超横浜F・マリノス掲示板

270009578アクセス
投稿:1096235回

現在:239人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1096235☆ああ 2025/11/28 20:19 (iOS18.7)
>>1096233

得てるよ。明らかに新シーズンに向けて貴重な戦力を手に入れた。夏に大幅入れ替えをせずにギリギリ残留よりはるかにいい。
返信超いいね順📈超勢い

1096234☆ああ 2025/11/28 20:10 (Chrome)
>>1096231

山根はカイナみたいに体重くならないように筋肉鍛えまくって中央で競り負けない体作ってほしい
昨今のJ1のルール下ではそれしないと多分ずっと今のままだと思う
返信超いいね順📈超勢い

1096233☆ああ 2025/11/28 20:08 (Chrome)
>>1096138

オグベンのと一緒にするなよ、そもそもオグベンの時はより大きな成功を目的としたものだから予算に寛大になって当たり前だろ
西野の場合失敗した上に別に何か得たわけではない、ただACLEに失敗して残留しただけ
選手の入れ替えは起こったが、計画して起こったことではなく、シーズン中に足掻いた結果であってシティリストの補助による偶然の産物というよりほかない

膿を出したというのは選手の一部が使えないという行き過ぎた認識に基づく抽象的な概念であってなんの正当性の担保にもならない
彼が体制の変革の人柱とかそういう意見ならわかるがそうだとしても評価の価値が判別できるのは来年以降の話であって現時点で優秀と評価するのは違うだろ

オグベンが評価されてるのも優勝を決めそのプロセスでの絶妙な下支えが明らかになって初めて彼の名が知れ渡ったのだから
返信超いいね順📈超勢い

1096232☆ああ 2025/11/28 20:07 (Android)
>>1096218

戦術面は今のメンツでいいと思うよ。セットプレーも試合中の対応でもかなり選手からの評価は高い。フィジコとかは強化必要かもね
返信超いいね順📈超勢い

1096231☆ああ 2025/11/28 20:04 (Android)
>>1096220

山根やなべこが更なる成長してくれればいいだけなんだよね。ジャンとなべこは相性が悪いが、なべこがジャンより使いたいと思わせられればいい
返信超いいね順📈超勢い

1096230☆ああ 2025/11/28 20:01 (Android)
>>1096228

幸か不幸かしばらくACLEがないんで、過密日程じゃないから現行戦力でも十分上位は狙えると思う。確かにゲームチェンジャーがもう少し追加出来るとなおうれしいけど
返信超いいね順📈超勢い

1096229☆ああ 2025/11/28 20:00 (iOS18.7)
安藤さんの樋口の連載コラムがやたら面白い。
返信超いいね順📈超勢い

1096228☆ああ 2025/11/28 19:53 (iOS18.6.2)
個人的には、大島さんより、広島のスキッベが良かったけど
決まった以上、応援する!
あとは大島さんが、どんなサッカーするかだよね。
案外、神戸の吉田さんのように、負けない、現実的なサッカーを志向するなら、それなりに結果は出そうだけど
ただ、今の戦力だと上位は厳しい。
監督にお金使わない判断したなら、選手の補強にお金使って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1096227☆ああ 2025/11/28 19:47 (iOS18.7)
>>1096225

ていうよりマリサポ遠藤を引き抜けるがどうかが微妙なラインだよ。
返信超いいね順📈超勢い

1096226☆ああ 2025/11/28 19:46 (iOS26.0.1)
また今までのサッカーに逆走するんじゃないかと不安だったけど、割と大丈夫そうでそれは安心した。
返信超いいね順📈超勢い

1096225☆ああ 2025/11/28 19:44 (iOS18.6.2)
今のリヴァプールならうち多分勝てるよね
返信超いいね順📈超勢い

1096224☆ああ 2025/11/28 19:36 (Android)
>>1096220

非保持にした時の喜田の質を超えてない選手たちの責任だろ。

喜田はプレイ以外でも言葉で鼓舞したり試合中も話し合ったりコーチングするし、他の選手も真似たりそれ以上の価値を出せば良い。

あとボランチは代表や怪我離脱してたジャンクルード以外、出場時間ほとんどかわらないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

1096223☆ああ 2025/11/28 19:33 (Android)
>>1096222

最後は良かったけど、勝率5割無いからねー。
あと2戦終わってからではダメだったのかね?
返信超いいね順📈超勢い

1096222☆ああ 2025/11/28 19:31 (iOS18.7)
もし続投の理由の大半が「今季の成績」であるならボンクラすぎて言葉が出ない
そうじゃないことを祈るよ
返信超いいね順📈超勢い

1096221☆ああ 2025/11/28 19:30 (Android)
フリューゲルス出身でレジェンド選手である大島がコーチとして積み重ねて、クラブ史上最大の降格危機に監督になって残留に導いて、来季も監督続投。

普通にありがたい話だよね。
レジェンドOB起用して上手くいかない例がゴマンとあるし、それで悲しい別れ方をすることも多い中で、大島はマリノスを救ってくれた
返信超いいね順📈超勢い