69176☆ああ 2025/10/31 10:12 (iOS18.6.2)
今年5月に発表されてた
>>69141


SC相模原では、この「J2・J3特別大会(仮称)」で選手が着用するユニフォームをホームタウンへの愛情を表現するため「ジモトアイユニフォーム」と名づけ、地元のお子様たちと一緒につくりあげるため、コンセプトを決めるためのアイデアを社会連携活動「ジモトアイプロジェクト」の一環である「こどもフリーパス」の登録会員(ホームタウンの小学生および未就学児)から募集します。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

69181☆ああ 2025/10/31 12:33 (iOS18.6.2)
>>69176

いい試みですね。

栃木シティは子供達との繋がりを大事にして
スタジアムのピッチと客席が近いので
審判への丁寧な声掛けなど紳士的振る舞いをして見本になるようにしてるようですし
プレーも繋ぎはするけどバックパスはせず見てる人が楽しく見れる試合をしようとしてるようです。

相模原も子供達中心に地域との絆がどんどん
生まれて欲しいです。

公開練習でもシュタルフ監督の元にジュニア生の子たちがたくさん押し寄せていましたしいい光景です。

1人の子がボールに選手のサインを集めようとしていた所、選手が着替えに建物に入ってしまったので「サインをもらってきてあげるよ!」とシュタルフ監督が走って行くのも見かけました。
心温まりました。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る