超鹿児島ユナイテッド掲示板

27591083アクセス
投稿:180564回

現在:59人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
180564☆ああ 2025/11/27 13:59 (Android)
>>180553

大宮でも揉めてたからなぁ
バツ2と一緒になりたいってところはなかなか現れんだろうね
相馬さんはコーチのほうが向いてるかも
返信超いいね順📈超勢い

180563☆ああ 2025/11/27 13:25 (Chrome)
>>180541

ツンデレかい
もう応援じゃなくてただのクレーマーになってるよ
フロントには辞めろというくせに卒業すればと言われたらおかしいって
もう無茶苦茶やん
フロントが一掃されて気持ちよく応援できるようになったら
またサポーターになればいいじゃない
何をそんなに執着しているのかほんとにわからない
返信超いいね順📈超勢い

180562☆CPH 2025/11/27 13:09 (Android)
>>180558

試合以外の利用って鹿児島ユナイテッドFC専用じゃないからね。高校サッカーも使うし女子も使うしラグビーも使うし全日本少年も使うし天皇杯の会場にもなるし、天然芝が壊れない限り使い道はある。



返信超いいね順📈超勢い

180561☆CPH 2025/11/27 13:02 (Android)
>>180558


敷地が狭けりゃ高さを高くして作る方法はあると思う。ただ複合型で保育園やクリニックやeスポーツ室併設が難しくて年中賑わう場所作が作りにくい。

文化公園も今の形の庭球場はもしかして、難しければ4面をクロスさせて16面とかでいいのか管理室もあるみたいだし。

一番いいのは補助競技場をサカスタにする事だと思う。国スポは50年後だし3種の陸上競技場でも日本記録公認されるし問題ない。
返信超いいね順📈超勢い

180560☆CPH 2025/11/27 12:47 (Android)
>>180546


鹿児島が大きく変わるタイミングはこれかも

庭球場や文化公園のスペースが建設可となれば作らない理由が無くなる。建設費の事でまたすったもんだあるとは思うが、市長や知事の姿勢を見れば進むのでは。

今スタジアム問題がある以上はjリーグの運営に参入したくても、下手に親会社になると建設資金支出で大きな風当たりが考えられる。

スタジアムも練習場もクラブハウスも寮も完備となれば地元企業でも手を上げる所が出てくるし、県外企業や海外企業も考がえられると思う。
返信超いいね順📈超勢い

180559☆ああ 2025/11/27 12:42 (iOS18.7)
>>180537

すみませんがその話題、1人のアカウントが理想を語ってるだけですよ…よく見て発信してください
返信超いいね順📈超勢い

180558☆ああ 2025/11/27 12:40 (Chrome)
男性
新スタジアムはどうなるんだろう。
個人的には鴨池庭球場がいい。
鴨池庭球場だけだと広さが足りないから、補助競技場まで壊して作って欲しい。
ただ、税金で作るなとか、試合以外の利用方法ほどうするんだとか、反対派が騒ぐだろうけど。


返信超いいね順📈超勢い

180557☆ああ 2025/11/27 12:16 (Android)
>>180555

ああ、まあ、サッカーの世界ですからね
返信超いいね順📈超勢い

180556☆ああ 2025/11/27 11:31 (iOS18.6.2)
>>180464

予算規模が大きいのはフロントが優秀ということ

成績が予算に見合っていないというのであれば、一義的には監督の問題であり、次に編成の問題

編成は重要だけれどもフロントの全てではないし、選手の能力は年俸に比例するのが現実で、現実的には裁量が少ない

経営の話をいうと、極端な話、仮に最終赤字になっても楽天・三木谷氏のようなバックがいるのと、赤字即倒産の鹿児島では経営の自由度が全く異なる

鹿児島のフロントは非常に優秀
返信超いいね順📈超勢い

180555☆ああ 2025/11/27 11:26 (Android)
一般企業の取引でも程度によっては走りながら擦り合わせすることはよくあるよ。
双方とも譲れない部分があったら最初から契約するなて話しさ。
返信超いいね順📈超勢い

180554☆ああ 2025/11/27 10:48 (iOS18.6.2)
一般企業の取引で考えると、お互いしっかり合意した上で進めてない時点でアウトかな。どういう事情があったのかは知らないけど。
返信超いいね順📈超勢い

180553☆ああ 2025/11/27 10:41 (Chrome)
まぁでもさ、普通に考えて当初からどうのこうのって話はあったにせよ
最終的にやるという決断をしたのは相馬さんなんだから、理由はどうであれ辞めるという選択は無責任ではあるのかな
一般企業の取引きで考えるとね
POもここ最近の諸々の動向や試合結果で考えると負けても【だろうね】って感じになるよな
返信超いいね順📈超勢い

180552☆ああ 2025/11/27 10:00 (Android)
次の監督と来シーズンの補強に期待。
誰が残って誰が去るか。昇格するかどうかで雲泥の差と思う。

相馬さんには短期決戦に勝てる戦術をお願いしたい。
自分の考えに固執するだけてはなく勝てるサッカーをしてもらいたい。
工夫もなんにもないいつものメンバーで試合するかどうかで迷監督か名監督なのか今後のユナサポの評価につながると思う。
鹿児島ユナイテッドFCを放り投げたとは思いたくないものである。
返信超いいね順📈超勢い

180551☆ああ  2025/11/27 09:53 (Chrome)
>>180550

10人途中で辞めたとか明らかなウソだろ
なんでウソついたり 誇張するの?なりすましかよ
返信超いいね順📈超勢い

180550☆ああ 2025/11/27 09:26 (iOS18.6.2)
>>180548

どうやったら10年で10人も監督が途中で辞めるクラブがあるんだよw
歴史あるクラブなら分かるけど鹿児島はまだ半人前のクラブ。
鹿児島よりも新参者の連中がj2に昇格していく様を見るとフロントの能力不足が露呈しているよ。 
サポーターのレベルで言えばJ2レベルなのにもったいない。
返信超いいね順📈超勢い