過去ログ倉庫
156902☆ああ 2019/06/30 07:42 (iPhone ios12.3.1)
昨日は上位5チーム揃って勝てなかったとか魔鏡なJ2だな
返信💬超いいね順📈勢い

156901☆りーり 2019/06/30 07:27 (iPhone ios12.3.1)
男性
昨日の櫛引は、ロングボールにしろキックが丁寧でしたよね。なんか、こう抑えて蹴ってるような。雨だったからか、森保さんが来たからか。
返信💬超いいね順📈勢い

156900☆ああ 2019/06/30 07:26 (iPhone ios12.2)
男性 1000歳
あんまりわかんないですけどツキ神って誰ですか?
返信💬超いいね順📈勢い

156899☆ああ 2019/06/30 07:25 (iPhone ios12.3.1)
ツキ神出禁にすると言っても誰かに暴力行為、ピッチに飛び降りとかしない限りは無理かな。誰かが被害届出さないと警察は動けない。
返信💬超いいね順📈勢い

156898☆ななし 2019/06/30 06:56 (SO-02K)
男性
後押しのみ
去年優勝の松本は7敗、2位の大分は12敗してる。
ネガるには早すぎ。毎週負けないモンテに慣れてしまい、悔しさがよりデカい。
でも今年、こんなに楽しませてもらってるのは誰のお陰だろう。また勝てばいい。それができるのが今年のモンテですよ。
振り替えって柏戦が良いポイントだったと思えるように。みんなで前向いていこう。
返信💬超いいね順📈勢い


156897☆ああ 2019/06/30 06:00 (iPhone ios12.3.2)
リベンジ
次が前半戦の最後。
9月7日は必ず日立台に行く。
返信💬超いいね順📈勢い

156896☆チョコ 2019/06/30 05:28 (SOV34)
ツキ神また試合後に選手バスの所でアホな事叫んでスタッフに囲まれたの?
いい加減また出禁にすべきだと思うけど、どうやったら奴を出禁にさせる事出来るのかね?署名活動とか出来ないのかね?
返信💬超いいね順📈勢い

156895☆ああ 2019/06/30 04:09 (SH-01L)
南はボールもてるしシュートの上手さもあると思うんだけど、攻守両面の空中戦想定すると大槻なのかなぁと思う。
あくまで素人目線。

神谷は越智さんの教え子だね。
これは手強い。
返信💬超いいね順📈勢い

156894☆ぼんかば 2019/06/30 04:05 (SCV36)
柏がドン引きしたのはモンテの攻撃を恐れたから。
去年までだったら普通に前に出てきてくれたと思う。
そういう戦術を取らせるくらいモンテが強くなったんだよ。
全チームが柏みたいな戦いをしてくるわけじゃないから、ブレずにやってほしい。
ここでブレたら一気に落ちていく。
今回のことは、これからの糧にして今後同じ事が起きたら、生かせばいい。

初昇格決めた時小林監督が言ってたような、あの試合がターニングポイントだったっていう試合は、長いシーズン必ずある。
折り返し前に強い相手に負けて、さらに気を引き締めるいい機会になった。
返信💬超いいね順📈勢い

156893☆ああ 2019/06/30 03:39 (iPhone ios12.3.1)
23:24
あれはオフサイド判定とはならないと思う。櫛引の視界を遮っていたり、あるいは櫛引が鎌田のヘディングに反応出来ていて、オフサイドの選手がボールに触れずとも櫛引のプレーに影響を与えていたらオフサイドとなり得るけど、あの失点シーンでは櫛引は完全に逆を突かれて反応が遅れてしまっている。
櫛引がオフサイドポジションから飛び込んだ選手に反応した結果、ゴールになったとは考えにくいのでプレーに関与していたとは言い難い。
あとは飛び込んだ柏の選手が触れていたらオフサイドだったけど、おそらく触ってない。
敵ながら鎌田のヘディングは見事だった。

次のアウェイ愛媛戦。10試合振の黒星、ここで立て直せるかが本当に重要。
愛媛は山形出身の神谷がいて、プレースキッカーとしても高く評価されてる。また今節はアウェイで逆転勝利と勢いもあるから、次節もキッカー不在では劣勢になる可能性も。
返信💬超いいね順📈勢い

156892☆ああ 2019/06/30 03:25 (iPhone ios12.3.1)
結果論なんて言ってるけど、少なからず好調の阪野に変えてバイアーノ?は試合前から思っていたと思うよ。バイアーノの出来が良くなかったから尚更思う事
返信💬超いいね順📈勢い

156891☆サンバイザー 2019/06/30 01:40 (X1)
負ける試合もある
相手との力量を痛感する試合もある
だれかを責めたくなる時もある

今の順位があるからこそ、
今までよりもシビアになるかもしれないけど、
僕はサポーターと選手、監督を信じたい


不満と不安が多くても、
最後まで声をかけ続けたい

まだまだこれから!
僕達が彼らを支えてあげよう
僕達が勇気づけよう!

みんなでJ1へ!!
返信💬超いいね順📈勢い

156890☆エ〜ッ! 2019/06/30 00:33 (401SH)
文句を言うのはDAZN組かな?
現地は盛り上がってたよ
アルバロ選手のパスなんかどよめきもありましたし、バイアーノ選手の胸トラップの収まりの悪さには諦めの溜め息もあったし、倒れたら(あ〜あ)又か!のこれも溜め息。でも突破していくと大喜びしてました

私的には、この選手構成ではJ1はやっぱり戦えないの結論ですが、それは先の話です
先ずは今シーズンの自動昇格に向かって応援です
返信💬超いいね順📈勢い

156889☆皆伝 2019/06/30 00:19 (KYV34)
男性
開けての昨日、肉食ってスタグルに一番金使ったかも。暫くは自制だな(>_<)

今度は「魚の日」があっても良いか?と。
返信💬超いいね順📈勢い

156888☆ああ 2019/06/30 00:18 (SCV38)
なんだかんだ言って次の試合当日になると、勝つぞ!ってなる。
サポーターってそんなもん。
勝ったときは夢を語り、負けた時は不満を語る。
ネガティブなことを語る人もポジティブな思いもあるし、その逆もしかり。
すべての都道府県が地元のチームを応援してるとは限らないし、サッカーには何も興味もない人のほうがたくさんいる。
その人たちにモンテディオ山形への興味と応援を強要はできないし、その人たちを悪いとも思わないけど、何の興味を持たない人よりポジティブだろうとネガティブだろうとチームのことを考えてるほうが素晴らしいと今思った。
結局みんなの願う先は同じ方向であることは確かだから。
最後に一つだけ
○○がダメと○○いらないでは意味が違う。
どんな選手も全試合完璧なパスォーマンスが出来るわけじゃない。
ダメとか替えろとか言ってる人もいらないと言ってるわけじゃないのは分かってあげましょう。
たまにいる試合中にサヨナラとか言う人は許さなくてもいいですが。
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る