過去ログ倉庫
149820☆ミドリ 2017/11/23 09:19 (P01E)
慌てないで、チームを作るチャンスに
監督選手サポーターも昨年のあの悔しさから、今年はなんとしても昇格と思っていた。
そのため使いながら若手を育て上げる余裕がなかった。
来年での昇格と焦らず三年計画で、ベテランと若手の融合した、J1に行っても定着出来チームを目指しほしい。
149819☆あああ 2017/11/23 09:14 (iPhone ios11.1.2)
女性
07:33のままさん
今朝の信毎の記事
シーズン終了後、前田に期限付き移籍の話が持ち上がると、反町監督は「ノーと言った」。若くてスピードのある選手は武器になると考えていたからだ。しかし、協議の末に結果的には移籍が決定。若返りを図らないといけないチームが、貴重な戦力を手放した。
中略
世代交代のテーマに逆行する現象は、前田以外にもあった。大卒で松本山雅に入り、4年間で力をつけて来た飯尾が、今季は長崎に完全移籍。飯尾は松本山雅が手薄だったサイドの選手だった。長崎では皮肉にも主力としてJ1昇格に貢献した。
移籍に関する部分です。
149818☆ああ 2017/11/23 09:12 (iPhone ios11.0.3)
それを言うなら
エリック!
エリックは?に尽きる
149817☆ああ 2017/11/23 08:59 (iPhone ios11.1.2)
前に南TDが昇格パレードのとき、テレビでこんなようなことを言っていた。
「サビアは山雅のサッカーには合わないけど、合わせようと良く頑張った」
合わないとわかっていたのになぜ入れたの?
あのときから彼には不信感しかない。
149816☆ああ 2017/11/23 08:54 (iPhone ios10.3.1)
今季は完全に両サイドがウィークポイントでしたね
数千万かけてもいいからサイドの大型補強が欲しかった
補強の赤字はJ1へ行って取り戻せばいい 時にはそんな攻めの姿勢も見せてほしい
149815☆ああ 2017/11/23 08:43 (SO-01G)
本当にダヴィは何だったのか?
でも山雅の練習に参加して監督・コーチも観て決めたんじゃない?
フロントだけが一方的に決めた訳じゃないと思いますが。
149814☆ああ 2017/11/23 08:40 (iPhone ios11.0.2)
土台がしっかりしてないと
大きな花は咲かない
監督がどんなに頑張って水をあげようとしても
土が、根っこがボロボロなら
大きく育たない
社長という根っこは弱々しい細さ。
土には十分な肥料を与えられないフロント。
種を蒔く前にどうにかしてほしい。
149813☆ああ 2017/11/23 08:38 (iPhone ios10.3.1)
どのクラブも手を出さなかったダヴィを獲得したこと(結局戦力外)
補強はどんな選手にどのくらい声をかけたのか
どうして断られたと考えてるのか(お得意の「田舎だから来てくれない」?)
有能な若手を放出したこと
南さん加藤さんは、一度説明をしてください
149812☆ああ 2017/11/23 08:37 (iPhone ios11.0.3)
南さん、よく取材に愚痴ってましたよね。
「ソリさんは、若い選手を我慢して使ってくれない」って。
とってくる立場と、実際使う立場。
両方言い分もあるでしょうし、肝心の選手だって、いろんな気持ちがあるんでしょうね
厳しい世界です
どちらが正義でどちらが悪だとは言えないですね。
大然だって、レンタルに出たからこそのブレイクであって、山雅に残っていたら、結局、今年のような得点は残せなかったと思う。
149811☆ああ 2017/11/23 08:21 (iPhone ios10.3.1)
強化部の刷新を希望!
149810☆ああ 2017/11/23 08:20 (iPhone ios11.1.2)
ありがとうございます。今後のクラブの動きをしっかり見るためにも買ってきちんと読もうと思います。
149809☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/11/23 08:15 (none)
ソース信毎記事
山雅の強化担当は「若い選手をもっと使って欲しい」反町監督に要請していたんだ。
クラブ関係者が「若い選手は辛抱強く使わないと伸びない」とも書いてあった。
信毎には『J1昇格が最大の目標に掲げる以上、ゆっくり構えていられないのも事実』とも。
クラブも昇格プレッシャーに、少し焦っていたのかな?
149808☆ああ 2017/11/23 08:13 (none)
信毎簡単に→・大然反さんは移籍に反対だった ・若い選手をもっと使ってほしいと強化担当から要請→山形戦使ったが収穫少なく ・飯尾のこと ・若手の中の練習態度のことなど。長〜い文で全体的に批判ですね。
149807☆ああ 2017/11/23 08:10 (iPhone ios11.1.2)
TDの無能さが明るみになりましたね。
補強失敗、強化費の無駄遣い、挙句には戦力を流出。
強化部門が率先して弱くしてたら強くなれるわけがないわ。
選手を守れないし、やり方は独断だし、選手らからもいい評判聞かないし。
大事な時期だから、早く決断してほしいよ。
149806☆北信山雅 2017/11/23 08:09 (509SH)
男性
つぶやき
反町監督の続投希望{emj_ip_0794}
ガンバの西野さん10年、プレミアのベンゲルはもっと長いよ。
来季は若手への変革元年でいい。高崎は残してくれ!
4―2―3―1システムを希望する。1トップ高崎、トップ下はセルジ、石原、武蔵、山本とタレントはいる。
CBはルーキー森本、宮地、谷奥などで育ててくれ!
2、3年かけて足元の技術が高く、スピード,躍動感のチームに作り上げてくれ!
来季も北信よりアルウィン皆勤。
OneSou1
↩TOPに戻る