過去ログ倉庫
192916☆ああ 2018/05/06 00:50 (iPhone ios11.2.6)
現実見据えたサッカーとかじゃなくもう少し具体的に言ってくれ。
流石に抽象的すぎて先が見えない。
風間さんのポゼッションとかカウンターとかもうちょい戦術的に。
返信超いいね順📈超勢い

192915☆ああ 2018/05/06 00:50 (Chrome)
そうそう
ジョーやランゲいて風間以上に

負けられる監督なんてそうそういないよ
返信超いいね順📈超勢い

192914☆スタグル 2018/05/06 00:50 (iPhone ios11.3)
どなたか教えてください
名古屋と横浜、パスをつなぐスタイルは同じだと思うんですけど、横浜はパスがつながるのに対して、名古屋はすぐに取られたり、相手にパスしたりしてしまいます。

風間さんは技術にこだわってチームを作ってきたはずですが、横浜の選手とそんなに大きな技術の差があるのでしょうか?

素人にはその差がどれほどのものかわかりません。それともパスがつながらない理由が他にあるのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

192913☆アー 2018/05/06 00:50 (iPhone ios11.3)
男性 25歳
現地観戦。まぁまぁ盛り上がってましたが、負けなくてよかった試合でした。
下位にいるマリノスとの差は結構ありましたね。風間さんの目指すサッカーは、すでにわからなくなりつつあり、何とか対処したといった感じでしょうか。
今更監督代えても遅い気がしますし、メンバー的にしんどいのでは。だから風間さんで、誤魔化しながやり、補強を待つのみ。
今日も試合の流れを変える打ち手がないんでしょうね。なぜハチさんが先発したのか?なぜ押にこだわるのか?なんか毎回試して、未来の話をして、いつ本番くるのか?
降格は現実味が増して来たと思う。
返信超いいね順📈超勢い

192912☆ああ 2018/05/06 00:50 (Chrome)
00:42 さん
つまりリアクションサッカーですね。松本山雅の反町監督みたいな感じですか?
相手を分析して徹底して相手の弱点をつくんですよね?
返信超いいね順📈超勢い

192911☆ああ 2018/05/06 00:49 (iPhone ios11.2.6)
(Chrome)
2018/05/06 00:39さん

いやどう考えても、次の監督案も出さずに批判はだめ!解任派は解任した後のこと考えてないバカ!って喧嘩うってきてるようにしか見えないんだけど

続投派の方が立場上物腰柔らかに見えるから厄介ですよね
成績出てないから解任!って言う人より
風間監督を応援します!って言った方が良い人そうだもんね

蓮舫さんに事業仕分けしてほしいわ
返信超いいね順📈超勢い

192910☆ああ 2018/05/06 00:49 (iPad)
席取りの件
私は友人とバック4階で座っていたのですが、私のすぐ後ろの列5席ぐらいかな?試合が始まっても何かしら紙が置いてあるだけでずっと誰も来ませんでした。
結局、どこぞの少年達が来たら譲れば良いと言いながら勝手に座りましたけど、ああいう過度な席取りはやめるべき。
返信超いいね順📈超勢い

192909☆ああ 2018/05/06 00:49 (SonySOL21)
理想
どんなサッカーが良いか。
理想を一言で言えば「勝てるサッカー」が希望かな。
楽しい面白いも良いけど、自分にとったらそんな物は二の次なんだよね。
やってるサッカーはそんなに面白くないけど、なんだかんだ最後にはグランパスが勝ってる、そんなチームが自分の希望だ。
代表で言えばドイツ、クラブで言えばちょっと前のバイエルンかチェルシー(ファンの人いたらゴメン)。Jリーグで言えば鹿島かな。
当たり前の事を当たり前にこなし、常に勝利を目指す。勿論守備的ではなく攻撃的なスタイルで。
理想高すぎかな?
返信超いいね順📈超勢い

192908☆北グラ 2018/05/06 00:49 (iPhone ios11.3)
男性 35歳
ん*
試合内容なんか、どーでもいーわ。
それよりも、結果を出せよ、プロなんだから!
ホーシャもジョーも試合後に何を求めてんだ?
あんなのは、勝ってからだろ!
返信超いいね順📈超勢い

192907☆んん 2018/05/06 00:49 (605SH)
タイなどの提携国から中盤を探して獲得することをしてくれ。
あとは日本人を引っ張ってこれるかだな
返信超いいね順📈超勢い

192906☆ああ 2018/05/06 00:49 (iPhone ios11.3)
男性
今シーズン開幕前に選手がうまく集められなかったのは風間監督も承知だったのだと思います。
だから、最初からチーム全体を底上げしていかなければいけないという発言が続いていたのだと。
今の結果は少なくとも風間監督のなかでは想定内であり、フロントとしてもそう簡単にいかないと覚悟していたのだと思います。
だからこそ、チームはまだ改革の途中だから揺るがず、続投を支持しているのかと。
サポーターが勝手に期待しすぎていただけなのかもしれないですね
返信超いいね順📈超勢い

192905☆ああ 2018/05/06 00:47 (iPhone ios11.3)
風間の考えは極論すぎるんだよ
技術が大事だからって戦術をないがしろにしていいわけじゃない
返信超いいね順📈超勢い

192904☆jo7 2018/05/06 00:44 (iPhone ios11.3)
男性
押谷ぃ…

あの僅かな出場時間でやらかすなよ。
返信超いいね順📈超勢い

192903☆ああ 2018/05/06 00:43 (iPhone ios11.2.6)
とりあえずクロスの練習してほしいわ。
ジョーの高さは武器なんだから続投だろうが解任だろうが損ではない。
返信超いいね順📈超勢い

192902☆あはぁん 2018/05/06 00:42 (iPhone ios11.3)
男性
なんかさ、毎度思うけど、席取りするのはいいけどさ、余分に席取って空席にする人達ってどーなの。
毎度私お一人様だから助かるけども。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る