過去ログ倉庫
1027719☆ああ 2024/07/10 13:23 (iOS17.5.1)
>>1027716
練習馬は草
1027718☆ああ 2024/07/10 13:21 (iOS17.5.1)
長谷川は最終節まで指揮してもいいからリーグはなんとか残留して天皇杯だけは勝ち取りたいです
1027717☆ああ 2024/07/10 13:13 (iOS17.5.1)
Androidって言う事がぶっ飛んでますね
S級ライセンスはお持ちですよね
1027716☆ああ 2024/07/10 13:12 (iOS17.5.1)
>>1027711
他サポの会社の同僚に『相馬って町田に行くのか?』と聞かれたから『知らん』と言ったわ
会社の同僚は『名古屋に1年半も海外レンタルを許して貰って帰って来たら町田?引くわ』と
『おまけに名古屋の練習馬を使っているんだろ。
あり得ない』と申しております
1027715☆ああ 2024/07/10 13:10 (Android)
>>1027713
ハセケンに言っても理解できないだろ
1027714☆ああ 2024/07/10 13:10 (iOS17.5.1)
>>1027712チャンレいいボールなるけどなぁ、山岸キープできるけどなぁ
1027713☆ああ 2024/07/10 13:04 (iOS17.5.1)
>>1027712
クラブハウスへ行って詳しそうな戦術について語って来たら
1027712☆ああ 2024/07/10 13:01 (Android)
>>1027693
現存メンバーも大して馴染んでいない気がします。
そもそもまともな戦術がないなで、馴染みようがないのでは。
補強候補は精度の高いロングボールが出せるCB、
それを収められるFWあたりが特効薬になると思います。
開幕以降、パス回しに優れた中盤がいたらと思っていましたが、長谷川のもとではゲームメイクを期待するのは酷です。
最低でも引き分け、棚ぼた勝利を狙うくらいの割り切りが必要な段階に来ています。最悪を回避するには、弱さを認めて相手より走り、がむしゃらな姿勢が必要ではないでしょうか。
1027711☆ああ■ 2024/07/10 13:01 (iOS17.5.1)
相馬相馬って言ってるが、それほど魅力がねーんだろ今のグランパスに
あんまりifの世界語りたくないがマッシモ体制が続いてたら昨年神戸マリノスと優勝争いしてただろうなあ
前誰か書いてた「風間時代の守備とマッシモ以下の攻撃を合わせたサッカー」ってあったけど、そんなチーム誰も行きたがらないだろ
1027710☆ああ 2024/07/10 12:59 (iOS17.5.1)
>>1027605
町田のサッカーが汚いとか言ってるうちはまだまだやな
1027709☆ああ 2024/07/10 12:59 (iOS17.5.1)
名古屋を愛してくれてる未来の選手達には悪いけど何があってもレンタル期間は1年(1回)までって決めてほしい。断られるなら国内でも完全移籍
2年に延長して良かった例一つもないじゃん
1年で無理ってことは2年あっても無理ってこと
グランパスとしては契約満了が迫ってくるだけで選手も年とるし何も得しない
かつフリーで海外か最悪国内移籍されるんだもん
森下にも申し訳ないがなんとか1年で活躍してくれ
もうロベルトに好きにさせたくない
1027708☆ああ■ 2024/07/10 12:58 (iOS17.5.1)
相馬にとってグランパスとはなんだったのか
1027707☆あああ 2024/07/10 12:56 (iOS17.4)
男性
クラブには収支を考えた経営が必要。
放出で移籍金がガッポリ入るなら、それに応じた獲得もできるけど。
マテちゃんの移籍金も、大黒柱だった選手に見合う金額ではなかったと個人的には思うけど。
上位フィニッシュしないと、大会賞金も少なくなる。
こうなると、支出を減らすため、移籍金が見込める選手を放出が必要で、選手年俸を減らしていく必要もある。
1027706☆ああ 2024/07/10 12:53 (Android)
>>1027703
今年だけでなく、去年の後半から苦しんでいて改善が見えないんですが。
1027705☆ああ 2024/07/10 12:52 (Android)
>>1027694
行き帰りともに間に会うと思います。
15時に名古屋駅を出た場合は、17時頃にスタジアムには着くし
帰りが混んで豊田市駅につくのが21時40分〜45分になっても名古屋駅には23時につきます。
帰りのバスは混むか分からないですが、事前予約したほうがいいでしょうね。
↩TOPに戻る