超横浜F・マリノス掲示板

270002623アクセス
投稿:1096150回

現在:285人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1096150☆ああ 2025/11/28 17:15 (Chrome)
>>1096146

そうだよ。そして必要があれば予算の増額を毅然と主張する。それがSDの仕事。
返信超いいね順📈超勢い

1096149☆ああ 2025/11/28 17:14 (Android)
>>1096129

ブラッシュアップ大賛成。
また原点回帰とか言い始めたら終わる。
返信超いいね順📈超勢い

1096148☆ああ 2025/11/28 17:14 (iOS18.7)
>>1096145

まあハッチが継続してメンツが去年とあまり変わらずギリギリ残留して予算が収まったというような状況よりはるかにマシかな
返信超いいね順📈超勢い

1096147☆ああ 2025/11/28 17:13 (Android)
オオシ続投いいやん
返信超いいね順📈超勢い

1096146☆ああ 2025/11/28 17:12 (Android)
>>1096144

それを承知で予算内で結果責任を負うのがSDの仕事
返信超いいね順📈超勢い

1096145☆ああ 2025/11/28 17:11 (Android)
>>1096142

それはないよ。ホランドさんじゃなければここまではなってないだろうし、その責任も結局西野さんなわけで。サポとしては角田が戻ってきたり色々結果オーライだけど
返信超いいね順📈超勢い

1096144☆ああ 2025/11/28 17:10 (Chrome)
>>1096143

そうだと思うよ。だからこそ西野さんも予算オーバーの責任を問われるいわれはないということでしょう。毎年毎年必要なお金は全然違うんだから。
返信超いいね順📈超勢い

1096143☆ああ 2025/11/28 17:07 (Android)
>>1096142

予算なんて毎年大きく変わるもんじゃないんで、シーズン始まる前に決まってる前提にケチつけたところで何もならんよ
返信超いいね順📈超勢い

1096142☆ああ 2025/11/28 17:03 (iOS18.7)
>>1096140

予算オーバーがアウトだとしたら、今回のうちは貧弱な当初の予算を組んだ人が責められて然るべきだな
返信超いいね順📈超勢い

1096141☆ああ 2025/11/28 17:03 (Android)
>>1096139

基本的には最終戦終わってから。加入情報は最終戦終わってから数日以内にはありえる。更新は若手は早め、外国人は年末か年始、ベテランは年越すことも多い
返信超いいね順📈超勢い

1096140☆ああ 2025/11/28 16:55 (Android)
予算オーバーしても選手を引っ張ってきたというのは、サポとしては優秀、組織としてはアウト。我々はサポ視点で感謝でいいと思うけど、組織としては責任取るも普通の話で、この二つは対立しない。まあ決まったことを言うても仕方ないわけで、引き続きCFGにおられるのであればCFG側の担当としてマリノスのために協力してもらいましょう
返信超いいね順📈超勢い

1096139☆ああ 2025/11/28 16:53 (iOS18.7.1)
移籍、加入のリリースってマリノスの場合いつ頃から出始めるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

1096138☆イケメン 2025/11/28 16:50 (iOS18.7)
>>1096136

予算オーバーっていうのはお金を引っ張ってこれたということ。それ自体、評価に値する。2019のオグべンも予算オーバーだった。今年補強したメンツはほぼほぼ来シーズンも残るだろうし未来への投資という意味では秀逸。選手監督が頑張ったことは事実だけど基本頑張ってない選手監督はいない。残留争いは西野さんの責任だけど、残留できたのは選手の頑張りのおかげというのは整合性がない。西澤体制の下、溜まりに溜まった膿をわずか数億で解決できたのは十分に評価できる。
返信超いいね順📈超勢い

1096137☆7kjyf 2025/11/28 16:40 (Chrome)
>>1096136

ロペス、エウベル、ヤンマテウスという影響力の強くなり過ぎた3人を手放しつつ残留する
っていう激ムズミッション達成したのは評価してあげてほしい
そりゃ24年オフに対応できていればよかったけど現実的には無理だったわけで、増長して足枷になった彼らを手放して軟着陸できたのは西野さんのおかげ
返信超いいね順📈超勢い

1096136☆ああ 2025/11/28 16:29 (Chrome)
>>1096123

ACLE棒に振ってる+シーズン残留争いの人材にそれはない
彼は最後まで確信を持った仕事を出来なかったようだし彼を良いように見せているのは実際に頑張った選手と監督の方であって称賛されるべきは彼ら
大幅な予算オーバーで優秀はありえない
返信超いいね順📈超勢い