言っていました。

@組むことによりブロックできる幅が狭くなること
A体幹部に腕を付ければ当たったとしてもファールにはならないこと
Bシュートブロックの後の動きが一瞬遅くなること
を指摘していました。

組むことのメリットも有るとは思いますが、組まないことのメリットもまた有るのかなと。
私は少年サッカーの指導者をしているので、怖さからつい腕を出してしまいがちになる子供達には腕を組むといいと伝えていましたが、石井さんのその指導を見ていて考えさせられる場面でした。

河面の場合は体幹からは腕が離れているのでハンドを取られるのは仕方ないですが、明らかに腕をボールに当てにいったわけではないのでレッドでは無いですよね。
長文で失礼しました。
とにかくまずは勝てたことが大きいですね。
また来週も勝てるように現地に行ってサポートしてきます。
現地に行かれる方、一緒に精一杯の声を出して選手の後押しをしましょう!
返信超いいね順📈超勢い

149075☆おるこ 2018/03/26 01:12 (iPhone ios11.2.6)
男性 20歳
アビスパサポが三門返せって怒ってましたよ笑
それほどいい選手なんですね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る