超横浜F・マリノス掲示板

250136387アクセス
投稿:927049回

現在:83人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
927049☆ああ 2025/05/05 01:37 (iOS18.4.1)
日産で上手くいってないってのはそうなんだけど、じゃあ実際離れてどうするのって話になると中々🤐
CFGが離れる可能性も高くなるし。
返信超いいね順📈超勢い

927048☆ああ 2025/05/05 00:51 (Chrome)
ブラジリアン3人分の浮いた人件費とあわよくば移籍金で代わりを補強すれば良いわけで、
植中遠野にフルベットなんて誰も思ってんないんじゃない。
データ的に植中遠野の方が結果だしててコスパも良いから推してるだけで。
いずれにせよマーケットが開かない5月中に見極めれば良いでしょう。
個人的にヤンは残してほしいけど。
返信超いいね順📈超勢い

927047☆ずず 2025/05/05 00:50 (Chrome)
>>927036

降格という事態を舐めすぎ。降格してから15年間J1に上がってこれていないジェフみたいなクラブもあるし
一度降格すると、昇格、降格を繰り返すエレベータークラブになっているエフシーみたいなクラブも
ある。スポンサー離れの問題もあるし、つまり、一度落ちると簡単にはJ1には復帰できないと考えた方がいい。
場合によっては、J3にまで落ちる可能性もある。だから、各クラブは躍起になって補強も行って降格だけは
避けようとする。J2をプロ野球の2軍落ちみたいな、一種調整の場所と考えない方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

927046☆ああ 2025/05/05 00:16 (iOS18.3.2)
大島コーチはどんなことを担当しているんだろう…。彼の下でオナイウ阿道とかレオ・セアラのポストプレーが向上した印象があるんだけど、この頃はマリノスの選手のポストプレーが上手くなっている印象がないんだよね…植中朝日とかもっとボールが収まるようになっても良さそうなのに…
返信超いいね順📈超勢い

927045☆ああ 2025/05/05 00:08 (iOS18.3.2)
キスノーボ監督よりも、彼がやりやすいように彼と一緒に仕事をしたことのあるコーチとかを入れようとしないのがキツい。単純に考えるとスティーブ・ホーランド1人分戦力が減ったとも考えられる。
返信超いいね順📈超勢い

927044☆ああ 2025/05/05 00:05 (iOS18.3)
ブラジリアントリオいらないって言ってる人が結構いるけど、ブラジリアントリオだけの問題じゃないんだよね。
調子のいい浦和と比べるけど、左にサヴィオがいて真ん中に渡邉がいる。
マリノスだとサヴィオのポジションが遠野、真ん中の渡邉のポジションが植中。
ブラジリアントリオを全員放出しても、植中と遠野がサヴィオと渡邉レベルの活躍出来ないから、ブラジリアントリオ放出しても何かがめちゃくちゃ変わることは無い。
植中と遠野は走れるけど、サヴィオと渡邉みたいな得点力もないし攻撃のスイッチを入れる事が出来ない。
松尾がめちゃくちゃ得点力ある選手だとは思わないけど、サヴィオと渡邉が効いてるから松尾でもいけてる感じ。
ロペスであろうが浅田であろうが誰がFWであろうが植中と遠野が攻撃に違い作れないから再開後も厳しそう。
中盤が遠野、植中、井上とか地獄すぎる。
これが中盤じゃ今の順位にいるの納得だよ。
返信超いいね順📈超勢い

927043☆ああ 2025/05/05 00:05 (iOS18.3.2)
>>927042

お試し期間があるのは良いと思う。最後失速したけどハッチンソンはチームを立て直した。空気感もだいぶ改善した。キスノーボもイケると判断したから監督としたんでしょ?あと代理人とか交えて契約もしないといけないし。コーチと監督じゃ契約内容も全然違うだろうし。契約もしてなくて、口約束だけで監督にするチームの方がよっぽど信用できんわ。あとは他の人物に接触してみた可能性もあるしね。
返信超いいね順📈超勢い

927042☆ああ 2025/05/04 23:55 (iOS18.3.2)
「暫定監督」とリリースしながらぬるっとハッチンソン継続
今年もリリースなくキスノーボとぬるっと正式契約
はっきり言って気持ち悪いよねこのムーブ
返信超いいね順📈超勢い

927041☆ああ 2025/05/04 23:54 (Android)
>>927036

ただ、日産だからここまでタイトル取れて、名門でいられた事実はあると思う
マリノスタウンの負債も日産に補填してもらった、都合が良い感じ
返信超いいね順📈超勢い

927040☆ああ 2025/05/04 23:48 (iOS18.4.1)
>>927013

あんたも一々噛みつくなよ。
返信超いいね順📈超勢い

927039☆マリ 2025/05/04 23:42 (iOS16.7.11)
キスノーボもきついってーーー
返信超いいね順📈超勢い

927038☆マリ 2025/05/04 23:41 (iOS16.7.11)
>>927036

降格した方が良いわけないし日産が撤退したら成り立たないだろ
返信超いいね順📈超勢い

927037☆ああ 2025/05/04 23:37 (iOS18.3.2)
キニョーネスが復帰するまで
3ヶ月弱か。。
あの守備陣で果たして勝てるのだろうか
ウォルシュの状態がわからないが
4バックでデンと諏訪間で行くのは絶対危険
ウォルシュを入れた3バックで
耐え忍ぶしかない気がするが
返信超いいね順📈超勢い

927036☆ああ 2025/05/04 23:35 (Android)
男性
失敗や底を経験した人間は強くなるのと同じで、マリノスは一度降格したほうが良いと思う。鹿島以外はみんなそんな辛い時期を過ごして、またトップに戻ってきた。降格することが二度と生き返れない地獄とは思わない。
そこで、脱落するサポーターはそれまでだし、苦しい時を支えるのがパートナーだから、けしてパートナーが撤退することもない。
ただし、もう日産にはお引き取り願いたい。
返信超いいね順📈超勢い

927035☆ああ 2025/05/04 23:31 (Android)
>>927024

なんの取材もしてない。
なんの情報もないよ。
このタイミングで約3週間前のインタビュー記事アップしてるような為体ですよ。某サイトよりも、この掲示板のEきゅーさんの投稿のほうが価値ありますよ。
返信超いいね順📈超勢い