超大分トリニータ掲示板

206130490アクセス
投稿:889457回

現在:120人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
889457☆ああ 2025/03/31 14:38 (Android)
大宮戦は守備に追われる時間の方が長いと思うけど、サイドからでも、とにかくボールを中に入れたら昨日みたいなオウンゴールやハンドでPKなんかもあるかもしれない。

あと榊原みたいにミドルも打って、とにかくワンチャンスを大事にしていって欲しい。

内容も大事だけど一番大事なのは結果。+3。
是が非でも勝って大分に帰ってきてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

889456☆ああ 2025/03/31 14:26 (iOS18.3.2)
リトルグリーンモンスターが来るわけではないの?
返信超いいね順📈超勢い

889455☆ああ 2025/03/31 14:20 (Safari)
>>889449

似た言葉だけど性質違うよ
教示=(今)教えてください
教授=(長い時間かけて深い知識を)教えてください
って意味。調べてごらん
返信超いいね順📈超勢い

889454☆埼玉のトリサポ 2025/03/31 14:12 (Chrome)
>>889448

総論としては同感なのですが、どうやったらいいかという各論になると難しいかもです。
今年のチームはパス成功率が低くて、J2で18位なんですよね。(下から3番目)
後ろから繋いで持ち上げようとしても途中でパスミスして相手にボールを奪われることが続くので、
「有馬、有働選手(+屋敷選手)にもっともっとボールを集める」ことができていないのが現状です。
身もふたもなく言えば、パスミスするななのですが、そのためには私はもっと選手が成長して
うまくならないとといけないと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

889453☆ああ 2025/03/31 14:12 (Android)
>>889446

自分は埼玉さんの投稿、要点まとまってて分かりやすいし、是々非々て感じでとても良いと思います。

簡潔に書けば行間読めない人につっこまれ大変ですね
返信超いいね順📈超勢い

889452☆ああ 2025/03/31 14:12 (iOS18.3.2)
>>889451

俺が言ったキラーワード気に入っちゃったんだねw
返信超いいね順📈超勢い

889451☆ああ 2025/03/31 14:05 (iOS18.3.2)
>>889450

Androidだけで戦ってよ
返信超いいね順📈超勢い

889450☆ああ 2025/03/31 14:04 (Chrome)
>>889445

ダメ、指摘したら
嚙みつかれるぞ
返信超いいね順📈超勢い

889449☆ああ 2025/03/31 14:03 (iOS16.2)
>>889445

どちらでも良いでしょう
返信超いいね順📈超勢い

889448☆おお 2025/03/31 14:02 (Chrome)
有馬、有働選手(+屋敷選手)にもっともっとボールを集めるような戦術で彼らに点を取るように仕向けることです。
折角開幕戦で芽が出たのに水をやって育てなくっちゃ。
彼らはもう1、2点取ったら調子に乗って化けるはず。化かし方(=育て方=乗らせ方)を知らんのでしょうか。
藤本憲明選手を調子に乗せて化かした時のように(笑)
返信超いいね順📈超勢い

889447☆ああ 2025/03/31 13:44 (iOS17.6.1)
>>889431
それを機能してないというのでは?
返信超いいね順📈超勢い

889446☆埼玉のトリサポ 2025/03/31 13:43 (Chrome)
>>889444

揚げ足とられることが続いたので防御的に書いているのでごめんね。
返信超いいね順📈超勢い

889445☆ああ 2025/03/31 13:41 (Safari)
>>889441

「ご教示」じゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

889444☆ああ 2025/03/31 13:28 (Android)
>>889443

埼玉さん、なんかいつも長いわ
返信超いいね順📈超勢い

889443☆埼玉のトリサポ 2025/03/31 13:26 (Chrome)
>>889435

下平さんのサッカーが割と元投稿の人の好きなサッカーに近いと思います。
下平さんはボールを失った時のリスク管理をほとんど要求せず、代わりにフィニッシュに持っていくための動きを追求していたと思います。
なのでチャンスの回数も多い代わりに、前がかりになった時にボールを奪われる(特に相手のボランチに奪われる)と、カウンターから容易く失点していたと思います。
片野坂さんは、昨シーズン下平さんのつなぎのサッカーを残したまま、少しボールを奪われた際のリスク管理を入れた感じに見えました。
でもその結果は、失点は減ったものの得点がそれよりも大きく減少し残留争いに。
今年はリスク管理を徹底し約束事を増やした結果、得点も失点も大きく減少した感じですね。
攻めまくるサッカーが好きなのか、守り切るサッカーが好きなのかは、人それぞれなので好みの世界とは思うのですよね。
私は昨日のような守り切るサッカーの方が好きなのですが、攻めまくるサッカーが好きな人には片野坂さんのサッカーはつまらないだろうなとは思います。
返信超いいね順📈超勢い