過去ログ倉庫
187753☆ああ 2018/04/26 07:21 (iPhone ios11.3)
男性
風間監督
続投希望の人いいね↓
返信超いいね順📈超勢い

187752☆ああ 2018/04/26 07:21 (iPhone ios11.3)
男性
風間監督
解任希望の人いいね↓
返信超いいね順📈超勢い

187751☆ああ 2018/04/26 07:21 (WAS-LX2J)
もっとハードワークして欲しい
前の試合よりは、チェックは厳しくなりましたが、まだ他チームのが厳しくチェックしていると思われます。
寿人選手にそのあたりを期待して始めは見ていましたが、全く他の選手と同じ。チェックゆるー。気迫見られず。
スタミナたっぷり余って前半交代。
チームがピンチな時ほど、キャプテンが重要なのに非常に残念。
チームプレーとして、気迫、闘争心がなければ、打開できないと思っているので。

チームとしての取り所は、しっかり毎試合成長してほしいところ。
アーリア選手、小林選手のポジションが悪すぎる。
縦パスを簡単に入れさせ過ぎ。
ここも早く修正して欲しい。

土曜日は、味の素スタジアムに観戦にいくのでなんとか選手を後押しできるように応援を頑張るしかない。
返信超いいね順📈超勢い

187750☆ああ 2018/04/26 07:20 (iPhone ios11.3)
選手たちがもう風間さんに気持ちがついていってないのが明らかだよ
返信超いいね順📈超勢い

187749☆ゴリ 2018/04/26 07:17 (iPhone ios11.3)
風間さん緊急面談かな。
外資の企業ならすぐに解雇だろう。

返信超いいね順📈超勢い

187748☆赤鯱党 2018/04/26 07:07 (iPhone ios11.3)
解任発表まだ!?
返信超いいね順📈超勢い

187747☆おま 2018/04/26 07:05 (Chrome)
眠れすきゃー
グランパスにとって2度目の降格は致命傷になるので絶対に避けなければならないが、
いかな名監督を連れて来たところで、選手の補強も同時に行わなければ急激な好転など見込めない。
監督交代と選手補強の両方で成功できる可能性は、金銭面も含め一体いかほどだろう?

選手からの求心力を失っていないなら風間監督続行として補強に専念するのが現実的か。
しかし夏はまだ遠い。現状のメンバーで先ず今をどう乗り切るのかを考えてみる。

『リーグ戦での勝利』ほど即効性を見込める妙案など下名には考え及ばないが、
その勝利を手繰り寄せるための自信と情熱を、選手に取り戻すために何ができるのか。

ただの1サポーターとしては何か言葉をかけるくらいしか手段がないわけだが、
その言葉を選ぶための新鮮な材料が手元にない。

というわけで、とりあえず…練習公開してくれないかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

187746☆あや 2018/04/26 07:05 (iPhone ios11.2.5)
チームから、なんの発表やせめて
お詫びぐらいなかったら、幻滅
サポーターなんて、風間やフロントに
とってどーでもいいやな
何が一体だ!!バラバラじゃんかよ!
返信超いいね順📈超勢い

187745☆ししょう 2018/04/26 07:03 (iPhone ios11.3)
男性 46歳
新監督
トーレス希望
返信超いいね順📈超勢い

187744☆グラ大好き 2018/04/26 07:02 (iPhone ios11.3)
男性
風間の戦術論がどれだけ正しくても
それが完成する前に
チームが解体されたら
何の意味もない
返信超いいね順📈超勢い

187743☆ミドル層 2018/04/26 07:02 (iPhone ios11.3)
【開幕前の不安】
◎アーリアで田口の穴埋まる?
→パスミス、ボールロスト連発、シュート打たない、のアーリアは足を引っ張っている状態。

◎ジョーは機能?
→チェックしない、連動に加われない、かといって一人で打開もできない。根本的に監督のサッカーにマッチしない。この時期にコンディションが整わない、という状況も理解できない。

◎DFの頭数足りない?
→直前のホーシャ加入、菅原抜擢で開幕に間に合わせたような雰囲気だったが、現実は大崩壊。高校生、菅原には酷な役割だし、秋山はJ1でサイドバックは無理。櫛引が出れてしまう状況が厳しすぎる。DFにJ1レベルがあと4人は必要だった。

このように、多くのサポーターが抱いていたすべての不安が的中した。誰もが分かりきったコトを改善せず、またはそのまま放置してシーズンに突入。そして泥沼の連敗、最下位。世界中のサッカークラブを探しても、こんな無能なフロントはないと思えるほど。

開幕前に下條GMを解任、大森に事実上権限を集中させている。すべてが大森の責任とは言わないが、赤鯱にあった田口退団の経緯を読む限り彼の権限は強大だ。

無策で人望のない権限者・大森を、小西社長は野放しに。進言を受け入れて下條さんを切り捨てた。そしていつもニコニコ、サポーターとスキンシップ。さて、誰がまず辞めるべきなんだろう?誰が代わることが名古屋を救うことなんだろう?

仮に風間さんを解任したとしても、彼らが力を持つ限り暗黒時代は続くよ。
返信超いいね順📈超勢い

187742☆赤鯱くん 2018/04/26 06:53 (SHL22)
男性
風間監督
さすがに7連敗では、擁護できん

ガチメンでいけ

寿人や内田、櫛引、高校生をベンチにいれてるようでは、降格間違いなし
返信超いいね順📈超勢い

187741☆やはりベンゲルピクシー 2018/04/26 06:50 (iPhone ios11.3)
男性
そもそも
狭い中ショートパスばかりつないで、中央突破にこだわるサッカー、観ていて楽しいですか?

自分はサイドチェンジやクロスも多用し、時にミドルやサイドを駆け上がるピッチをワイドに使うサッカーが好きです!

風間さんのサッカーはバスケやフットサルのようで、ダイナミズムを感じません。

やはり、ベンゲルやピクシー政権初期のサッカーが理想ですし、
よく批判されるロングボール多用するサッカーも、個人的には今よりよっぽど魅力的です。

風間さん、まだグランパスで何も成し遂げてないですよね?(J1昇格もそこまでの評価対象とは思いません)
なぜそこまで付いて行こうと思えるか私には分かりません。
返信超いいね順📈超勢い

187740☆あか 2018/04/26 06:40 (SC-03J)
風間よ
一年しっかり土台作ったんじゃないのかよ
ポゼッション出来れば満足なのか?
しかしそれも今では出来てないけどな
これでハッキリしただろう
風間など、こだわりすぎて無能な監督と言うことだ
返信超いいね順📈超勢い

187739☆名古屋グランパス 2018/04/26 06:39 (iPhone ios11.3)
男性
外人頼み言われて
悔しいがJ1で日本人以外誰も点取ってないやん。ある意味凄いぞ。ランゲ、シャビエル、ホーシャ、ジョーが可哀想で仕方ない。小倉ですら7連敗はなかったのに。チャントも世界の頂きへー言うなや。相手から「最下位がほざいてるなw」と思われて恥ずかしくないのか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る