超横浜F・マリノス掲示板

267520710アクセス
投稿:1074762回

現在:224人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1074762☆ああ 2025/10/02 20:11 (iOS18.6)
>>1074761

全然違うじゃん横浜Fカナガワみたいな感じだろ。
返信超いいね順📈超勢い

1074761☆ああ 2025/10/02 20:09 (iOS18.6.2)
>>1074760

ん?別によくね?
企業名入ってないし町田付いてるし
ヤクルトが東京付いて東京ヤクルトスワローズになったようなもんだろ
返信超いいね順📈超勢い

1074760☆ああ 2025/10/02 20:05 (iOS18.6.2)
>>1074728

サイバーはFC町田トウキョウにしようとしてたけどな。町田以外のサポも含めてJサポ全体から反発くらってゼルビアの文字列は残ったけど。
返信超いいね順📈超勢い

1074759☆ああ 2025/10/02 20:05 (iOS18.6.2)
日産スタジアムの利用者は、半分以上がマリノス関係だからね
降格して観戦者や露出機会が減ったら、広告効果に少なからず影響はあるんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

1074758☆ああ 2025/10/02 20:01 (Android)
>>1074742

イエロー貰ってるような奴が何を偉そうにww
返信超いいね順📈超勢い

1074757☆ああ 2025/10/02 19:59 (Android)
>>1074749

日産スタジアムのネーミングライツはJリーグ公式戦のみですよ、マリノスでもACLや天皇杯は横浜国際総合競技場表記で、イベントやコンサートも基本は横浜国際総合競技場表記ですが、プロモーターによっては日産スタジアムと表記してるタレントさんもいますが基本は横浜国際総合競技場表記です。
当たり前ですがリーグ戦の試合数が増えるとネーミングライツの値段も上がります、J1が18チームから20チームに増えた時は3000万値上がってます

来期現状だと特別シーズンになるのでホーム試合は減ってしまうので減額は当たり前なのですが報道に有る5000万が妥当かは別の話ですかね
返信超いいね順📈超勢い

1074756☆ああ 2025/10/02 19:55 (iOS18.6.2)
俺のイメージだとイオンに入ってるのがノジマ、アリオに入ってるのがジョーシンのイメージ
返信超いいね順📈超勢い

1074755☆☆あぁ 2025/10/02 19:52 (Android)
男性
おーノジマリーノース
マリーノーース
マリーノーース
ノジマリーノース♪
返信超いいね順📈超勢い

1074754☆ああ  2025/10/02 19:46 (iOS18.7)
>>1074728

RB大宮
返信超いいね順📈超勢い

1074753☆ああ 2025/10/02 19:46 (iOS18.5)
男性
>>1074746

そういう老害思考が変革を潰すんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1074752☆あああ  2025/10/02 19:33 (Android)
>>1074742


そして、礼儀知らずってのも感じますよね
返信超いいね順📈超勢い

1074751☆ああ 2025/10/02 19:27 (iOS18.6)
>>1074738

J2落ちたら
オリジナルテンと柏、磐田を中心に新リーグ設立の仰天プランに一票。
返信超いいね順📈超勢い

1074750☆ああ 2025/10/02 19:25 (Android)
>>1074739

ここ10年で急成長したんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1074749☆ああ 2025/10/02 19:19 (Chrome)
>>1074741

Jリーグの露出機会なんてたかが知れてる。
ライツ取得の報道や、音楽ライブ、グーグルマップ等の表示による広告効果のほうが遥かにでかい。
よってマリノスが降格しようがネーミングライツ料には大して影響しない。
返信超いいね順📈超勢い

1074748☆ああ 2025/10/02 19:18 (iOS18.6.2)
>>1074696

ギオンの辺りは横浜では…ないかな
返信超いいね順📈超勢い