176257☆CPH 2025/11/06 10:45 (Android)
昨日の松本vs宮崎戦
鹿児島ユナイテッドFC目線で見れば松本の2失点目は悔いが残る。
阿野ちゃんに振り回されて、力安にスイッチしたのか、右サイドをえぐられて3人、人はいたけどクロスを上げるタイミングで、17番の寄せが甘くて中に上げられ、橋本にフリーでヘディングシュート打たれ、なすすべもなく勝越しゴール奪われた。
守備強度が鹿児島によく似てる
2歩3歩詰めて体でブロックが出来なきゃ、上げられた時点で終わり。
ボールに当たるのがそんなに怖いのか
ボクシングやぶつかり稽古でもしなきゃ恐怖心は取り除けないのか、サッカーは格闘技って言葉も聞くけど、体でブロックするって格闘技レベルのメンタル、肉体の強度が必要なのは確か。
プレーオフで宮崎と当たる可能性も強い
このシーンを教材にして守備強度高めて欲しい。
一生懸命やらないと松本もサポとも約束したはずだけど。
シュートもクロスも失点の可能性は同じ位高いのを肝に銘じて。