超横浜F・マリノス掲示板

267174119アクセス
投稿:1071135回

現在:769人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1071135☆ああ 2025/09/29 09:39 (iOS18.6.2)
プロモーションとか資金面は日本企業
チーム強化はCFGとか分担してくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

1071134☆ああ 2025/09/29 09:39 (iOS18.6)
>>1071121

最大のコンテンツ笑
返信超いいね順📈超勢い

1071133☆ああ 2025/09/29 09:39 (iOS18.6)
>>1070738

その全部を変える大宮という前例ができたおかげでクラブアイデンティティは残すべきものという考えじゃなくなったし、身売り先次第ではいよいよホームタウンまでもが変わるコンプリートな事例になるかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

1071132☆ああ 2025/09/29 09:38 (iOS18.6.2)
>>1071111

マリノスサポーターで成功してる人は多いと思うから同じパターンありえる
返信超いいね順📈超勢い

1071131☆ああ 2025/09/29 09:38 (iOS18.5)
>>1071130

むしろ喜ばしいだろ。
返信超いいね順📈超勢い

1071130☆虜ロール 2025/09/29 09:38 (iOS18.6.2)
劇的勝利からすぐこれでは選手も浮かばれないねぇ。
返信超いいね順📈超勢い

1071129☆ああ 2025/09/29 09:37 (Android)
男性
まるっとシティに買って欲しい
ならばすっと入って行けそう!
売却先によってはサポーター離れそうだね
返信超いいね順📈超勢い

1071128☆ああ 2025/09/29 09:37 (iOS18.6.2)
ハッチンソン解任されるのか
我慢出来ないとしんどいわな
返信超いいね順📈超勢い

1071127☆ああ   2025/09/29 09:36 (iOS18.6)
めちゃ素人質問なんだけど、これcfgが仮に残ったとしても新しい大株主さんが「自分たちのやり方でやる」って言ったらcfgはほぼ何も出来ないって事?
cfgなんてただの少数株主だけど、今までは日産と提携して許可を貰ってるような形で経営に深く関わってたって認識で合ってる?
返信超いいね順📈超勢い

1071126☆ああ 2025/09/29 09:35 (iOS18.6.2)
>>1071121

逆に金になるから売るんだよ
それくらい日産は大変な状況
返信超いいね順📈超勢い

1071125☆ああ 2025/09/29 09:35 (iOS18.7)
トリコロールももしかしたら終わるかもね
茶色やピンクはやめてね
返信超いいね順📈超勢い

1071124☆ああ 2025/09/29 09:34 (iOS18.6.2)
アタッキングはCFGじゃないぞ
返信超いいね順📈超勢い

1071123☆ああ 2025/09/29 09:34 (iOS18.6.2)
SONYはオフィスが日産本社のすぐそばだし、打診はしてるでしょうね
「SONYは特定プロスポーツクラブの親会社にはならない」という方針があるので、日産の交渉でそれを覆せるか

SONYとマリノスの関係は良好だし、神奈川に縁がある会社だから、SONYに買収してもらうのが理想的だと思います
返信超いいね順📈超勢い

1071122☆ああ 2025/09/29 09:34 (Android)
チーム名や本拠地は変えないでしょ
変えるメリットがほぼない
強いて言うなら別の都市でスタジアム建てられる企業が買った場合のみ

トリコロールが青単色になったり、エンブレムの変更は全然ある
返信超いいね順📈超勢い

1071121☆ああ 2025/09/29 09:34 (Android)
男性
よくよく考えてみればNISSANも浅はかだよな
業績回復した際に最大のコンテンツを手放すなんて
海外戦略建ててる欲しい企業なんて沢山あるでしょ
先にモータースポーツ事業から撤退が先だよな
そっちの方が金かかってない?
返信超いいね順📈超勢い