超リヴァプール掲示板

80800302アクセス
投稿:380628回

現在:79人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
380628☆太朗 2025/05/05 12:14 (iOS18.3.2)
リーグ優勝決めた次の消化試合なんて誰だって難しいのではないですかね。特に絶対的なスタメン以外で起用された選手たちは自分のアピールをしなければならないと感じているはずだし、スタンドプレー気味になりがちですよね。
実力を発揮した遠藤は改めて素晴らしいと思いましたが、特にこの1試合だけで評価が大きく変わることもないのでは?個人的にはリーグ残り試合は引き続き若手の成長、来シーズンを見越した戦いをし続けて欲しいです。エリオット、カーティスがさらに何かを掴んで欲しい。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380627☆ああ 2025/05/05 11:49 (iOS18.4.1)
遠藤はこの試合に限らず、ボールを回してリズムを作ったり、ワンタッチでスイッチ入りたりスペースに展開するようなプレーは上手いよね。
ただ、スロットが求めるているのは、ボールを持たされた時にどれだけドリブルで運べるかとか、仕掛けられるかってところなんじゃないかな?その点に関してはフラーフェンベルフの方が遠藤より優れてるし、フラーフェンベルフも遠藤が出来るようなことは出来るからね。勿論、守備面では遠藤の方が良いだろうけど。
戸田さんも言ってたけど、遠藤が良い悪いじゃなくて監督の好き嫌いの問題で、それで出場機会が少ないは仕方ないよね。

それこそスロット的にフラーフェンベルフはチームに居ないとチーム自体が変わってしまうから変えられない選手って評価なんじゃない?
例えばプレミア連覇したり、三冠取った時のロドリとかはローテせずにほぼ全ての試合に出てからね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380626☆ああ 2025/05/05 11:25 (Chrome)
ローテの話になると敗退したFAの話を持ち出すんだけど
ローテーションしすぎた試合は参考になりませんよ

3枚も4枚も変えたらもう別のチームなってしまうから

昨日の試合でも
クアンザ 守備面は頑張っていたがボールの運び、つなぎが良くない局面もあった
ツィミカス ロボが不調だから持ち上げられてるけど攻守両面でスタメンクラスとはいいがたい
カーティス 球離れが悪い、効果的なつなぎ役にもなれないし前にも運べなかった。守備面では最悪。2失点はカーティスの対応ミスといっても過言ではない。
エリオット トップ下の位置で攻守両面でほぼなにもできなかった。実力不足といわざるをえない。
遠藤 唯一控えでこの選手はローテの中に入れてもいいと思った。だからこそ途中交代は全く納得できない

こんだけかえちゃったら前にボールつながりにくいでしょう
そうするとサラーとかジョタがまったくサポートうけられなくってこっちの評価も下がる悪循環。

疲れて動けないジローの代わりを遠藤はできると思います
マックの守備負担が減って攻撃面でいい影響がでる。去年やってましたしね。

補強&選手の成長に期待ですね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380625☆永野芽郁 2025/05/05 11:14 (iOS18.3.2)
女性 24歳
降格3チームにもう少し力があれば、ユナイテッドandスパーズを含めた降格争いがかつてないほど盛り上がったんでしょうね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380624☆ああ 2025/05/05 11:10 (iOS18.4.1)
>>380618

カーティス球離れ良くなってた時期もあったけどなぁ。クロップの終盤の時とか。スロットがボール持てる選手評価するからまた戻った感じ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380623☆enjoy 2025/05/05 10:57 (Android)
>>380621

あの負けが今シーズン、スロットがローテーションをしない最終判断になったかと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380622☆ユルネバ8 2025/05/05 10:00 (Android)
ディレイで見終わりました
優勝決めた残りのアウェーは、こんな感じで良いけどアンフィールドでは勝ちたいですね!
それにしても遠藤、本当にインテリジェンスに長けてて万能型のプレーヤーということを証明しましたね
お見事でした!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380621☆ああ 2025/05/05 09:49 (iOS18.4.1)
>>380617

それをいうならローテーションしてFAカップ敗退したけどね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380620☆aa 2025/05/05 09:42 (iOS18.4.1)
控え組としては遠藤、クアンサー、ブラッドリーはさすが
エリオットとカーティスには厳しい試合でしたね
エリオットの武器はミドルの精度だと思いますが、スピードもドリブルもあんまりなのと、左足でしかボール持たないので持ったらいちいち内側に持ち直すので打てる位置まで持っていけてない
縦への脅威が無いので対応されてしまう

残り3試合で使われるかどうかだけど、評価を覆す急成長をして欲しい
同じようなパフォーマンスが続くと放出か良くてもカップ戦要員でリーグ戦は途中出場すらままならなくなってしまう
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380619☆レッズ 2025/05/05 09:38 (iOS18.4.1)
まぁシーズン通して遠藤を過小評価した結果がCLカラバオ落とした理由だよ
昨日1番良かった遠藤外してカーティス残すとこなんか明白だわな
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380618☆8∞8 2025/05/05 09:36 (Android)
カーティスやエリオットに物足りなさはあれど、ケレハーやトレントを放出する夏にさらにHGだすとは考えづらいね
のびしろ的にも極端に伸びるとは…

ここの掲示板ではカーティスは球離れ悪い、無駄に持ちすぎこねすぎ、まわりみれてないと言われるが、本人は何かのインタビューで自分の強みはキープできることってドヤってたから改善しなそうよね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380617☆ああ 2025/05/05 09:19 (iOS18.4.1)
スロットのやり方が正しかったから優勝した
ローテーションできないから、CLもカラバオも落とした。
遠藤は贔屓目無しにフラーフェンベルフとローテーションできそう。
フロント陣は昨日の試合を見てどう思ったかな?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380616☆ああ 2025/05/05 09:04 (iOS18.4.1)
遠藤よりカーティス残したのは、リードされた場面で攻撃的に行きたかったからカーティスを優先したんだろうね。
まあ、あの交代に批判的な人からすれば攻撃面でも遠藤の方が良かったって言いたいんだろうけど。

今回5〜6人ローテしたけど、やっぱりマクアリスター、ソボスライ、フラーフェンベルフを頻回にローテしていくのはかなりリスクが高そうだよね。少なくとも今季の起用法としてはスロットの考えが正しかったように思える試合だったね。

あとエリオット、カーティスは毎シーズンように戦力外とかなんとか言われ続けてきて、ずっと残留してるけど、これがクロップからスロットに変わってどうなるかは、この夏の注目かもね。これでクロップの時と同様にトップチームでプレーし続けるなら、外から見てるサポーター?とは評価が食い違ってたってことが分かるね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380615☆あか 2025/05/05 08:58 (Android)
遠藤は頭が良いのか経験なのか
攻撃時のポジショニングが良いよね良かったよね、あちこちに顔出してくれて良い位置でもらって縦パスとかサイドに展開とか良かったし
返信👍いいね順プロ野球掲示板

380614☆あか 2025/05/05 08:53 (Android)
今日欠場したコナテフラッフェンベルフディアスの主力だけど
もう夏休みってことはないと思うからアーセナル戦は出るでしょ
返信👍いいね順プロ野球掲示板