過去ログ倉庫
113606☆やま 2016/12/04 11:02 (none)
高崎は残ってくれると信じてる。
工藤を慕ってるし息もぴったりだしね!
返信超いいね順📈超勢い

113605☆あた 2016/12/04 11:01 (SC-01G)
09:07
数千万の選手が活躍しなくて責任とれっていってたら、Jリー全チームのスカウトなんて居なくなるんじゃないの?
1人の失敗も出してなくて、取った外人全員成功してますなんてチームあったら教えて欲しいけど、どこかある?
返信超いいね順📈超勢い

113604☆くぅ 2016/12/04 10:57 (SO-03F)
男性
かりがね
今日は選手は誰が来てますか?
返信超いいね順📈超勢い

113603☆きょん 2016/12/04 10:51 (SO-02F)
女性 35歳
高崎選手!
完全移籍で山雅に来て欲しい!!
返信超いいね順📈超勢い

113602☆十四 2016/12/04 10:50 (SH010)
確かに ケガを母国で治すのはプロとして当然だと思うし実際シャルケの内田選手だって日本に戻ってずっと治療してたし完璧に完治を目指すなら最善じゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

113601☆かねさく 2016/12/04 10:46 (Chrome)
高卒や大卒育てたければ反町監督はお勧めしない。
そしてJ1昇格は厳しくなるのも覚悟しなければいけない。
新卒選手育てながらJ1昇格を目指すなんてかなり難しいことだよ。
それでも新卒選手取らないと名門校や名門ユースとパイプが出来ないから取ってる それだけのこと
新卒選手の成長を見たいなら群馬のサポにでもなってください
返信超いいね順📈超勢い

113600☆ああ 2016/12/04 10:46 (none)
僕の考えは10:32の方と逆だね。
フロントとサポーターは上司と部下みたいな上下関係はないけれど、
立場の違いはあって、
実際に経営をする側、生活、人生を賭けてプレーする選手とお金払ってみているだけのお客様はやっぱり違うよ。

批判が悪いとは言わないが、マリノスが謝罪文を出したのは、はっきり言って行き過ぎだと思う。
だって俺達には何の責任もないし、株主でもないのに、経営に対して謝罪をする義理はないからね。
マリノスフロントは自主的に行動したのかもしれないけれど、
あの対応を取ってもらうのがあるべき当たり前の姿と考えるのは、それは違うと思う。

サポーターの盛り上がりはチームにとって必要かもしれないが、
「サポーターが一番の顧客」というのは思い上がりだと思う。
自分達、そんなに偉くないよ。
さらには、お客様だから、何しても良いんでしょ?そういう考えが席取りとかのマナー違反に繋がる。
そこを意識しないと、モンスタークレーマーになってはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

113599☆ああ 2016/12/04 10:44 (iPhone ios10.1.1)
1023
オビナのわがままではないと思いますけどね。
怪我を本国で治すのは一流のスポーツマンではよくあることでしょ。
それにそれだけの怪我をさせたのはJ1で一年間ひたすらポストプレーや体を張った仕事したからでしょ。
なんでそういう功績はすぐ忘れるの?
返信超いいね順📈超勢い

113598☆たい 2016/12/04 10:43 (iPhone ios10.1.1)
選手を大切にするフロントであってほしい。
それが毎年感じられないから、うちのフロントは好きになれない。

フロントと選手の関係は、雇用主と労働者に大体当てはまると思うけど、活躍した人間を事業方針が変わるからいきなりリストラとか支持できない。

選手とサポの関係を、商品と購入者と当てはめた場合、人気商品を突然取り扱わなくなったら、普通に疑問だ。

何を言いたいかって言うと、
フロントが間違っていたとしても、選手は何もできない。選手を守ることができるとすれば、それはサポ。
この人事、俺はフロントの失敗だと思ってるが、今更何も変わらないこと理解してる。けど来年も同じ失敗をして欲しくないから、フロントにも成長してもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

113597☆ああ 2016/12/04 10:39 (iPhone ios10.1.1)
10:23へ
わがままかもしれないし、そうではないかもしれないし、俺らにはわからんことです。
空想で決めつけて批判するのは次元が低い。
返信超いいね順📈超勢い

113596☆ああ 2016/12/04 10:32 (iPhone ios10.1.1)
喜山の構想外について、色んな意見が出ている事は、悪い事とは思わないし、逆に良い事だと思う。

けど、個人的に言わせて貰えば「喜山の構想外に対してフロント批判は論外」と言う意見には違和感を感じる。

要するに「親方日の丸」的な考え方。
サポとフロントの関係って、会社や上司との関係とは違うでしょ。

じゃあ、その人達に聞きたいけど、マリノスがボンバーに半額提示した事に対しては「フロントが決めたことだから仕方ないよね」って思っていたのかな?

でもマリノスサポは、フロント批判した。
フロントも謝罪文まで出してサポに謝った。

マリノスのフロントは分かってるなと思った。
ファンやサポーターが盛り上げてくれて、始めてスポンサーや地域が付いて来てくれる。
要はフロントにとって、サポーターは一番の顧客なんだって事を。

「地域リーグの頃は、そんな事言わなくて、サポは偉くなったな」とか言う意見は、今の山雅の立ち位置が分かってない、ただの懐古主義か、自己満足。

まあ、色んな意見が出る事自体、とっても良い事だと思いますが。

長々と失礼m(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

113595☆ああ 2016/12/04 10:32 (MARVERA2)
男性
かりがね
選手誰かいますか
練習していますか
返信超いいね順📈超勢い

113594☆ああ 2016/12/04 10:31 (iPhone ios10.0.1)
それにしてもこのチームは高卒とかが全然目立たない
返信超いいね順📈超勢い

113593☆山雅丸 2016/12/04 10:30 (iPad)
男性
喜山が構想外って、来年の監督も未定の中で誰が決めているんだろう。
色んな発表がこのあと出て来て明らかになるのだろうけど、現時点では読めないですね。
返信超いいね順📈超勢い

113592☆たちひかり 2016/12/04 10:23 (Chrome)
怪我の治療の為の帰国とはいえいつまでたっても日本に帰って来ないオビナの扱いはこれでいいのか?
「○月○日までに怪我を治して、○月○日までには帰国してチームに合流すること、それが出来なければ契約解除」
このくらいのことをしてると思ったけど 結構重い怪我なのかな?

最終戦、同じく怪我してる那須川は松葉づえで挨拶に出てきましたよ。
チームの為に年間通して戦ってくれた喜山に「来季構想外」で片づけて、ほぼ稼働してない高給取りのブラジル人の一個人のわがままをまかりとおしてそのまま放置は如何なものかと・・・

去年のエリックもそうだけど、うちの強化部は外国人に舐められ過ぎです。
これじゃ良い外国人も連れて来れないわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る