過去ログ倉庫
167833☆ああ 2018/01/04 12:35 (SO-01G)
ナラさん以外全員いなくなるってスゴいね。
167832☆ああ 2018/01/04 12:34 (SonySOL21)
ここへ来て田口へのネガティブコメントは理解し難い。
グランパスは功労者の扱いが冷たい、と散々批判されていたが、それはフロントだけじゃなかったんだ。
冷徹フロントと今回の悪態サポ、ハッキリ言って同じ穴のムジナだわ。
功労者に対してのリスペクト0。同類だ。
167831☆アキ 2018/01/04 12:33 (SO-02G)
泰士残念(>_<)。
オリテン降格の重荷から解放されたかったのかもしれない。
2016戦士は、楢さんを除いて誰もいなくなった。
これからが、新生グランパス!
167830☆優衣 2018/01/04 12:31 (iPhone ios10.3.1)
女性 16歳
トヨタさんの本気で、ジョー、アーリアの他にも中盤の選手を早急に補強を望みます
167829☆おまめ 2018/01/04 12:29 (iPhone ios11.2.1)
男性
チームの心臓であった田口が出てしまうのは寂しい限りですが、僕はフロントを信じます。
ずっと見てきたグランパスは2017シーズンから明らかに変わりました。
未完成という事は、何と素晴らしい事でしょう!
我々サポーターはグランパスの余白に限りない未来を感じます。
167828☆まざま 2018/01/04 12:28 (iPod)
磐田に移籍することは確かにキャリアアップだと多くのひとは思うのは当然だと思う。
そして去年あれだけの名古屋の選手が出て行き、闘さんや小川といった功労者との契約を切り、フロントへの不信感も高まるなか、泰士は名古屋に残ってくれた。そして1人で今シーズン戦いきってくれた。彼がいなかったら絶対昇格はなかったと思う。そんな泰士をもう楽にさせてあげようというのもとてもわかる。
でもわたしは、それでもこの移籍が良いとは思えない。なぜなら今シーズン、泰士は青木らと共に大きく飛躍した選手の1人だから。もともと高いレベルの選手だったのは事実だけど、ミドルシュートの精度、ワンタッチパスのうまさ、守備、ボランチとしての怖さといった多くの能力がここ数年に比べて格段と上がった。事実、シーズン後半は泰士への文句を言うサポーターはみなくなった。こんなに成長できたのは間違いなく風間監督によるものも大きい。磐田というチームが良いのは間違いないが、それでも、来シーズン泰士がさらなる成長する姿は楽しみだった。名古屋の泰士小林コンビがJ1でどれだけ通用するか見てみたかった。名古屋で代表に返り咲く泰士を見たかった。それができる可能性は十分にあったから。
もう9割9分決まったことなのにまだ諦めきれてない自分がいます。泰士がいない名古屋へと気持ちを切り替えたサポーターの気分を悪くしてしまったなら申し訳ないです。
泰士への今までの感謝の気持ちは完全にこの移籍が決まるまで言いたくありません。同じ気持ちのサポーターがいれば嬉しいです。
長文失礼しました。
167827☆エヌワンコ 2018/01/04 12:26 (iPhone ios11.2.1)
田口の移籍をかき消す、えっ、そんな人がって言うワクワクする新加入選手のサプライズ発表をフロントさんお願いします!
167826☆ひで 2018/01/04 12:25 (SOV33)
男性 47歳
田口。。
今日の新聞で田口が磐田に移籍と書いてあった。
単年で4500万は、どうなんでしょう。もう少し上げてあげてもいいのでは。J2に降格したのに名古屋に残ってくれたのに。。信じていたんですが、やっぱりお金ですかね。すごい寂しいです。。
ジョーに移籍金11億で年俸3億。こんなに払っても大丈夫?それなら、もっと日本人に払って欲しい。
そうすれば、こんなこともないのでは。。
167825☆ああ 2018/01/04 12:17 (Nexus)
男性 40歳
お金だけではないでしょう
磐田は名波と中村と言う実質2人の指導者が居るようなチームだから、魅力を感じたんだと思いますよ
フロントにも一体感ありますし、川又からも色々聞いてるんじゃないでしょうか
167824☆ああ 2018/01/04 12:16 (iPhone ios11.2.1)
犬飼きてくれるかな?
167823☆ああ 2018/01/04 12:09 (iPhone ios11.2.1)
田口
磐田とマネーゲームで負けるとは思えないけどな。
名波か風間か、どちらの下が成長できるかというところではないかな。
167822☆ぐらお 2018/01/04 12:07 (iPhone ios11.2.1)
田口が出てくのは本当に残念。
お金が理由なら、プロだししょうがない。
この1年で凄く上手くなったし、もう少し名古屋の田口泰士を見たかった。
どうせなら、J1やなくて、海外に挑戦して欲しかった
167821☆オビワン 2018/01/04 12:05 (SOV33)
まだ公式発表ないけど
田口は心底残念やな〜
前から情報が出てたから、ある程度免疫というか、気持ちの準備ができつつある感じ。そういう意味では急な発表よりましか。
年俸なのか、フロントなのか、今後の成長なのか、何が決め手かわからんけど、悲しいね。
選手が選択できる、できないもあるけど、一つのクラブに留まるって難しいのかな。
年俸なら短い選手人生、稼げるときに稼いでおくっていうのも分からなくないけど。
僕も他のクラブに行った選手は基本応援しないので、今後田口を応援することはない。
ただ、長らくグランパスにいて活躍してくれて、J1昇格に貢献してくれた選手なんで、最後は感謝しかないです。泰士ありがとう!
せっかく今年は久々にユニフォームを買おうと思って、田口を予定してたけど、これで一旦白紙だ。
167820☆赤鯱魂 2018/01/04 12:04 (iPhone ios11.2.1)
レナトアウグスト??
167819☆ああ 2018/01/04 12:01 (iPhone ios11.2.1)
田口の話はご馳走さま。
出て行く選手に興味はない。
↩TOPに戻る