270283☆ギンガ2◆.LKqzbqFfg 2025/08/14 10:50 (Android)
その先へ
>>270282

 前節、確かに後半は攻めようにもやや息切れ感を感じました。あれはよくありません。小林選手を入れるにも遅すぎて時間が短い。
 私なら河野選手を後半に持っていき、山本(桜)選手の負担を抑え得点機を互いに狙えるようにします。河野選手の試合運びは実にうまい。私のような者でも「そうだよな。すごいな。」と思わせてくれました。
 残り試合を見通しての選手の組み合わせが鍵です。がんばれ‼️レノファ‼️ 
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

270286☆ああ 2025/08/14 11:08 (Android)
>>270283
 前節だけの話じゃないですね。
元気体制初戦だけ前半守り、後半攻めでしたがそれ以降は前半から攻め後半余力なしの防戦一方。
相手からしたら攻め疲れを待てばいいし、待つ間は攻撃の要所岡庭、FW、桜大を仕事させないようにマークしとけばいいんで。
それで岡庭の逆サイドはフリーにして攻めてるように錯覚させれば自然とDFラインは上がってくるのでそこを突いてカンターすればいいんで。
あと問題は似たようなタイプの選手をスタメンから出しすぎですね。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る