超横浜F・マリノス掲示板

253495602アクセス
投稿:958665回

現在:375人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
958665☆ああ 2025/05/24 13:30 (Android)
ソフトバンクはホークスとBリーグのトップパートナーを両方やってて、スポーツ事業かなり力入れてる印象。

スタジアム内をキャッシュレスにしたり、チケットをサブスクやキャリアの特典にしたりできることは多い。

そして西はホークスで、東の看板としてソフトバンクスタジアムのネーミングライツは多分魅力ある。日産スタジアムそのもののライブとかも含めた年間動員考えるとPR効果は大きいし、頒布物とかもいくらでも使えるだろう。良さそうだね。
返信超いいね順📈超勢い

958664☆ああ 2025/05/24 13:28 (iOS18.5)
男性 63歳
マリノスがなくなったら、これまで収集してきたグッズ、どうしよう、
返信超いいね順📈超勢い

958663☆ああ 2025/05/24 13:21 (Android)
>>958656

他サポかどうかは知らんけど、年配者かな?
あなた達は東京ではありません!て、東京って言っても調布と町田だよ?!
日産だと集客が、、、って言ってるけど、三ツ沢では集まっても12000を超える程度、日産だとスカスカに見えるけど2〜3万の集客は見込める。しかも半分以上は屋根があるから、雨の日は絶望的な三ツ沢とも違うし
その辺どう思ってるのだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

958662☆ああ 2025/05/24 13:17 (Android)
>>958180

晴れてて涼しい日で満員だと三ツ沢は一体感は出るけどね。
ただ、たまに三ツ沢行くと電波すら繋がりにくくて驚く。あと屋根無いのが、年々酷暑と大雨が厳しい夏だとさすがにしんどい。
それに老朽化も激しいし、年々耐震基準も厳しくなってる。資材高騰が落ち着いたら建て替え議論が再燃しそうだし、サッカー専用でいまから建て替えするならフリエかマリノスが指定管理者になるだろう。マリノスには指定管理者になる体力は無い。

こう考えると総合的には、個人的にどう考えても日産スタジアムの方が良いとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

958661☆ああ 2025/05/24 13:15 (iOS18.4.1)
買い手があるなら売った方がお互いの為かもな
継続はしてくれても補強に大金使ったりは出来ないだろうし名門強豪に返り咲くことは難しいよ
下手したらJ2から抜け出すことも出来ないかも
返信超いいね順📈超勢い

958660☆ああ 2025/05/24 13:14 (iOS18.3.2)
>>958635

直近の大型交渉(ホンダ)が決裂してますが強気の交渉でいけそうですか?
返信超いいね順📈超勢い

958659☆ああ 2025/05/24 13:12 (iOS18.4.1)
>>958657

横浜のグローバル本社売るってよ!
返信超いいね順📈超勢い

958658☆ああ 2025/05/24 13:12 (iOS18.4.1)
男性
ソフトバンクが買収してくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

958657☆ああ 2025/05/24 13:06 (iOS18.4.1)
日産の赤字ほぼ減損損失でしょ。手元のキャッシュは増えてるよ。
新社長でV字回復したって見えるようにしただけでしょ。あとリストラも促しやすくなるしね
返信超いいね順📈超勢い

958656☆ああ 2025/05/24 13:03 (iOS18.5)
あん
他サポです。
日産は撤退はしないと言ってるだけで水面下で引取先を探してます。
大宮やケースをイメージしてください。
次にスタジアムですが三ツ沢でもうできないのでしょうか。
横国みたいに田舎の見にくいだけではなくピッチの距離も遠いスタジアムではお客さんも集まりません。

J1に残るのは難しい状況になりましたが他クラブとの合併や消滅を避けてチームが存続できるようにサポーターは動いてください。

サポーターができることは限られてます。
スポンサーになる自営業者は少ないため、現実的には試合に足を運ぶことです。
とにかくホームの試合全試合に来てください。
次に知り合いを誘ってください。
リピーターを増やさないとこのままではチームの運営は厳しいです。グループを作って試合に来てください。

アウェーサポの来場も大切な資金源です。
地方に比べてウェルカム度が足りません。

東京と違ってあなたたちは神奈川です。都会ではありません。アウェーサポーターをもてなしてたくさんきてもらってください。

フリエのときまさか自分たちが当事者になるとは思ってなかったと思います。
ウルトラキングシャウトの人がマリノスの事務所に押しかけて騒いだりしてた時のこと覚えてますか?

あの時からどのチームにも起きるという危機感からもう少し小口のスポンサーを増やすなどしてたほうがよかったですね。

マリノスのチーム名とチームは絶対に残してください。
返信超いいね順📈超勢い

958655☆ああ 2025/05/24 12:56 (Android)
>>958652

鹿島の15億は安く譲渡したと聞いたよ。
鹿島運営の意見を尊重するとか色々認めてた。
ソフトバンクを断ったのにメルカリが買えた理由も同じだったはず
返信超いいね順📈超勢い

958654☆ああ 2025/05/24 12:49 (Chrome)
>>958649

スポンサーがついただけで買収はされてないw
返信超いいね順📈超勢い

958653☆シロ  2025/05/24 12:49 (Android)
>>958636

QLの時は0−4ガンバで、「クビにしないのかよ」で鹿島戦だった
それまで(主に)審判にエキサイトしていたQLが、あの試合は穏やかな顔で見ていて、何で?と思ったらクビ発表

明日はどんな顔のPKなのかな
返信超いいね順📈超勢い

958652☆ああ 2025/05/24 12:48 (Android)
>>958635

鹿島で15億じゃなかった?
マリノスは利益を産む訳でもないし、シティグループが2割持ってるし、50億は高く見積もりすぎな気がする
返信超いいね順📈超勢い

958651☆ああ 2025/05/24 12:48 (Android)
もう練習の冒頭公開しなくて良いんじゃね
今は変に記事にされるからネタを与えないレベルでやって欲しい
返信超いいね順📈超勢い