過去ログ倉庫
771389☆室蘭のK 2024/04/04 09:58 (K)
男性
今回にかぎってはミシャの責任とは言えないかな
ただ長すぎるのはある
この戦力だとさすがに
ただ監督であるかぎり責任はある
駄目なら解任
残念だが
その時は近い
あとトップの三上さん残念だが貴方も
トップが責任取らないのはおかしいよ
辞める人間が先のこと考える必要なし
メインスポンサーが考えるから
さて崖っぷちで踏みとどまるかな
771388☆ああ 2024/04/04 09:57 (iOS17.3.1)
>>771380
三上やめたあとの経営者は借金返済のことだけ考えて緊縮経営するかもしれないぞ。こればかりはわからん。
771387☆ああ■ 2024/04/04 09:56 (Chrome)
>>771385
エレベーターどころか
もう上がってこれないんじゃないか。
松本・大宮パターンだろう。
会社として終わってる。
771386☆ああ 2024/04/04 09:54 (iOS17.4.1)
三上も竹林もこの状況にダンマリか?
このまま明後日のガンバ大阪戦突入か!
771385☆ああ 2024/04/04 09:54 (iOS17.3.1)
>>771366
来年からまたエレベータークラブになるかな
771384☆ああ 2024/04/04 09:50 (K)
女性
>>771380
同意見です!
長年応援していますが、ここ数年の活躍で応援が報われたように感じて、クラブへの愛着が増していました。
逆戻りだけは本当にやめてほしい!
もうあんなに長い間、我慢出来ません…
771383☆ああ 2024/04/04 09:50 (K)
>>771373
チームの戦術として不用意な無くし方をする想定の戦い方はしていませんね。そういう意味ではそこのリスク管理はしていないことになる。
ただ個人的にはあんなボールの無くし方をしてたら戦術関係なく失点するとは思います。
ミシャのサッカーだから守れない訳ではない。
リーグ最少失点だったこともあるわけだから。
選手の質の問題だと思ってます。
771382☆ああ 2024/04/04 09:49 (iOS17.3.1)
補強
ウインド閉まったから、フリー選手しか獲得できないけど
一か八かで複数名選手を補強してほしい
監督
今の戦術では勝てないので、変えるしかない。
こんな状況だからこそ
通訳通しではなく直接意図や思いを伝えられる
日本人が良いと思う。
代表
GMとの兼任は難しい。どちらかを招集し
専念すべき。
これが私の思いです。
771381☆ああ 2024/04/04 09:49 (K)
>>768774
話し合ったところでミシャは自分のやり方変えるか?だからこうなんだよ。
説得できないのもアレだけどw
771380☆ああ■ 2024/04/04 09:46 (Chrome)
経営者変わると組織ってこんなに変わるんだな。
エレベータークラブと揶揄された時代から
少しずつクラブが大きくなって
中位ではあるがJ1に定着できた。
ここ数年のクラブの成長は凄まじかった。
それがたった数年で以前の姿に逆戻り。
近いうちにタイトル獲れるんじゃないかって
本気で思えたんだけどなぁ。
全てをぶち壊した三上が憎いよ本当。
771379☆ああ 2024/04/04 09:45 (K)
>>771305
ただJ2はJ2で旅行込みで行くとめちゃくちゃ楽しいところも多いよ
個人的には甲府とか長崎とか好きだよ
来年どっちか知らんけど
771378☆ああ 2024/04/04 09:43 (iOS17.4)
男性
>>771358
J2時代からのサポなら当時はJ2観に行ってなかったのかなって思っただけよ。
J1からのサポなら納得やね。
771377☆ああ 2024/04/04 09:38 (K)
>>771367
クラブが育成、育成と理想を掲げてもうどれくらいの年月がたった事か
肝心要のアカデミーは四方田さんが外れてから一向に上向かない
たびたび監督やコーチを変えたりしてるが結果が出ない、こういう所だよな
本来トップチームは育成の場では無い
ましてやここはJ1
選手の成長頼りのクラブ作りにはいつか歪みが生じるもの
せめて主力は戦えるレベルを担保しつつ、ベンチ入りを育成選手に争わせるクラブにならないと
771376☆室蘭のK 2024/04/04 09:35 (K)
男性
ただトルシエ70歳目前
771375☆ああ 2024/04/04 09:34 (iOS17.3.1)
流石に信じようとか言えない結果になってきたな。
突然フロントも我々以上に危機感持っているんだろうから
行動で示してほしい。
何か変えないと。
↩TOPに戻る