過去ログ倉庫
62308☆ああ 2025/07/05 17:56 (iOS18.5)
>>62307
事務所を相模大野に移転した時点で海老名が本命だったと考えるのが妥当ですね
返信超いいね順📈超勢い

62307☆ああ 2025/07/05 17:54 (Chrome)
>>62298
私も近い感想をもっている。
事務所の相模大野に移転、社長の作戦会議消滅。
土地問題は当初からあった訳で、関係文書見ても相模原市が隠していた訳ではない。
この1カ月で海老名移転計画を持っていけたはずがないし、
当初バックアッププランだったものが、途中で本命になった気がする。

返信超いいね順📈超勢い

62306☆ああ 2025/07/05 17:49 (Android)
>>62303
すみません……(笑)
返信超いいね順📈超勢い

62305☆ああ 2025/07/05 17:48 (Android)
>>62302
あの時から土地の費用は凄い上がってるし、甘利さんはまさにヤバい人で、台湾とかから半導体の会社を日本に誘致したり出来る人で、あの人がいただけで市の税金が勝手に増えてくんだよね……。TPPとか経済対策の第一人者で国への調整も余裕でできた。正直市長一人ではどうしょうもない
返信超いいね順📈超勢い

62304☆ああ 2025/07/05 17:45 (iOS18.5)
やっぱり大多数が相模原からいなくなっちゃうのがヤなんだね、俺だけかと思ってたから少しホッとした
返信超いいね順📈超勢い

62303☆ああ 2025/07/05 17:45 (iOS18.5)
>>62301
誤解はしたけど俺は市側も歩みよりが必要だったのでは?って事を言いたい笑
返信超いいね順📈超勢い

62302☆ああ 2025/07/05 17:39 (iOS18.5)
>>62298
甘利氏がスタジアムを建てます。って言ってた時にニコニコしながら応援してた市長はなんだったのかな? 相模原市は1円足りともお金をかけないのにどうやって建てようとしてたのかな?
返信超いいね順📈超勢い

62301☆ああ 2025/07/05 17:38 (Android)
>>62300
マンパワーはビジネス用語だとプロジェクトを回す要員数や能力のことです! 念の為……
返信超いいね順📈超勢い

62300☆ああ 2025/07/05 17:36 (iOS18.5)
>>62298
マンパワーで行ける規模では無いと思いますが…
返信超いいね順📈超勢い

62299☆ああ 2025/07/05 17:34 (Android)
隣でエスパルス見れるから
そっちいくわ
返信超いいね順📈超勢い

62298☆ああ 2025/07/05 17:32 (Android)
>>62296
これ読んで私は別の感想を持ったのですが、そもそも土地を探すのはDeNA側であって相模原市ではないですよね。誰かも書き込んでいた通り、基本は他の土地所有者から買収するか借地するしかないので。
相模原市は駅前の国有地をスタジアムのために税金では買えないとは前から言ってたわけで、市長のコメントはそこに対して相模原市にある別の土地を借りられないかDeNA側から事前確認してない、という内容です。
ということは結構前から海老名に行くことを決めていたか、チーム側でこのプロジェクトを回すだけのマンパワーがなかったかどちらかにしかならなくて、あれっていう感じになります。
返信超いいね順📈超勢い

62297☆ああ 2025/07/05 17:22 (Chrome)
フロントの説明が足りないのはその通りで、西谷社長は必ず説明の場を設けるべき。

ただ、何としても相模原市にあってほしいとか、自分の街にJクラブがあることが誇らしいと思う市民が大多数だったら、本村市長を動かすこともできたのではとも思っています。
現実はごく一部の人間が盛り上がっているだけで、大多数の市民には認識すらされてないおらが街どころか俺達だけのクラブ状態。
昇格しなくてもいい…というのは個人的には賛同できないです。
サッカーをよく知らない人にとって、J2以下のクラブはほぼ認識されてないです。
自分もつい最近までJリーグにはJ2・J3があることすら知りませんでした。
実力で昇格できないのは仕方がないですが、ライセンスの関係で昇格を諦めたら、「俺達だけのクラブ」で終わってしまうと思います。
プロサッカークラブを名乗るなら、J1を目指してほしい。

きつい書き方になってすみません。相模原市外のサポの一意見です。
返信超いいね順📈超勢い

62296☆ああ 2025/07/05 17:17 (iOS18.5)
今日公開されたタウンニュース見たけど
ライセンス申請した2020年から5年(後援会長になってから4年)経った今になって「もっと寄り添って、半年前とか1年前から私たちからも話をするべきだったのかもしれない」とか「スタジアムは必要であり、1つでなく2つあってもいい」とか今後も民設・公設など様々な手法を含めて議論を進めていく方針を発言してましたけど"今更"感が凄いんだよなー

締切ギリギリにそんな発言されても親会社としては困るでしょうに。大金かけるDeNAからしてもよりビジネス的に考えるのは当たり前だろうし…

クラブ側から市に対しマイナス発言出来ないのを分かってて発言してる印象しかないんだよなー
返信超いいね順📈超勢い

62295☆ああ 2025/07/05 16:57 (iOS18.5)
>>62289
でも勝てなきゃ文句いうんでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

62294☆ああ 2025/07/05 16:54 (iOS18.5)
>>62287
そういう話だったら他所でやれ
ここはSC相模原応援掲示板だ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る