超SC相模原掲示板

11124730アクセス
投稿:67391回

現在:68人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
67391☆ルールのおさらい 2025/09/14 07:36 (Chrome)
>>67389

批判したくてたまらない人にとっては格好の試合になっちゃったね。
まあでも、監督が指摘している場面を細かく一つ一つ振り返ると、すべてに一理あると思うよ。
岐阜に対策され尽くして手も足もでなかった、というのは違うね。

監督の審判批判をやみくもに批判する荒らし目的の投稿者、不快感を与えて楽しんでるだけ。いい加減、書き込まむのを遠慮してくれないか? 

まあ、とはいえ、監督が認めているように、あってはならない、このすごい、めったに見られない見事な負けっぷり。
悪い点、弱点をこれで全て出し切ったと割り切り、プラスにとらえて、100%切り替えて、残り11試合、夢に向かって全力で突き進んで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

67390☆ああ 2025/09/14 07:33 (iOS18.6.2)
こんな時もガミニチ新聞号外だして欲しいな。どんな風に見えたのか。
こんな試合は辛口でいいんだよ。ここも。
返信超いいね順📈超勢い

67389☆ああ 2025/09/14 07:26 (iOS18.6.2)
>>67377

横浜、長野時代からずっとそうだったよ。
保身の為。
岐阜にしっかり分析されて修正出来なかった。
ただただそれだけの事。
返信超いいね順📈超勢い

67388☆ああ 2025/09/14 06:45 (iOS18.6.2)
頑張れ相模原の選手たち!
返信超いいね順📈超勢い

67387☆ああ 2025/09/14 06:29 (iOS18.6.2)
男性
sc相模原ファン初心者です!
選手達は頑張ってると思いますが、昇格狙うなら
今までの経験値で何とかプレーしている選手や
時代の流れのWBも逆にデメリットになってる
気がしました。
シンプルに攻撃が得意な選手、守備が得意な選手で
割り切ってフォーメーション組んで行けば凄く良い
チームだと思いました。
これからも応援させていただきます!
返信超いいね順📈超勢い

67386☆ああ 2025/09/14 06:02 (Android)
収まるFWが欲しいなぁ····😩
返信超いいね順📈超勢い

67385☆ああ 2025/09/14 06:02 (iOS18.6.2)
高木選手が何も出来ないかどーかは置いといて笑、スタートからあんなに時間を引っ張る選手かな?とはいっっっっつも思う。
ただ原地でみると貢献度は高いかと。
あれだけサッカー用語の「無駄走り」してくれてるからね。収まる収まらないの話しはしてないよ。
嫌いな人は嫌いだよね。

そこよりも「うわっ」て選手昨日いたからね。良く0-5で済んだかと。
ウチも2〜3点取れたとしたら岐阜さんは8〜9点は取ったでしょ。

間違いなく力負け。鹿児島戦並みに。
返信超いいね順📈超勢い

67384☆ああ 2025/09/14 05:17 (iOS18.6.2)
>>67379
その中にもヤベーのが数人…
返信超いいね順📈超勢い

67383☆ああ 2025/09/14 02:30 (iOS18.6.2)
マジレスすると、モウリーニョと同じで自分に批判を向けさせて選手を守ってるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

67382☆ああ 2025/09/14 01:57 (iOS18.6.2)
この大敗がどっちに転ぶか見ものやな。
活かすも〇すもチーム次第。
頑張ってくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

67381☆☆ああ  2025/09/14 01:55 (iOS18.6.2)
ラファがスタメンて安心して試合をみれると思ったけど、試合始まると高木が出てたから焦った。焦った時は遅かった。何もできない人間が入ると結果そうなるよね。
返信超いいね順📈超勢い

67380☆ああ  2025/09/14 01:12 (iOS18.6.2)
ラファが怪我で次節ダメならゴリだな
あとは中山の相方のシャドーと右WB西久保にするか藤沼にするかが悩みどころ
幸いまだ8差で11試合あるからあまり引きずらないでほしいな
返信超いいね順📈超勢い

67379☆ああ 2025/09/14 01:09 (iOS18.4.1)
理想。ただの妄想。
もっくん・猪瀬・ラファ・ピト・常田・小笠原・三鬼・中塩・大迫・西山・加藤・高井・左部、藤沼・杉本・田鎖・中山・徳永・河野・田中、で期待してる。怪我してる選手は1日も早く良くなります様に。後の選手は自分がどんなプレーしたか自分で分かってるだろうし。監督がいくら選手守る為に発言しようと、せらない、出足遅れる上にその後、天を仰いで追わない、ヘディングでクリアする場所の悪さ、本来言葉にする必要もない位当然備わってるであろう1試合に対する気持ち、がどっからどう見ても不足してる選手は使わなくて良い。-5に目が行きがちだが、0のまま笛が鳴った事は普通に前線は勿論、中盤も恥じた方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

67378☆☆ああ  2025/09/14 01:00 (iOS18.6.2)
中山が加入してから試合支配率はかなり高くなった。岐阜戦で西久保、竹内が批判されてのが残念です。審判批判も昇格目指してるチームのコメントではありません!
今シーズン相模原の支配率が下がっている統計をとると、高木が入ると下がる傾向があります。高木がピッチにいると当てたボールがロストする。競り合ってるフリで相手ボールになる。優秀なFWがいるにも関わらず、審判批判を続けている監督と、それを許しているフロント。昇格を考えているなら相模原の癌は高木彰人です。それを必要と考えているのであれば監督と癌です。
返信超いいね順📈超勢い

67377☆さか 2025/09/14 00:45 (iOS18.3)
監督が審判批判しかしないから勝てないんだろ
返信超いいね順📈超勢い