過去ログ倉庫
96379☆ああ 2022/11/26 18:59 (iOS16.1.1)
↓返信先間違えた
96378☆ああ 2022/11/26 18:59 (iOS16.1.1)
>>96376
確かにイタリア見たかったな
96377☆ああ 2022/11/26 18:57 (iOS16.1)
>>96373
長いって
横断幕かよ
96376☆ああ 2022/11/26 18:57 (Pixel)
>>96363
あの圧倒的な攻撃力を見せたスペインが、
ドイツに対して無得点なのは想像できません。
96375☆ああ 2022/11/26 18:56 (iOS16.1.1)
>>96373 通報 長文ヤメレ
96374☆ああ 2022/11/26 18:55 (SO-01M)
ほら、試合始まるぞ。
96373☆.. 2022/11/26 18:48 (Chrome)
リュディガーの件を終わらせます。
まずわかって欲しいのが、リュディガーの人格やピッチ外の行為を否定してはいない事を前提にしています。
そして、今回のリュディガーの「舌出し腿上げ走り」は煽り、または調子乗り行為であることを認めて下さい。
(侮辱という表現を改めました。)
根拠1.1-0でドイツがリードしている段階でのシーンだったこと。
根拠2.最初は普通に走っていたのに、途中から腿を上げだしたことと同時に必要のない舌を出したこと。
根拠3.浅野選手と並走して、リュディガーが身体を入れた段階から、「舌出し腿上げ走り」を始めたこと。
根拠4.当該シーンの後に不敵な笑みを浮かべていたこと。
根拠5.他のシーンでは同様の走り方をしていなかったこと。
根拠6.過去にも同様の走り方をしているが、数えるほどしかしていないこと。
これらの根拠により、リュディガーは意図的にあの走り方をしたと思われます。
悪く捉えると、浅野選手に対して、自分には余裕があるんだぞと煽っているように見えます。
しかし、相手に対して全く意図が無いのだとしたら、単純にワールドカップという舞台で調子を乗っちゃっただけかもしれません。
若しくは、過去の発言の様に、スタジアムの観客に対しての振る舞いかもしれません。
どちらにしてもやるべきではない行為だったと思います。
リュディガーが寄付をしているからとか優しいからとか、そういうピッチ外のことを根拠に、あれは通常通りだと反論するには根拠が弱すぎます。
リュディガーの腿上げ走りが通常だと反論するには、あの試合でワンプレーしか披露していないので、根拠が薄いでしょう。
それから、人と違う事をしてるから、批判していると指摘する方もいましたが、違います。
チェルシーやレアルファンの方ならむしろ、リュディガーが日頃どういうプレーをしているかご存知でしょう。
結論は皆さんの各々で考えて下さい。
これにてリュディガーの件は終了にします。これ以降は一切言及しないで下さい。
こうやって長文書くと、暇なんだねとか、リュディガーを一生恨んでそう(そんな事は決してない)とか
なんかわかった風にコメントする方がいますが、そういうのが一番イラっとします。
もう終わりですよ。この文章についてもコメントしないで下さいね。
コスタリカ戦について話しましょう。
96372☆.. 2022/11/26 18:46 (Chrome)
>>96369
「リュディガーについて調べていたら、プレミアの試合で何もない場面で倒れこみ、相手を陥れようとしているシーンがあった。やっぱりこういう姑息な奴なんだなって改めて思ったよ。」
このシーン見たことありますか?見た人ならば、10人中9人は姑息だと感じる内容です。これを客観的ではなく、「個人の意見ですよね?」なんて言われたら、もう、言葉が出ません。
それに、「あれが通常の走り方なら、毎回その走り方してないのはおかしい。」と言及したところでも、客観性はとれていると思います。毎回やってないことを通常ではないとしている訳ですから。
ここで挙げた二つは客観的に述べているものなので、偏見MAXと評されるのは心外です。
そもそもあなたが指摘した「会場を盛り上げるため」のとこなんて、リュディガーのインタビューなんで、客観的な意見というより、事実ですよね?
客観的という概念についての認識が甘いように思えます。
96371☆ああ 2022/11/26 18:39 (iOS16.1.1)
>>96369
もうええってchrome
お前がリュディガー大好きなのはよく分かったから
96370☆ある 2022/11/26 18:37 (Chrome)
イタリア、見たかったよな、ザニオーロとかトナーリとか。次回大会に期待だわ。しかし、今回のW杯、予想以上に面白いわ。予選グループからもうヤマ場が続く印象だけど、abemaで日程とかすぐわかる&即視聴できるってのが大きいと思う。まあ、日本がドイツに勝ったからってのが一番大きいけどな!
96369☆ああ 2022/11/26 18:26 (Chrome)
>>96359
客観的事実に該当する部分、「会場を盛り上げるため」のとこしかないんですよね。今回のW杯での件が、それを同じかどうかは、本人に確認するしかない。映像が云々も、それを見た人の印象でしか無くて、そこにどんな意図・思惑があったかなんてわかりっこないしで・・・長文のほとんどが個人的な印象・感想になってます。「それ、個人の感想ですよね?」なんて言うのは癪に障るんですけど、ままそれになってるんで、偏見MAXと評してます。
96368☆ああ 2022/11/26 18:25 (iOS16.1.1)
スペインがドイツに勝つか引き分けてくれないと、日本がコスタリカに勝ってもめんどくさいことになるよな
96367☆ある 2022/11/26 18:21 (Chrome)
に
>>96363
けっこうありそうなシナリオで、怖いね。スペイン対コスタリカでは、スペインの強さに驚いた。ペドリ、左CBまで頻繁に降りてきてて、ありゃ捕まえられないと思ったな。アルゼンチン対メキシコ、ドイツ対スペイン、と、注目の試合が続くわ。早朝なのが厳しい…!
96366☆ジョン 2022/11/26 18:15 (iOS16.1.1)
イタリア好きなので書き間違えましたwww
96365☆ああ■ 2022/11/26 18:15 (A002OP)
>>96363
ドイツがスペインに勝つとは思えないけど
↩TOPに戻る