過去ログ倉庫
353780☆ああ■ 2021/04/25 10:24 (801FJ)
パウロを使わない理由が分からないよな
パウロを使わないで勝ってるわけないやろ
353779☆ああ 2021/04/25 10:20 (iPhone ios14.2.1)
FC琉球の社長優秀だなあ。
結果にも現れてる。
353778☆ああ 2021/04/25 10:20 (iPhone ios13.6.1)
無能だろうが最低最悪だろうが降格よりはマシ。負けたら解任してほしい
353777☆ああ 2021/04/25 10:15 (SCV40)
柴田‼️
パウロ使え‼️
前への推進力は、パウロだろ‼️
353776☆ああ 2021/04/25 10:11 (iPhone ios14.2.1)
GMはもっとご自身の仕事を見える化してください
「新監督探してます」
この一言でどれだけのサポが安心できるか。
353775☆ああ 2021/04/25 10:10 (Chrome)
いや負けても柴田監督は解任すべきでない。何故ならもう一蓮托生だって決断をしたはずだから
この期に及んでまた決断を翻すようなら、それは無能という言葉では言い表せないほどに最低最悪だってことになる
353774☆あああ 2021/04/25 10:10 (SC-02K)
今日勝とうが負けようが柴田は解任!
マジでもう手遅れになるぞ!
353773☆ああ 2021/04/25 10:10 (Chrome)
このままいくと、スポンサー企業の不買運動とか言い出しそう
353772☆松本藩士 2021/04/25 10:07 (iPhone ios14.4.2)
失った勝点84なら実現しそう
J2は22チームなので最大獲得可能勝点は126。
勝ち点84失う場合の勝点は42。
現在のペースの獲得勝点なら最終的に32.67。
353771☆ああ■ 2021/04/25 10:06 (801FJ)
今日、負けたら、シバター解任でしょうね
353770☆たまのしまけいし 2021/04/25 10:06 (Chrome)
2011年12月J2昇格を決める
当時は柴田コーチ(現監督)しかプロクラブの監督をやるに必要なS級ライセンスを持っておらず、新監督探しが始まる
確かJ2昇格が決まったのが12月4日 そして12月17日に天皇杯のマリノス戦もあって新監督探しは今より切羽詰まってた状況だったはずです
候補に挙がったのが名波浩氏、大榎克己氏
名波氏は加藤GMが東京ヴェルディの強化部をやっていた時に移籍してきてその繋がりからオファーに行ったとか
大榎氏は加藤GMと同年代、ヴェルディの加藤、エスパルスの大榎として現役時代は対戦もしていました。
しかし、両者にはお断りされてさぁ困ったどうしようと思っていたら湘南ベルマーレの監督やっていた反町康治氏が退任
ダメ元でオファー 大月社長、八木副社長、加藤GMの3人で反町氏に交渉に行きました
反町氏は最初は監督業をしばらく休み、翌年のロンドン五輪の解説業などを現場から離れてサッカー関係の仕事をしようと考えていたそうです
なので最初のアタックはお断りされたと思います
それでも諦めなかった山雅フロント陣
2011年12月28日 等々力陸上競技場で行われた天皇杯 湘南ベルマーレ対京都サンガの試合のあとに反町氏再アタック
「時間をくれ 年明けには結論を出す」となったそうです
そして2012年1月6日 反町氏から「お世話になります。」との返答 松本山雅FCの監督就任でしたね。
(もし反町氏にお断りされていたら柴田さんが監督になっていたのかな?保険的な感じで候補ではあっただろうし)
これは2010年オフに故・松田直樹さんを加入させたときと似たような流れでした。
この頃のフロントはとにかくクラブをJリーグに上げて生き残るようにしないといけないと必死だったのは見て取れました
しかし、今はどうでしょう・・・
353769☆ああ 2021/04/25 10:06 (iPhone ios14.4.2)
昇格とか最強とか完成度高いとか、、
ここまで酷い成績だと、なりすましも茶化して持ち上げてくるんだなぁ。泣ける。。
353768☆ああ 2021/04/25 10:05 (Chrome)
大学時代に危機管理の講座を受け、教授が言っていたのは「スポーツも似たところはあるが、
ミスや事故的なもので大きく窮地に陥った時、人は色々打開策を立てて立て直しを図ろうと
するが、その行動は追い込まれ焦っている精神状態やその後の周囲の状況変化などで、空回り
し状況が好転する可能性はかなり低い。
その窮地を脱するには置かれている環境や景色を自ら変化させて行動するという根本的なところ
に手を打つことが重要。異動や転職とか、どうしても必要なら離婚や引っ越しする等」でした。
今のクラブを存続させながら根本的なところに手を打つという意味するところは明白ですが!
353767☆ああ 2021/04/25 10:01 (iPhone ios14.4.2)
09:55
それは来てくれた選手にいくらなんでも失礼では?
少なくとも安東は前チームでは大活躍してた。使い方わからない指揮官の犠牲者。
353766☆あい 2021/04/25 10:00 (iPhone ios14.4.2)
選手達よ、覚醒してくれーい!
躍動する山雅が観たいよー!
↩TOPに戻る