超SC相模原掲示板

11139726アクセス
投稿:67500回

現在:10人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
67500☆ああ 2025/09/18 12:58 (iOS18.6.2)
>>67499

中長期のチリツモですね。
そういう子たちが増えたら良いねー
返信超いいね順📈超勢い

67499☆ああ 2025/09/18 12:48 (Chrome)
>>67497

そういう人たちにクラブへの興味や親近感を抱かせようとしているのがジモトアイプロジェクトでしょう?
返信超いいね順📈超勢い

67498☆ああ 2025/09/18 12:35 (iOS18.6.2)
mixiさんやりますな〜
返信超いいね順📈超勢い

67497☆ああ 2025/09/18 12:32 (iOS18.6.2)
>>67495

大人になればこの街に愛着ないじゃないかな?
実際、地元愛ある人どのくらい居るの?
返信超いいね順📈超勢い

67496☆ああ 2025/09/18 12:26 (Android)
だからDeNAを信じる。
>>67488

SC相模原の歴史を考えると不可能を可能にしてきたクラブだから、今DeNAがやろうとしている一見不可能そうなプロジェクトも必ず達成できると思ってしまう。オーナーが変わってもそれは変わらないことだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

67495☆ああ 2025/09/18 12:08 (Chrome)
海老名に移転して相模原のクラブじゃなくなったらこの子たちどう思うんだろうね
h
ttps://x.com/sc_sagamihara/status/1968257191133196538
返信超いいね順📈超勢い

67494☆ああ 2025/09/18 10:34 (iOS18.6.2)
流石に会話してる人ら執拗いよ、、、
個人でDMとかやり取りして欲しいレベル。
もう木曜日だよ? 次の試合日の方が近いわw

片方は切り替えろ、もう片方はスルーしな
もはや荒らしレベルだぞ?
返信超いいね順📈超勢い

67493☆ああ 2025/09/18 10:20 (Chrome)
>>67492
と書いてみたが、勝つためには審判が〜と言われそう。
実にくだらん。
返信超いいね順📈超勢い

67492☆ああ 2025/09/18 10:16 (Chrome)
審判が〜 はもうやめろ。
聞きたくもない自己主張を延々と書き連ねて迷惑だ。
コアな客よりもライトな客の方が何倍、いや何百倍も多いのだ。
ライトな客は勝つか負けるかが大事だから、「勝つためには」の議論をしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

67491☆ああ 2025/09/18 09:56 (Chrome)
>>67489

凄いなこの人...
自分が正義、負けを認めない
どんなことにも否定
2点目が原因とかずっと言ってるけど
だとしても1-0で負けでしょ
絶対分かり合えないひとだ。
自チームというか自分の事が正義!っていう考えなんだろね。
返信超いいね順📈超勢い

67490☆ああ 2025/09/18 09:50 (iOS18.6.2)
>>67487

スタジアムに投資はしないでしょ?
記事読んだ?
返信超いいね順📈超勢い

67489☆ああ 2025/09/18 09:15 (Chrome)
>>67484


「審判も人間で微妙な采配な時もある」
言うまでもなく、誰にも間違いはある。だが問題は、間違いに後で気付いた場合の対処方法。自分がルールブックだ、言うことを聞かぬ奴は退場だ、という審判はいらない。
審判の質をあげるためにも、誤りはどんどん指摘して、広く意見を募るべき。

「凄いな…全て否定して自分が正解の様な言い方…」
⇒それはあなたの読み違い。元投稿(67477)が削除されているが全否定はしていない。

「あなたは実際審判のリスペクトに欠ける発言をベンチで聞いたんですか?そんなよくあるのなら、選手やスタッフ怒りますよね?見た事ないんですが?」
⇒プロの試合の「ベンチで聞いた」ことはないが、試合後にスタッフがその旨の発言をしていることは知っている。スタジアムの現場やDAZNの映像をとおして問題場面を確認したことは何度もある。
またジュニアの試合でも、アマチュア審判の横暴を目の前で目撃している。

死角で見えずミスになる事も誤審にはなりますよ?だからあれだけ騒動になったんですよ?
⇒だからこそ、声をあげることが大切。リーグ側から非公表ながらもチームに公式回答がなされている。抗議がなければ何も起きない。

「岐阜戦、90分しっかり見ても、どーみたら審判のせいで負けたになるんですか?」
⇒例えば2点目の有無で試合の流れが変わった可能性は否定できない。連続CKの場面でのミスジャッジも同様。一つの些細なきっかけで、いとも簡単に流れは変わる。だからこそ審判の公平な裁定は重要。

「J1ですらまだまだ色々ありますが、試合終わって時間がかなり経過してるのに、まだ負けを認めないんですか?0-5で負けて認めないなんてどんだけひねくるてるんですか?」
⇒それも完全にあなたの読み違い。投稿内容の主旨をまったく理解されていないようだが、結果としての勝敗ではなく、審判一人一人の能力差が結果に与える影響が無視できないものであること、判定の質を向上させるためにも、問題場面についてはこれからも声を上げ続けるこことが重要だと論じている。負け惜しみや他責の意見ではない。

返信超いいね順📈超勢い

67488☆ああ  2025/09/18 07:00 (iOS18.4.1)
実現不可能?可能?誰が判断するのやら…
「静岡出身で県内に縁も所縁もないような人が相模原にJクラブ何て作れる訳がない。JFLに行けるかすら、怪しい。地域リーグのカテゴリーで精一杯。そもそもご支援頂けるスポンサー様は見つけられたの?試合できる人数、選手集まんのかよ」
返信超いいね順📈超勢い

67487☆ああ 2025/09/18 02:12 (Chrome)
またスタジアムの話になってしまって恐縮だけど
私は、DeNAは内野市長に梯子を外されたと思ってる

3部リーグ所属で、ビジター込みで2000人入れるのがやっとのクラブに
数百億なんて投資できるわけがない
返信超いいね順📈超勢い

67486☆ああ 2025/09/18 00:51 (Android)
>>67480

DeNAが金出すんだから、最高じゃん。
民間施設だから億を超える固定資産税も入るし。
内野さん、策略家だよ。
返信超いいね順📈超勢い