4☆明光義塾 2023/01/18 07:31 (iOS16.1.1)
四国Jコンプリートお願いします
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:87件

4942☆ああ 2025/04/20 19:49 (Android)
>>4933

お金もそやけど+大きなクラブで沢山のサポーターの中でプレイしたいやろみんなそれが夢やろ小さい時から。
やばい事に気づけ。んな事したあかんやろがんじがらめやん選手が(-_-)
返信超いいね順📈超勢い

4940☆ああ 2025/04/20 19:09 (Android)
>>4933

やめたって。
心選手が可哀想やわ
返信超いいね順📈超勢い

4939☆ああ 2025/04/20 19:08 (Android)
>>4937

👏👏👏👏
返信超いいね順📈超勢い

4938☆ああ 2025/04/20 19:07 (Android)
>>4931

能力の高い結果を出した選手が
自分を高く評価してくれる上のカテゴリーに求められて移籍する事はプロとして普通の事です。
みんな苦しい時期を乗り越え上を上を目指してサッカー選手を続けてるに決まってます。
試合に出れない選手はそれはそれで自分を必要としてくれるチームに移籍を考えます。 


返信超いいね順📈超勢い

4936☆高知県東部◆C4EXRAEkOg 2025/04/20 18:57 (Android)
男性 47歳
>>4931


移籍するかも?と言うてるのは、それだけ心選手が上位カテゴリにも目を付けられる?!位の良い選手やと思っているからこそやと思いますよ。

勿論、高知に残って欲しいけど心選手が移籍を望んだら仕方無いですよ。

仮に上位カテからオファーが来て高知が同額の年俸を提示したとしてもサッカーのレベルは上ですから、そのレベルでプレイしたいと望んだら?止められませんよ。

選手の移籍はクラス替えや転校みたいなもん。
とJリーグの選手の誰かが言うてました。

J1湘南で去年二桁得点した福田選手は高知が落としたYS横浜に居ました。

それを知っているからかな?
うちの息子は「心選手が上に行きたいなら仕方無い。そこでの活躍を応援する!」と言うてます。

その息子J1では吉本さんの居る新潟を心配してますw

返信超いいね順📈超勢い

4933☆ああ 2025/04/20 18:07 (Android)
>>4931

そのとおり
「高知だから仕方ない」なんて、もう言い訳にしてちゃいかんろ?
ピッチの上で、選手たちは一瞬たりとも諦めてない。
なら、俺たちサポーターも諦めちゃダメやろう。
スポンサー?支援?
そんなもん、サポーターの力で何とかしちゃらんか。
春野を満員にするだけで、心の給料は払える。

土佐のいごっそう、ハチキンの名にかけて――
ここから高知の底力、見せちゃろうや
返信超いいね順📈超勢い

4932☆ああ 2025/04/20 17:44 (Chrome)
>>4931

それはその通りなんだけど
じゃあどのくらい高知が出せますか?
と言う話になる訳で・・・
返信超いいね順📈超勢い

4929☆おやじ 2025/04/20 17:07 (Android)
>>4922

土佐の男らしいね!(笑)
返信超いいね順📈超勢い

4927☆ああ 2025/04/20 16:58 (Android)
>>4924


福島さん
申し訳ございません。
返信超いいね順📈超勢い

4906☆ああ 2025/04/20 15:10 (iOS18.4)
>>4890


かなり結果出してるし本人的にもそちらの方が良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

4902☆ああ 2025/04/20 15:02 (Android)
>>4893

出ていけ。
いつもいつも
返信超いいね順📈超勢い

4901☆ああ 2025/04/20 15:02 (Android)
>>4893

何が駄目なんですか?4点取ってたら3点上げても大丈夫でしょう?ほんとに批判ばっかり
返信超いいね順📈超勢い

4900☆ああ 2025/04/20 15:02 (Android)
>>4890

ここまで派手に活躍されちゃうともう諦めてる
返信超いいね順📈超勢い

4888☆おやじ 2025/04/20 14:15 (Android)
>>4887

それはね、ハチキンのこわーい奥様がいないから(笑)
出張先でノビノビ楽しくできるのよ
返信超いいね順📈超勢い

4850☆ああ 2025/04/20 09:03 (iOS18.3.2)
>>4848

今日、福島ユナイテッドに0-3で勝つって事ですか?
返信超いいね順📈超勢い

4842☆ああ 2025/04/19 11:22 (Android)
>>4840

いつも
楽しみにしております。

サッカーが素人ですが、
何となく
イメージが湧きます。

いつも
ありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

4841☆くじら 2025/04/19 10:55 (Android)
男性
>>4838

タイミングよい裏抜けとそこにつけられるパスには期待してなくて、長いボールをディフェンスと競争で追いかけるイメージでした。ただ、走りながら後ろからのボールをトラップするのはチーム1上手いと思っています。シュート精度上げてほしい…
返信超いいね順📈超勢い

4840☆なかなか 2025/04/19 08:14 (iOS18.4.0)
男性 52歳
>>4839
画像忘れてた
返信超いいね順📈超勢い

4837☆くじら 2025/04/18 22:15 (Android)
男性
>>4831

相手3トップに4バックと中盤厚くするのは賛成です。SBがどれだけ高いポジションをとれるか、ですかね。

      東家
  水野  高野  三好
    工藤  岡澤
上月  鈴木  大智  吉田

どうでしょ?
水野くんは1.5列目で中盤ボックスに近いイメージです。心くんは後半からで。
現状、東家くんがポストやってますけど、体が細いから高さよりも速さを活かして裏抜け狙った方が良いんじゃないかと思っています。


返信超いいね順📈超勢い

4836☆質問 2025/04/18 21:28 (Android)
>>4833

どの口がどの目線で😐いつもいつも
返信超いいね順📈超勢い

4835☆ああ 2025/04/18 20:45 (Android)
>>4834

予想
2-0

高知ユナイテッドSCの勝利
返信超いいね順📈超勢い

4833☆ああ 2025/04/18 20:04 (Android)
>>4830


ありがとうございます。

いつも
現実的で
わかりやすいです。

しかしながら、
次節
得点を決める選手は??

レベル高い
予想を宜しくお願いいたします。
返信超いいね順📈超勢い

4832☆ああ 2025/04/18 20:03 (Android)
>>4831

ありがとうございます。

大杉選手
小林心選手
水野選手

等々

競争が激しいですね。

嬉しい
悩み事です。
返信超いいね順📈超勢い

4825☆ああ   2025/04/17 19:56 (iOS18.3.2)
>>4824

それで?
返信超いいね順📈超勢い

4822☆ああ 2025/04/17 12:53 (Android)
>>4817

監督の戦術にそぐわなければ、11人で戦うから調和しなくなる。逆エコひいきされていてチームに必要ないと選手が感じれば移籍すれば済むこと
返信超いいね順📈超勢い

4821☆ああ 2025/04/17 12:49 (Android)
>>4820

他チームでは練習非公開する時もあるのに、詳しくなんて書けないでしょ
年休取ってご自身で見に行った方が楽しいと思うけど、感想だけなら構わないけどSNSに詳細はアップせんでね
返信超いいね順📈超勢い

4820☆ああ 2025/04/17 07:46 (Android)
>>4819

練習の風景、様子
など
出来る範囲内の
情報
宜しくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

4815☆くじら 2025/04/16 20:38 (Android)
男性
>>4813

そうですね。一長一短。最近は攻撃時と守備時にシステム変えるチームも増えてますよね。
自分は現代サッカーでシステムという点で大きいのはCBの数だけかなと思っています。例えば中盤でいうと高知では高野くんか須藤くんが下がればダブルボランチと言えるし、前では2人のうちどちらか下りてくればワントップだし。刻々と状況が変わる中でどこにポジションをとるかは戦術であり選手の判断かと思う。システムって攻守が変わった時に自分が1番最初にどこを気にするかの基準でしかないのかなと。
サイドの選手に運動量が求められるのは間違いなくて、でも週1ペースの試合なら普通にこなしてほしいところ。
返信超いいね順📈超勢い

4814☆ああ 2025/04/16 12:39 (Android)
>>4813

もっと詳しくお願いします。

先日の
スタメンのメンバーで
説明していただきたい。

その方が
みんな
わかりやすいと思います。

素人で
すみません⤵⤵
返信超いいね順📈超勢い

4811☆田舎者◆C4EXRAEkOg 2025/04/15 17:41 (Chrome)
男性 47歳
>>4810

訂正、明日でした。
返信超いいね順📈超勢い

4806☆牛鰹 2025/04/15 12:37 (iOS18.4)
男性
>>4805

対応としては陣形ハイラインでコンパクトすればWB裏はケアできますがそうするとバックライン裏縦ポンに弱くなるし…まぁ完全無欠のフォーメーションなんかないのでどのリスクを許容するかの話しになりますね。
返信超いいね順📈超勢い

4800☆兼任さぽ 2025/04/14 22:32 (Android)
>>4798

ソバよりウドン
みたいなチャントはないの?
返信超いいね順📈超勢い

4798☆ああ 2025/04/14 22:23 (Android)
>>4793

いやダービーは重要だよ
勝ちに越したことはないが、盛り上げて楽しもうぜ
返信超いいね順📈超勢い

4797☆ああ 2025/04/14 22:11 (Android)
>>4785

個人的には推しフォーメーションです!
ただ‥
秋田豊監督は経験豊富な方ですしもちろんボランチ、アンカーの重要性をわかっているとは思います。が
それを生かす戦術をたてるのは無理です。
返信超いいね順📈超勢い

4794☆おやじ 2025/04/14 21:56 (Android)
>>4785

いいですね、4231ですか!
見てみたい。ダブルボランチだから、守備が安定するでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

4791☆ああ 2025/04/14 20:57 (Android)
>>4783

鈴木選手のコメントがすべてを物語っています。

「アグレッシブなサッカーで、相手の良さをつぶして自分たちの良さを生かすのがポイントですが、今回そこを出し切れず、相手の攻撃に対して受けてしまって押し込まれてしまったのが残念だったと思います。」

まさに、これに尽きます。

自分たちで仕掛けて、ハイプレスでボールを奪いに行く。無理にボールを回さず、ロングパスを使って相手陣地で競り合う。そうすることで、リスクを最小限に抑えながら自分たちの形を作っていく。山雅戦でそれができて、5点を奪って勝てたことは偶然ではありません。

もちろん、栃木シティ戦は悔しい敗戦でした。でも、その一試合だけを切り取って監督を批判するのは違うと思います。成功した試合の内容や積み上げてきたものにも、しっかり目を向けるべき。大切なのは、良かった部分を継続し、改善すべきところはチーム全体で取り組んでいくこと。

負けた時こそチームを支える。それが本当のサポーターの姿じゃないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

4789☆どんどん 2025/04/14 20:31 (iOS18.3.2)
男性 47歳
>>4783


得点は水物なので、まずは守りから良いリズムを作り…ストライカーに繋ぐサッカーが安定するでしょう!

安定と信頼の高知ユナイテッドに、なってほしいと思います(*^^*)

1年での降格だけは、絶対に避けなければならないという使命感を全員に持ってもらいたい!私も含め
返信超いいね順📈超勢い

4788☆ああ 2025/04/14 20:16 (Android)
>>4778

まぁ監督から勘違いと言う言葉を使われたら俺だったら同等くらいのチームからのオファーでも移籍するね
返信超いいね順📈超勢い

4785☆どんどん 2025/04/14 20:00 (iOS18.3.2)
男性 47歳
>>4783


今の高知ユナイテッドには、中盤の重要性が必要かと思います。ダブルボランチを敷いて、バタバタしないビルドアップからの攻撃。

スタメンフォーメーション個人的理想で貼り付けしてますが当然、他の選手起用でも問題無しです。

ハイプレスも、いいのですが今の高知の選手にはリスクが高いと思います。そこは、相手によって戦術を変えなければいけない。

個人的思想で、賛否両論あるとは思いますがコメント返信させていただきました。
返信超いいね順📈超勢い

4784☆ああ 2025/04/14 19:24 (Android)
>>4781

讃岐サポーターさん、こんにちは!

【駐車場情報】
春野運動公園内には、約1,457台分の駐車スペースがありますので、お車での来場も安心です。とはいえ、混雑が予想されるため、早めの行動がオススメ!私は試合開始の約2時間前に到着するのがベストだと実感しています、参考にしてください。

【シャトルバス情報】
高知駅からのシャトルバスが今回も運行すると思います。シャトルバスの利用でストレスなく会場に向かえます。最新の運行情報は高知ユナイテッドSCの公式HPをチェックしてください。

【臨時駐車場について】
土讃戦など、多くの来場が予想される試合では、運動広場Dが臨時駐車場として開放される模様です。昨年利用されていた高知競馬場の駐車場の開放は今年はやってい無いようなのでのご注意ください。

私たち高知サポーターは皆さんと一緒に熱い応援をお届けする準備ができています。共にスタジアムを最高の熱気で包み込み、素晴らしい一日を作り上げましょう!

高知から、皆さんのご来場を心よりお待ちしています。
返信超いいね順📈超勢い

4777☆ああ 2025/04/14 16:01 (Android)
>>4773

26はプレーオフで敗退するんか
哀しいな
返信超いいね順📈超勢い

4766☆牛鰹 2025/04/14 00:46 (iOS18.4)
男性
>>4762

若い選手達なのでメンタルコンディションがプレーの出来に左右されてる印象です。
失点後の前中後の意識の違いが今日は極端に乖離してたと思います。こうなると試合中に立て直すのは容易ではありません。
後はリカバリーがどうだったのか…ただほぼ全員出足が悪かったので全員リカバリーに失敗したというのは…フィジカル的な事なら試合後のコメントで選手か監督から言及されそうなのでやっぱりメンタルコンディションかなぁ…何が原因でメンタルがはチームしか知り得ないので何とも。
ただチームで乗り越えれば一皮剥けて強くなると思います。
返信超いいね順📈超勢い

4761☆牛鰹 2025/04/13 23:28 (iOS18.4)
男性
>>4756

要因は色々あると思いますが、私見でよければ…
ガンバは圧倒な技術に裏打ちされたパスサッカー、対して栃木Cは肉弾戦上等のフィジカルカウンターサッカー。
別にガンバの選手のフィジカルが弱い訳ではありませんが、試合データも豊富である程度オートメーション化された戦術は対策も練り易く、戦術的にハメて人数かければボール奪えるくらいには互角だった事、完全なチャレンジャーのメンタルで戦えた事。これが善戦出来た理由だと思います。
一方栃木Cはシステムはうちと違いますが、ハイプレス、ボール奪取からのカウンターサッカー。
同じ方向性のサッカーで球際、ハイボールの競り合いで負け、そうなるとバックラインは裏への警戒に引きずられハイラインを保てなくなり、バイタルが空き選手間の密度も低下、結果セカンドボールも拾えないの悪循環。
特にパウロ選手にボールが渡ってしまうと手に負えないので、その前の発射台を潰してショートカウンターがゲームプランだったのでしょうが…
例えるならジャンケンで両方グーを出して栃木のグーに殴り壊された感じです。
正直松本戦の出来でも難しかったと思います。
返信超いいね順📈超勢い

4758☆ああ 2025/04/13 22:32 (Android)
>>4752

批判してる監督が代わったのに首位じゃないんですね
返信超いいね順📈超勢い

4755☆ああ 2025/04/13 22:25 (Android)
>>4751

あまり触れ無い方が良いですよ
わざわざ吉本前監督にコメント取りに行くと思います?それに、吉本さんがコメントすると思います?
返信超いいね順📈超勢い

4753☆ああ 2025/04/13 22:22 (iOS18.4.0)
男性
>>4742


この人も岩手ですか?
返信超いいね順📈超勢い

4752☆ああ 2025/04/13 22:21 (iOS18.4.0)
男性
>>4746


首位じゃないですよ
返信超いいね順📈超勢い

4751☆ああ 2025/04/13 22:18 (iOS18.4.0)
男性
>>4747

どこに書いてあるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

4743☆高知 2025/04/13 22:01 (Safari)
>>4736


グルージャの関係者やサポーターさんとか?
噂通りが闇の深そう
火のないところに煙は立たんきねー
返信超いいね順📈超勢い

4742☆ああ 2025/04/13 22:00 (Android)
>>4729

次は副社長やってもらって
その次はJFLからJ3に昇格してきたチームの監督

まぁそういうもんでもあるだろうな
この繰り返しもおかしなことじゃないけどな

やっちゃえ秋田監督
返信超いいね順📈超勢い

4740☆ああ 2025/04/13 21:55 (iOS18.4.0)
男性
>>4736


またかぁ〜好きでね秋田監督が〜

岩手は勝ってますか?秋田監督が居なくなって、

好きですね、秋田監督がここに来てまで追いかけて来るのは〜
返信超いいね順📈超勢い

4738☆ああ 2025/04/13 21:45 (Android)
>>4736

✋️は〜い
返信超いいね順📈超勢い

4737☆ああ 2025/04/13 21:44 (Android)
>>4736

こちらでもって?他の板から来たんですか?
監督は高知ユナイテッドSCの家族です、あなたも同じ事をしてるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

4735☆ああ 2025/04/13 21:38 (Android)
>>4725

監督もシティさんの監督の方が上でした
監督も成長する
気持ち次第だけど
返信超いいね順📈超勢い

4734☆おやじ 2025/04/13 21:24 (Android)
>>4729

んー、そんな最低なコメントかな?
淡々と分析してるだけだと思いますが、受け取り方は人それぞれですからね。
気になるのは怪我人。怪我人が多そうです。
返信超いいね順📈超勢い

4733☆にーしー 2025/04/13 21:04 (Android)
男性 16歳
>>4729

もし次負けたら土讃戦がデットラインでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

4724☆ああ 2025/04/13 19:53 (Android)
>>4721

そうだよね、栃木シティは半年前からレベルの違うサッカーしてた。
勝てるとは思ってなかった
返信超いいね順📈超勢い

4723☆おやじ 2025/04/13 19:51 (Android)
>>4721

その通りですね。研究しつくされてましたね。
高知相手にはこう戦えば良いってお手本のようでした。
しかし、栃木さんは、ほんとに同期昇格なの?というくらいパスワークなんかも上手かったですね。
そして、終盤にウタカ…
まぁ、仕方ないです。これもクラブの歴史ですよ。
こういう一つ一つの積み重ねが高知ユナイテッドSCを強くするんですよ。
とまとめましたが、ほんとはこじゃんち悔しい!
返信超いいね順📈超勢い

4720☆牛鰹 2025/04/13 19:40 (iOS18.4)
男性
>>4718

いえいえ、こちらこそ貴重な意見ありがとうございます。
臨機応変ってかなり難しいんですよね。相手のトップに対して3バックか4バックか、三列目は相手の間に入るか縦の関係がいいのか、サイドは開くか中に入るか、前線は上がるか落ちるかはたまた開くか。
サッカーって難しいけど、面白いです。
返信超いいね順📈超勢い

4719☆サッカー親父 2025/04/13 19:33 (iOS18.3.2)
男性
>>4713

負けたんだから言われるのは普通でしょ
返信超いいね順📈超勢い

4718☆どんどん 2025/04/13 19:24 (iOS18.3.2)
男性 47歳
>>4716

今日は相手が相手でしたから、1年で本気でJ2狙ってる強い相手に変幻自在な戦術は必須かと思っておりましたので…個人的意見として受け止めてくださいね。
返信超いいね順📈超勢い

4717☆ああ 2025/04/13 19:18 (Android)
>>4713

負けた時ほどチームが強くなる為に書き込みは大切で、勝っているときは何も言う必要が無いだけ。
返信超いいね順📈超勢い

4716☆牛鰹 2025/04/13 19:14 (iOS18.4)
男性
>>4712

変幻自在のサッカーって究極のサッカーじゃないですか…ハードル高いですね。
返信超いいね順📈超勢い

4714☆牛鰹 2025/04/13 19:09 (iOS18.4)
男性
>>4711

戦術的にどうすれば高知が勝てるか考えてる一サポーターです。皆さんのサッカー感から勉強している所です。
返信超いいね順📈超勢い

4712☆どんどん 2025/04/13 18:57 (iOS18.3.2)
男性 47歳
>>4709


どうすれば、よかったでしょうね。
個人的な意見ですが、相手チームによって布陣、作戦を変えるという、当たり前の作戦ができていないと思います。臨機応変な戦術ですかね。
返信超いいね順📈超勢い

4711☆ああ 2025/04/13 18:56 (Android)
>>4709

さっきからあなたいいって。目線なに?
返信超いいね順📈超勢い

4709☆牛鰹 2025/04/13 18:46 (iOS18.4)
男性
>>4708

だからどうすればよかったと思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

4706☆牛鰹 2025/04/13 18:35 (iOS18.4)
男性
>>4705

どうすればよかったと思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

4697☆牛鰹 2025/04/13 18:01 (iOS18.4)
男性
>>4692

そうですね、今の戦術の攻撃面をブラッシュアップするならシステムはコンパクトにして前線は裏抜けの駆け引きしつつ逆重心を誘って最終ラインか三列目からの裏へのロングボールかなぁ。
今の高知は攻め急いで前線の駆け引きする時間が無いから溜めてパス出せるようになるとロングボールでもタイミングの違うパターンが増えて効果的になると思います。
返信超いいね順📈超勢い

4695☆ああ 2025/04/13 17:51 (iOS16.5.1)
男性
>>4692

やね
キープ力がレベチだった
パスワークも全然繋がらないし、今日はダメだったな
返信超いいね順📈超勢い

4694☆ああ 2025/04/13 17:51 (Android)
>>4672

‥‥
返信超いいね順📈超勢い

4693☆ああ 2025/04/13 17:49 (iOS17.6.1)
>>4692

佐々木に成長してもらうしかない
あと三好も良さげ
返信超いいね順📈超勢い

4691☆ああ 2025/04/13 17:40 (Android)
>>4669

なに?
良い選手は普通に引き抜かれるて。
返信超いいね順📈超勢い

4689☆ああ 2025/04/13 17:36 (iOS17.6.1)
>>4688

選手個人の質が他のチームより劣ってるんだから、普段の練習でそこを改善して欲しいけど…
監督は気づいてるんだろうか
返信超いいね順📈超勢い

4685☆なかなか 2025/04/13 17:05 (iOS18.4.0)
男性 52歳
>>4682

五条悟を呼びましょう

領域展開です
返信超いいね順📈超勢い

4684☆ああ 2025/04/13 17:05 (iOS17.6.1)
>>4680

今日の試合に限った話ではありません
高知は昨シーズンからずっとパスの成功率が低いです
言い方悪いかもしれませんが事実です
返信超いいね順📈超勢い

4682☆牛鰹 2025/04/13 17:01 (iOS18.4)
男性
>>4681

特級呪物春野の呪い…解呪するにはどうすれば…
返信超いいね順📈超勢い

4680☆ああ 2025/04/13 16:53 (iOS18.4.0)
男性
>>4665


たしかにパスは取られてたが下手くそというのは表現が悪いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

4677☆牛鰹 2025/04/13 16:43 (iOS18.4)
男性
>>4665

どうすれば良かったと思いますか?
私はボール保持した時はハイラインでコンパクトにして選手間距離を近くして切替時のホルダーへのチェックを早くかつ数的優位を確保。
ただ今日の選手のパフォーマンスだと何やっても…って感じです。
返信超いいね順📈超勢い

4676☆jin 2025/04/13 16:41 (Android)
>>4664

今日のはチームを強くする為に逆の深い意味の拍手です。
返信超いいね順📈超勢い

4675☆ああ 2025/04/13 16:33 (iOS18.3.2)
>>4672

まぁ他のチームも5ー0負けとか今まで経験してきた訳だし少しづつ修正していけばいい

ホームで5ー0は初めて見る人には印象悪いけど
返信超いいね順📈超勢い

4663☆ああ 2025/04/13 16:11 (Android)
>>4661

いやいやいやプロやで
そこかよ
返信超いいね順📈超勢い

4662☆ああ 2025/04/13 16:08 (iOS17.6.1)
>>4661

いや諦めてたでしょ
前線で簡単にボール失っても全然戻らないし
返信超いいね順📈超勢い

4655☆ああ 2025/04/13 15:56 (Android)
>>4649

一緒に落ちましょう
返信超いいね順📈超勢い

4652☆ああ 2025/04/13 15:53 (Android)
>>4651

変なのって?
返信超いいね順📈超勢い

4628☆ああ 2025/04/13 08:06 (Android)
>>4627


素晴らしい!!!
返信超いいね順📈超勢い

4627☆ああ 2025/04/13 07:31 (Android)
>>4626

こちらこそ、ホーム戦初勝利おめでとうございます。

ここからはネタバレになりますが、今日のスタメンと試合内容の詳細をご報告いたします。

雨上がりの春野――今日は運命の日がやって来た!昇格同期の栃木シティを相手に、スタジアムに鳴り響く「勝利の鰹」がチームを鼓舞し、ホーム戦初勝利へと導きました。

【試合内容の詳細】
試合開始早々、攻守の激しい応酬が繰り広げられました。前半、新谷が鋭いドリブルと正確なシュートを武器に、相手ディフェンスの隙を突いて堂々の2ゴールを決め、チームに早いリードをもたらしました。栃木シティも田中パウロを中心に反撃の兆しを見せましたが、高知は冷静な守備とスピーディな展開で、それを完璧に封じ込めました。

後半に入ると、試合の緊張感は一層高まる展開となります。そして、終了間際――スタジアム全体が息を呑む中、高野のコーナーキックから田辺が決定的なフィニッシュを放ち、1点を刻みました。この瞬間、ホーム初勝利が確実なものとなりました。

【スタメン】
    心    新谷
    高野   須藤
水野    工藤    上月
  鈴木  田辺  大智
      大杉

手に汗握る展開と、未来への希望を感じさせる熱い戦いを、ぜひ春野で体感していただきたいと思います。ホーム初勝利の余韻とともに、さらなる伝説が始まる瞬間を、共に喜びましょう!(こうなると良いなぁ)
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る