超高知ユナイテッドSC掲示板

1214728アクセス
投稿:8890回

現在:5人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
8890☆おやじ 2025/09/16 23:51 (Android)
>>8871


非常に良い意見だと思いました。
それに対して私個人の考えになりますが、何かのお役に立てればと。

 @声を出したり皆と応援するのが気恥ずかしい。
 Aコアサポや団体が怖い、好きじゃない。
 Bスタジアムの作り的に試合が見にくい

まず、@については、バックやメインスタンドよりも声を出しやすいです。ゴール裏は多くの人が声を出しているので。逆にスタンドで声を出すほうが恥ずかしいと感じてました。

Aはまったくそんなことないです。私も今シーズン途中からゴール裏に行き始めました。それまではスタンドの真ん中より北側の方に座って、じっくり試合を観たい派でしたが、自分も声で選手を応援したいと思うようになりまして、いまはゴール裏にいます。

で、ゴール裏のバンデーラの外側にいるんですが、結構お子さんや年配の方もいらっしゃいます。
前日の試合ではお母さんに連れられた低学年くらいのお子様や、一人で声援を送っていた高学年くらいの男の子もいて、一生懸命大きな声でコールしてて、凄く微笑ましかったです。
この子たちが未来のサポーターになってくれるんだと!
バンデーラの中央や前方はコアの人達だと思いますが、そこから外れたところは、かなり自由ですよ。
芝生なのでお子様コロコロしてますし(笑)

むしろ、@の気恥ずかしいはまったくなくて、例えると同じ曲を歌うカラオケ仲間とでも言うのでしょうか?(笑)
大きな声を出して応援して、時々飛び跳ねて?よいストレス発散になります(良い試合内容なら…)

Bはもう仕方なくて、専用スタジアムでも同じかと。
ただ、帰ってからDAZNで見直すんですが、結構見えてるんですよね。
逆に北側のゴールにゴールが決まると見やすい。この前の深川選手のロングシュートは感動しました。こっちにボールが飛んでくる!?と(笑)
実は私がゴール裏に行き始めてから、ユナイテッドもアウェーチームも、すべてのコールが北側で決まってるんです(笑)

相手チームのゴールには絶望し、ユナイテッドのゴールには発狂します(笑)
ゴール決めたときのコールが一番好きなんですよね。
この前の5,000人の皆さんにも聞いて欲しかったなぁと思います。次回に期待ですね。

すみません、長々と失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

8889☆ああ 2025/09/16 23:04 (Android)
そうだそうだ!歌なんかよりコールずっとやってる方がいい!
返信超いいね順📈超勢い

8888☆ああ 2025/09/16 22:13 (Android)
>>8886

もう少しでスタジアム全体を覆う鳥肌もんになったかもしれなかったよな。残念だったよ。
返信超いいね順📈超勢い

8887☆ああ 2025/09/16 22:10 (iOS17.6.1)
男性
あれだけのお客さん集まってるのに皆知ってるチームコールが一度もなかったのは寂しい限り
延々と同じ歌繰り返すのはもういいかな。抗議の意味があったかもしれんけど
返信超いいね順📈超勢い

8886☆ああ 2025/09/16 21:29 (iOS17.6.1)
男性
>>8880

ライト層だってチームを鼓舞したいんだよな。そこで発生したのが一番馴染みがあるであろうチームコール。
それにコルリがチャント被せたのはさすがに悪意はないと思いたいけど、おそらくバックスタンド側は「何でやねん!」って思ったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

8885☆ああ  2025/09/16 20:33 (iOS18.5)
8月月間ゴールは深川じゃないのか
返信超いいね順📈超勢い

8884☆ああ 2025/09/16 19:58 (Android)
女性
選手チャントもなかったですよね。

円陣組んだ時のとか、キーパーがボール蹴るときのとか。
選手交代の時も。交代して出る選手には、労いたいし、入る選手には頑張って!ていう思いをチャントに乗せてるつもりだから、なんにもないのは、残念でした。
とりあえず、スターティングメンバー発表の時は、選手の名前が発表されたら、勝手に「おーっ」って声出ししましたけどね。
返信超いいね順📈超勢い

8883☆ああ 2025/09/16 19:46 (Android)
>>8882

ありがとう詳しい人。
返信超いいね順📈超勢い

8882☆ああ 2025/09/16 19:27 (iOS18.6.2)
>>8881

コルリに聞いたわけじゃないから一般論だけど、
勝つまで、あるいは1点入るまでは
俺達も同じチャントを限界まで廻し続けるぜ!
っていう応援手法があるのよ。
J3で有名なのは八戸さんの90分耐久「紅」とか。
そういう文脈じゃないかなと個人的には理解した。
返信超いいね順📈超勢い

8881☆ああ 2025/09/16 18:25 (Android)
>>8874

前半は特に何種類かのチャントしかなかった気がする。
抗議の意味もあるんだろうが、純粋に意図が知りたい。
教えて詳しい人。
返信超いいね順📈超勢い

8880☆ああ 2025/09/16 18:00 (Android)
バックスタンドからのコール、素晴らしかったですね!
それをコルリがかき消した。と!
それはよくないですね🥲
そんな団体もういらないですね。
みんな一人ひとり思う応援ができたらすごい応援ができるのかも…!
返信超いいね順📈超勢い

8879☆ああ 2025/09/16 17:46 (Android)
>>8876

ありがとうございます。まさにそう考えています。

自分はゴール裏の人たちには頭が下がる思いです。金銭的な見返りも無いのに、遠方まで遠征してスタジアムを盛り上げるとか自分にはとても出来ない、凄い事だと思います。

だからこそ分断を煽って欲しく無いのです。私みたいな木っ端の人間でなく影響力のある人達だから。これからクラブがでかくなれば必ず失うものもあります。高知の良いところはそのままで、ビッグクラブの悪い部分は真似しなくて良いんですよ。

それは歴史の浅い今だから、これから高知独自のサッカーや文化を作っていけると信じています。それができれば老若男女スタジアムにもっと人が増えるかもしれない。より熱狂的な応援が出来るかもしれない。

今日は勝っても負けても来て良かったなと皆が思えた時がゴールかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

8878☆ああ 2025/09/16 17:26 (Android)
>>8872

やっぱり俯瞰で見る方が見やすいですよね。
最前列は見やすさを犠牲に臨場感って感じですけど、陸上競技場はどうしてもピッチとの距離がね…専スタならと思うけど夢のまた夢…

春野も個人的には好きなので自分なりのベスポジを見つけて貰えたらと思います。
返信超いいね順📈超勢い

8877☆とさっこ 2025/09/16 15:22 (iOS18.6.2)
この前のバス待ち、なんで「春野じゃ負けない」じゃなかったんでしょうか?
せっかくタオルも作ったのに。
返信超いいね順📈超勢い

8876☆111 2025/09/16 13:39 (Chrome)
男性
>>8871

同じ意見の方がいて、ほっとしました
ゴール裏の方々を否定する気はないですが、自分も最近はXや幕も含めて心苦しいものがあると感じます
なので、ゴール裏に人を増やしたいというのであれば、環境を考え直すべき点もるかなと
誰かを否定するばかりではなく、良くする方法を探りあえる同志でありたいです
みんな選手を鼓舞したい、支えたい、応援したいという、同じ気持ちで春野に集まってるんですから
高知一心ってそういうことですよね
返信超いいね順📈超勢い