過去ログ倉庫
899920☆ああ 2025/04/12 21:38 (Chrome)
>>899903
すまん、別に選手の肩を持つつもりはなかった。
監督のやり方に不満もって変えたいっていうわがままを受け入れろってわけでなく、それをおさえてやらせるだけのリーダーシップを示せてないんだろうなって。
日和ったっていう所は同感
どっちにしても求心力がないなら替えるべきだとは思ってるけど。
思えばキューウェルの時も選手が色々意見したけど、ダメって言われてたとか見たことあるけど、
それでやり通すっていう強い意思は少なくともキューウェルの方が示してたよなと。あっちはやりたい事と特に後ろと真ん中の選手の特徴が合ってなさすぎてダメだったけど
899919☆ああ 2025/04/12 21:38 (iOS18.3.2)
社長と監督が辞めれば
まだ前を向けるわ
明日期待してます
899918☆niemand 2025/04/12 21:37 (iOS18.3.2)
降格心配させられるだけでも
腹立たしいのに、
マリノスの歴史に
泥を塗り続けられてる現状も、
もの凄く腹立たしい。
早くホーランドを
辞めさせて欲しい。
899917☆ああ 2025/04/12 21:37 (Android)
ボス信者でもないんたけど、あの時のリスタート早くて、みんな死ぬんじゃないかってくらいがむしゃらに走ってるのは見てて好きだったな。勝ってても負けてても全力でやってた。
899916☆ああ 2025/04/12 21:37 (iOS17.6.1)
この前アルナスル戦でパギが20セーブ記録してスワマがセットプレーからぶち込んで奇跡的に勝った夢見ました
899915☆ああ 2025/04/12 21:36 (iOS18.3.2)
ロペス使う契約ならボランチにしろ
899914☆あああ 2025/04/12 21:35 (iOS18.3.2)
男性
J2にに落ちたら
内野はもちろん来てくれないし、松村も入団取り辞めだろうな。
899913☆ああ 2025/04/12 21:35 (iOS18.4)
男性
松田はレンタルで正解だったな。
エウベルでも井上より序列下なんだから、ウチにいても出れなかったよね。
鳥栖でしっかり出てるし、早く戻ってきてほしいよ
899912☆Unegi 2025/04/12 21:35 (iOS18.3.2)
男性 40歳
トレンド
トレンドの通り走ったら勝てる。
走らないと勝てない。
ロペスは走らない。だから周りに迷惑掛かる。
ゴールを許す。この繰り返し。
ロペスやヤンマテウスの様な周りに迷惑かけるのに結果を出せない選手は外さないと本当に危ないと思う。
899911☆ゆゆ 2025/04/12 21:34 (Android)
>>899893
10試合終わって1勝って終わってないかい。ヤバすぎる‼️
899910☆ああ 2025/04/12 21:33 (iOS18.4)
>>899893
できれば今から優勝狙えるぐらいの力量ある監督がいい
899909☆ああ 2025/04/12 21:33 (iOS18.3.2)
GK パギ
RWB 宮市
CB ウォルシュ
CB キニョネス
CB 諏訪間
LWB 鈴木冬一
CM ジャン
CM 喜田or山根orナベ
WG ヤン(⇒天野)
WG 遠野(⇒エウ)
CF 植中(⇒ロペ)
・ヤンマテとロペスを同時起用しない
・ロペスを途中から投入
・エウベルを使うためにデンをベンチ外
素人の考えだけど、どうですか?
899908☆ああ 2025/04/12 21:33 (iOS18.3.2)
赤の天敵であるマリノスに西野を送り込み中から弱体化させ崩壊に導いてるようにしか見えない。じっくり選んだ監督がこんな狸腹なんだから
899907☆ああ 2025/04/12 21:33 (Chrome)
前線の選手がボール持った時孤立しすぎてんだよな
ボール持っても周りは相手チームしかいない
899906☆ああ 2025/04/12 21:32 (Chrome)
>>899887
選手連れてくるより、選手の特徴をしっかりと活かして構築できる、もしくは下部で有望な選手を伸ばせる育成に長けたタイプの指導者が先
そうなると優勝争いからは離脱する事になるけど、正直現状考えたらそっちだと思うけどね。
ここ数年で優勝2回と2位も二回とか優勝争いにいたから選手もそれが当たり前の感覚になってるけど、現実は残留が目標。
2019年だってそれまでは何者でもない選手たちが成長して掴み取った優勝だった。
J3から這い上がったパギ、怪我で燻ってたタカ、成長中だった渓太にキーボー
2位で満足するチームじゃないと言ってから数年がたち、この辺の考え方をフロントも選手も替えないとダメだと思う。
俺達は今、凄く弱い。
↩TOPに戻る