過去ログ倉庫
230711☆あああ 2019/05/07 15:51 (SC-02K)
チャンスを与えても、掴めない選手の方が多いからねぇ。開幕戦と最近のスタメン変わってるし、競争が盛んになることは良いことだね。

監督指示が実行出来なきゃ使って貰えないよ。
返信📷超最新画像📈超勢い

230710☆あか 2019/05/07 14:51 (SO-01K)
男性
結局
毎年のことだけど、補強しても使われず
歳だけ取って終わってく選手が多い{emj_ip_0794}
競争とか言っても、出てくる面子はいつも一緒{emj_ip_0792}
返信📷超最新画像📈超勢い

230709☆ああ 2019/05/07 12:26 (iPhone ios12.2)
確か2年前に札幌が破りましたよね
返信📷超最新画像📈超勢い

230708☆あー  2019/05/07 12:18 (iPhone ios12.1.4)
昇格組の開幕5試合勝点5のジンクスは破られてますよ
返信📷超最新画像📈超勢い

230707☆あ。 2019/05/07 12:13 (SHV38)
山の日ユニ去年はGWの発表でしたね。
今年はまだかな?
返信📷超最新画像📈超勢い


230706☆旭区桜 2019/05/07 11:51 (Chrome)
男性
セレサポが失礼します
小5のサッカー少年の息子を連れて初めてアルウィンにお邪魔しました。
メチャクチャ雰囲気が良いスタジアムで驚きました!
スタグル並んでいる時も後ろに並んだ松本サポの老夫婦の方が『長野にようこそ』と話しかけて頂き、息子ともお喋りして頂けたおかげで待ち時間が全然苦にならなかったです。
帰りのシャトルバスもなかなか乗れず、駅に着いたのが発車5分前でバスが駅に着いた瞬間にダッシュしたのですが、バス車内で私どもの焦る雰囲気を察して下さった松本サポの方が「急いでいる様なので通してあげてください!」と言って頂き大変助かりました。
どうしても松本サポの皆様に御礼が言いたく長文失礼しました。
返信📷超最新画像📈超勢い

230705☆他サポ 2019/05/07 10:51 (SH-06G)
開幕5試合で勝ち点5を取れ取れなかったのですが残留してJリーグの新しい伝説を作ってください。長崎とは違うんだト。
返信📷超最新画像📈超勢い

230704☆獣神雷鳥 2019/05/07 10:17 (iPhone ios12.2)
ルヴァンの時にやられた磐田の中野が岡山に移籍
返信📷超最新画像📈超勢い

230703☆ああ  2019/05/07 09:05 (iPhone ios12.2)
ペレイラと大然の距離感も問題だよね。
ペレイラもボールをしっかり収めてくれてるけど、本来は足もとに欲しい選手だしね。
中盤からボールが入らないから仕方ないんだが、大然はスーパーサブ、太郎先発のがペレイラの落としを拾えると思うんだけどな。終盤大然投入のが相手は嫌だと思う。
返信📷超最新画像📈超勢い

230702☆松本 2019/05/07 08:42 (KYV42)
新しい選手とっても使わないじゃん
補強しても使わなかったら意味ないじゃん
エドゥも、杉本も
補強したなら試合に出してこそ意味があると思うんだが
返信📷超最新画像📈超勢い

230701☆ああ 2019/05/07 08:05 (iPhone ios12.2)
沼津あたりになりそうレンタル先。またJ2辺り?
返信📷超最新画像📈超勢い

230700☆ああ  2019/05/07 07:02 (iPhone ios12.2)
さすがにこの状況なので夏の補強はあるでしょう。
ひろきは昨年の大怪我もあって今年は温情更新だと思うし、練習復帰できたみたいだからレンタル有りそうな気がする。
返信📷超最新画像📈超勢い

230699☆ああ 2019/05/07 04:14 (iPhone ios12.2)
現状A契約枠いっぱいだと思うのですが、夏の補強できるのですか?
誰かレンタルに出すとか?
返信📷超最新画像📈超勢い

230698☆ああ 2019/05/07 04:07 (iPhone ios12.2)
守備をしないボランチなんて聞いたことないのですが、そんな選手いるのですね。
返信📷超最新画像📈超勢い

230697☆ああ 2019/05/07 03:42 (iPhone ios12.2)
男性
01:10
サッカー不毛の地と言われた松本。
その地の草サッカーレベルだったチーム。
プロ野球12球団は知ってても山雅はなんの事だかわからなかった県民。

それをだった8年で日本最高峰のリーグで戦えるチームに育て、全国放送のTVで毎週必ず「山雅」の事が放送され、県内どころか全国的にも知られてくるまでに育てた監督。

そんな事を成し遂げた監督は日本最高監督だと思います。
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る