過去ログ倉庫
30108☆ああ 2020/10/18 20:51 (iPhone ios14.0.1)
今日は悪い時の鹿児島がたくさん出てた
負けなかっただけでありがたい
30107☆ああ 2020/10/18 20:47 (iPhone ios14.0.1)
試せる時に試さないから固定メンバーになるんでしょそのツケが回ってきてる
今さら固定メンバーがケガしない限りは試さないと思う
監督が言う起用法のコンディションがいい選手って
コンディションが100あるとして
サブメンバーが80で固定メンバーが60なら間違いなく固定メンバーを使ってると思う
酒本砂森はここ数試合コンディションが良いとは思えないよ
30106☆ああ 2020/10/18 20:45 (SH-04L)
勝たなかった時だけここぞとばかりにTwitterでなんかいろいろ嫌なこと言う人いますよね。
本当に応援してるなら勝った時も言うはず。
たぶん、ユナイテッドに文句言うためだけのアカウント笑
最近は「はいまた出ましたー」って思ってしまう。
30105☆ああ 2020/10/18 20:36 (SH-04L)
セレッソさん強かったです。
前回のような試合はできないという意地に負けた感じでしょうか。
ジュンスも頑張ってたもんなぁ、、活躍は他の試合で見たかったです。
長野さんが勝ってたからすごく悔しいですが、切り替えよう!負けなくてよかった!順位も1つ上がったし!
30104☆桜島 2020/10/18 20:29 (SHF32)
男性
今シーズンは練習見学はさせてもらえないのですかね?そろそろ解禁してもいいんじゃないですか?フロントさんご検討を‼
30103☆ああ 2020/10/18 20:24 (iPhone ios13.7)
監督のお言葉
どういう状況でも勝ち点3を積み続けるしかない中でしたが、勝てませんでした。
内容云々ではなく結果として残念ですが、試合は続くので次をがんばっていきたいです。
(今日の選手起用について)
コンディションの良い選手を優先して起用するという、それだけです。
ずっと固定のメンバーで行けるとは思っていませんし、良い状態の選手で試合のメンバーを起用していくしかないと思っています。
(今日のゲームプランについて)
どのゲームにしても今までと同じように入るのが難しいということがあります。
その中でより切り替えを多くして積極的にしかけていかないと、相手は奪ったボールをダイレクトに狙ってくるので、そこを対応しながら、むしろゲームを落ち着かせないほうが自分たちのペースになると思い、そのようなプレーを求めました。
(今季初出場の畑実選手、久しぶりの出場となった八反田康平選手について)
畑はなかなか出る機会がないなかでもサブとしてチームを支えてくれた部分があり、今日は今シーズンが初出場でしたが、落ち着いた試合運びでした。
八反田については1点を取らないといけない状況で、積極的に行く姿勢を見せてくれたと思います。
(前回同様3連勝後のゲームを取れなかったことについて)
前回の(3連勝した後に敗戦した)YS横浜も、今日のセレッソ大阪U-23も順位は下位でしたが、気を抜いた、安心していたという選手たちのプレーだったとは思いません。
サッカーはそういうことが起きる要素のあるスポーツで、選手たちは最後まで勝ち点3を求めてプレーしていました。
勝ち点3を取らなければいけませんが、この結果をもって次に向かうしかありません。
(勝ちきれなかった原因と次の試合に向けて)
やはり最後の勝敗になると「際」の部分で決まるところがあり、前半で米澤が決められなかったシーンもありますが、そもそもそういうシーンをあまり作れませんでした。
シンプルにそういうところが勝ち負けに関わってくるところです。
これからも内容的としてはどちらに転んでもおかしくないゲームが続くので、チームそして個人がしっかりと結果を出さなければならないと思います。
内容とかは別にして他のチームとの勝ち点差を縮めることが大事なので、勝ち点1では足りないです。
次もやはり勝ち点3を取るためのことだけを考えていきたいです。
30102☆ユナ 2020/10/18 20:19 (MAR-LX2J)
女性 35歳
今日の試合はなんか、、盛り上がりに欠けてた感じ。
攻めも単調だし。時々良くてもオフサイドだし、、
セレッソさんは若いだけあって良く走ってましたね、、。羨ましいくらい。
ユナイテッドは三宅選手や八反田選手が同時に見れて良かったくらいしか見どころがありませんでした。
相手チームがスタミナ、スピード。タフさがあるって分かってるならもう少し対応策ある戦術をお願いしたいです。しかも相手さんはチーム事情で鹿児島に18人じゃなく15人くらいで挑んで来てましたよ。
金監督、私はまだまだ諦めたくないので何とかして下さい。鹿児島の為に。
30101☆A I 2020/10/18 20:17 (iPhone ios13.7)
男性 50歳
アンジュンスJ3でやってんのかわいそうですね!J2あたりで完全移籍すれば正キーパーで試合出れると思うんですが?セレッソのキーパーって韓国代表でしたっけ?
30100☆知らんがなぁ◆COtp.o2Z0E 2020/10/18 20:14 (iPhone ios13.6.1)
期待第3弾で・・・
7連勝で熊本戦をと願ってたが・・・。
今日の勝ち点1は痛い。
しかし、気持ちを切替え、
引き分け挟んでの連勝となる事に期待!
まだまだ諦めない!
監督・選手を信じるぞ!!!
30099☆ああ 2020/10/18 20:08 (iPhone ios13.7)
19:52
プロなんだから修正して勝つのが当たり前みたい言ってるけど試合中に修正するとかそんな簡単な事じゃ無いからな、優秀な選手首脳陣達でも
まあそれが出来ないのがうちで今の順位に繋がってるけど
30098☆ああ 2020/10/18 20:05 (iPad)
できればホームで連勝を止めないで欲しい。
せっかく勢いがついてきたのがもったいない。
スタメンって選手の調子を見て選んで選んでいるんだよね。
枝本選手や中原選手は身体重そうだったけど、気のせいかな。
シーズン前半で試さなかった選手をいきなり負けられない試合に使ったり、
選手交替とか見てても行き当たりばったり感が強いんだよな。
シーズン中盤くらいならベストメンバーの正解にたどり着いててもいいと思うのだが。
30097☆あー 2020/10/18 20:00 (iPhone ios13.7)
男性
誰か田辺の情報知ってる人いませんか?
ケガとか?
30096☆あほ 2020/10/18 19:59 (BAH3-W09;)
今日は去年までの守護神を前に点を決められなかったとしよう
試合後、挨拶に行っている姿が見れて嬉しかったよ
来年戻って来て欲しいと改めて思った
30095☆ああ 2020/10/18 19:59 (404SH)
男性 あ歳
ホームで相手ベンチから大きな声で指示を出したりする相手には勝てない説! 今日とか長野戦とか・・
関係ないかもしれないが選手にとってはモチベーションも少し変わるかも!
うちの監督は・・・
おい、レフリー!
か
はよ蹴れ〜しか言わない!
ベンチ全体が元気ないよな〜
30094☆スタジアム観戦年4回がノルマ 2020/10/18 19:56 (SC-52A)
守護神アンジュンス
私が去年かました「アンジュンスは安全すっ!」というギャグに偽りなし。
セレッソの監督も何を考えて鹿児島での鹿児島戦にこの人を出して来たんだろう?
↩TOPに戻る