過去ログ倉庫
320255☆ああ 2019/08/31 11:15 (Chrome)
3年かけてアホみたいに移籍金を出し
この程度の成績しか出せない。
ベンゲルさんは半年でお荷物チームから優勝争える
チームに変えたけどね。
3年かけて残留争いしていてはさすがに続投は無理でしょ。
320254☆ああ 2019/08/31 11:14 (iPhone ios12.4.1)
風間サッカーのどこが面白いのか?具体的に答えられる方はいらっしゃいますか。攻撃サッカーでも点取れないし、相手ディフェンスを崩せてないですよね。現状、監督が理想の言葉を並べてるだけ。
大祭典も終わったし、これから本当の集客力も判明しますよ。
320253☆ああ 2019/08/31 11:12 (iPhone ios12.4)
男性
とってもつまらなくて、こんなに弱い風間サッカー
2年という長い期間をかけて作ってきた土台は、未だいつ完成するのか見えてこないし...
もう、本当にお腹いっぱい
早く辞めてくれた方が、お互いのタメになると思うな!
320252☆よいしょー 2019/08/31 11:10 (Chrome)
センターサークル付近で
ボランチ中心で狭いところでパス回し。
↓
そこでボール取られて、
カウンター
↓
何とか追いすがり
ペナルティーエリアで後ろから
チャージ(タックル)
↓
PKもしくは、
交わされて、ゴール
こればっかの、どこが、
クオリティの高いサッカーでしょうか。
320251☆ああ 2019/08/31 11:06 (506SH)
男性
☆SS
対策というか、やろうと思えばいつでもできるからやってないんだと思う。
課題が点を決めきるだからそれを目指してるだけで、守備重視するとかカウンターでとかはいつでもできるって判断でしょ。
いつでも出来るからやらないは出来ないのと一緒。
やらなきゃ意味無いよ。
320250☆ああ 2019/08/31 11:05 (SOV39)
今に始まったことじゃないけど、結局誰が出ても同じプレーしかしない。
決まったプレーをプログラミングされてるロボットがサッカーやってるみたい。唯一違うプレーをやってるのは前田くらいかな。
良い時はそれが長所になっていたんだけど、悪い時はただの足かせにしかならない。同じ事やってたらそりゃ変わらないよ。
ロボットや機械じゃないんだから、もうちょっと人間らしいプレーをしてほしい。
320249☆グランパス 2019/08/31 11:04 (iPhone ios10.3.2)
フロントの目が腐ってるのか
風間に弱みをにぎられてるかだな
年俸1億で3年で基盤作りがこれだからな
早く見切りつけないとファン減るよ
昨日初めてイライラしすぎて試合の途中で帰ったわ
思ったより帰る人いたしそんな試合してたらあかんわ
金返せレベル
金返さないでいいから監督変えてくれ
3バックはやらないほうがいい
3バックでいいサッカーを見たことない
320248☆SS 2019/08/31 11:02 (SO-02H)
対策というか、やろうと思えばいつでもできるからやってないんだと思う。
課題が点を決めきるだからそれを目指してるだけで、守備重視するとかカウンターでとかはいつでもできるって判断でしょ。
まあ、選手もだと思うけど、勝てなくてイライラ、ストレスマックスだから、そろそろガス抜きしないと本当に崩壊するかも。
320247☆名古屋 2019/08/31 10:58 (iPhone ios11.2.6)
ツイッターとかでも永井が来て変な空気になっていますとか言ってる奴いたけど
来なかったら来なかったで礼儀ないなっていうくせにきたら来たで帰れとか。
行ってる人が違うにせよ少し年数は遅れたとは言え来てくれたんだからしっかり歓迎してあげたらいいのに。
まあ嫌いだけど。
320246☆ああ 2019/08/31 10:58 (SO-01K)
監督頑固過ぎる
頭そんなに良くないんだから
いい加減改善したら
320245☆ああ 2019/08/31 10:56 (KYV39)
こ、これからか、覚醒してくれると信じよう{emj_ip_0792}
320244☆ああ 2019/08/31 10:56 (SO-04K)
風間サッカー
よく言えば初志貫徹。ブレない。
悪く言えばバカの一つ覚え。
320243☆ああ 2019/08/31 10:56 (SO-01K)
攻撃が前田の個人技以外機能
していなかった{emj_ip_0792}
風間サッカーやめましょう
320242☆ななし 2019/08/31 10:54 (iPhone ios12.4)
男性
10:47
こんなチーム状況で何が目標なの?
10数試合で1回しか勝てないチームなのに。
320241☆岡崎グラン 2019/08/31 10:54 (iPhone ios12.3.1)
たかだかの連敗で降格、降格と騒ぐのもいかがなもんかね?
上位進出が厳しくなったのは確かだが、まだまだ降格POラインとは勝ち点差7。
降格待った無し!の状況ではなかろう。
ただメンバーの入れ替えは必要かと思う。
既出だがジョーを外してみるのも一つかと。
赤崎、前田のツートップが一番点が取れそうな感じがする。
風間さん、少しは動いて見てよ!
↩TOPに戻る