超日本代表掲示板

161734971アクセス
投稿:712487回

現在:3人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
712487☆あお  2025/04/27 13:36 (iOS18.3.2)
インドネシア戦のチケット余ってるのにまた値上がりしてますね!
初回売り出し時はいくらから販売されてたかわかる人いますか?
カテゴリー5で
返信超いいね順📈超勢い

712486☆aaa 2025/04/27 10:32 (Chrome)
ロナウド、マネ、ブロゾビッチとかアルナスル豪華
プレミアでもいけるやろ
返信超いいね順📈超勢い

712485☆あああ 2025/04/27 09:09 (Android)
三笘ってさりげヘディングうまくねw
返信超いいね順📈超勢い

712484☆あああ 2025/04/27 09:08 (Android)
三笘すげーな
二桁いきそうやん
返信超いいね順📈超勢い

712483☆ああ 2025/04/27 07:22 (Android)
アンダーカテゴリーの創出って、要は20,21くらいの段階でトップカテゴリーで戦えない、遅咲きの選手の機会保証って意味でしょ。
代表の中心レベルじゃなくて、どっちかというと26,27歳くらいで代表入りする可能性のあるプロスペクトの出場機会保証。
返信超いいね順📈超勢い

712482☆ああ 2025/04/27 07:15 (Android)
>>712481

いや、清武はロンドン五輪の前年までは全然エリートじゃないよ。むしろ山村とかが大学生でA代表呼ばれてそっちがエリートって言うならわかるけど。
大迫とか原口とかU-19を招集拒否でフルメンバーが集まらないって批判されてたし、全然コイツらの方がエリートだった。
返信超いいね順📈超勢い

712481☆あああ 2025/04/27 06:33 (Android)
>>712479

清武はエリートでしょ。久保側の人。

例えば福田師王はJ1の練習について行けなかったからセカンドリーグで下積みできるブンデスに行ったって話だけど、そういう選手をJで育ててJクラブのシンボルのような存在にしてから高く5大に売りたい。

高卒直海外行かれたら神村学園以外には移籍金は入らないし、日本サッカーの経済損失。
返信超いいね順📈超勢い

712480☆ああ 2025/04/27 05:50 (Android)
大橋祐紀のチャンピオンシップ8得点もかなり強い。
フランス1部くらいのレベル環境だから。
返信超いいね順📈超勢い

712479☆ああ 2025/04/27 05:44 (Android)
>>712474

20代前半でフル代表レベルの選手ならやっぱりアンダーカテゴリーの創出はほとんど意味ないじゃん。
21,22くらいで急に開花してフル代表レベルになった選手って例えば清武とかそうだけど、それでも2年目の20歳時点でJ1大分のスタメンにはなっていた。
返信超いいね順📈超勢い

712478☆ああ 2025/04/27 02:25 (iOS18.4.1)
>>712477

鈴木唯人も二桁得点だった。
返信超いいね順📈超勢い

712477☆ああ 2025/04/27 02:23 (iOS18.4.1)
中村敬斗、町野が二桁得点。
堂安と三笘がリーチ。
返信超いいね順📈超勢い

712476☆ああ  2025/04/27 02:04 (iOS18.3.2)
返信超いいね順📈超勢い

712475☆ああ 2025/04/26 22:47 (iOS18.0)
街町野ゴール‼️ 忍々‼️
返信超いいね順📈超勢い

712474☆あああ 2025/04/26 18:19 (Android)
>>712472

今は全ての業界で新人の取り合いになってるし、Jリーグとしても新人の待遇アップをしましたよね?
契約条項見直して新人から年俸1000万円以上で契約できるようになりました。

それに加えてU-21のリーグもやりますし、リーグの理想は、久保建英などの特例は除いて、20前半くらいまで1クラブで成長して、代表に入り、その後5大リーグに移籍ってとこですね。
返信超いいね順📈超勢い

712473☆ああ 2025/04/26 14:08 (iOS18.4.1)
>>712472

おっしゃる通りだよ。それが今少しずつ出てきてる、まだjリーグはそれくらいなのよ、日本人の価値がすごい上がったのもここ最近で、その方法ができるようになったのもほんとここ最近。もーーっと日本人の方が上がればそれがもっとできてもっと日本サッカーが発展する、その途中、まだ価値上げてる途中だから若手育成を増やしてる
返信超いいね順📈超勢い