過去ログ倉庫
464386☆ああ 2021/12/18 20:32 (iPhone ios15.1)
J3に降格し、メディアへの露出は激減し、観客も減る
それでもスポンサーを続けるメリットを真摯に企業担当者様に説明できてますか?
昇格目指すのかすら怪しい態度だから何も約束しないんでしょ、だから責任もとらずに過ごせる
臥雲市長の発言は軽くみないほうがいい、私なら総括もまともなビジョンも示さない無責任な相手にカネは払いたくない
464385☆ああ 2021/12/18 20:30 (iPhone ios14.8)
サポミ見て愕然とした
ワンソウルマネージメントってなんだよそれ?
意味不明連続でもうダメだこりゃ
464384☆ああ 2021/12/18 20:30 (Chrome)
来季J3の予想
>山雅は満了少ないからほぼ今年のメンバーかな?
>としたら、あまり良い成績は難しそうですね。
だそうだ
普通、J2メンバーがそのまま残れば期待できるとなりそうなもんだが
464383☆88 2021/12/18 20:23 (SO-01M)
1934
飛び跳ねと勝利に関係性はないが応援と選手えの好影響がある事は証明されている
464382☆ああ 2021/12/18 20:15 (iPhone ios14.5.1)
難しい事は分かりませんが、選手ファーストでお願いします。
464381☆おお 2021/12/18 20:11 (iPhone ios15.1)
男性
チームが強くなる事に目標を置かないなら来季そこに本気で取り組んでいる富山、岐阜、パルセイロらには絶対に勝てない。
富山、岐阜の編成の本気度、パルセイロの新監督はJリーグ最少の予算で横浜を一桁順位に上げた新進気鋭の注目監督だ。
来季山雅はこんな相手とどうやって戦う? キャンプからビルドアップに取り組めば攻撃は成長できるのか? 失点癖は改善できるのか?
どんなチームを作り上げるのか何も宣言や表明がなく監督続投だけが決まっているということはチームの作り方は名波さんに全てお任せで会社としてはチームのコンセプトに方針はないのか?
そんな曖昧なチームが本気で勝利、昇格を目指しているチームに勝てるわけがない。
この予算規模で来季J3中位になってもまだ同じ事を言い続けて「我々は親会社のあるクラブとは違う、来季もさらなる支援を」とお願いするのか?
スポンサーもサポーターもそんなに甘くない。
464380☆ああ 2021/12/18 20:09 (Chrome)
まあ、何だかんだ言いながら金を落としたがる人がいますから。
スポンサーにもサポにも。
464379☆ああ 2021/12/18 20:02 (iPhone ios15.1.1)
今年の山雅フロントを漢字一文字で表すとやっぱ『金』かい?
464378☆ああ 2021/12/18 20:02 (iPhone ios15.1)
社長の裏には加藤とかそういうレベルじゃなくて、洗脳レベルのコンサルがいる気がする。
しかもだいぶ古い考えの人。
地域貢献とか育成とか10年古いよ。
今の主流は地元企業やIT社長が親会社になり、豊富な資金を投資をして環境整備をする。
自治体頼りじゃいつまでも整備は出来ない。
地域のハブなんてどこも目指してなんかない。
プロスポーツクラブとしてやるべき事が明確だよ。
一度神田社長は町田にでも勉強に行った方がいい。
鹿島やFC東京のインフラ親会社すらIT企業に取って代わられる状況を社長は理解した方がいい。
464377☆ああ 2021/12/18 19:56 (iPhone ios15.1)
練習環境の整備ってかなり大変だからね。
大変なことはやりたくないんだよフロントは。
楽してお金儲けたいだけ。
そうとしか見えない。
464376☆ああ 2021/12/18 19:54 (iPhone ios15.1)
1930
調子のいい時期に将来を見据えた適切な設備投資しておけばまだ救われた部分もある
経営陣は本業以外にオカネを使った、この判断が寿命を縮めた
練習環境をおざなりにして喫茶だのなんだのと
そして頭にはドリームなんちゃら
すべてが勘違いからの慢心だ
プロスポーツの世界はそんなに甘くはない
464375☆ああ 2021/12/18 19:54 (iPhone ios15.1)
農業と言えば福島さんには
「農業部」というのがあるんだって。
選手が週1くらいで3〜4時間、地元の農家を手伝うんだそう。
原発の風評被害から何かできないかと始めたことらしい。
464374☆ああ 2021/12/18 19:51 (iPhone ios14.8.1)
もう農業やってもいいよ。
どうしてもやりたいんでしょ。
464373☆ああ 2021/12/18 19:51 (iPhone ios15.1)
1844
貧乏でも希望を持ち身の丈に合った生活をすれば
先は明るいと思うんだ。
でも練習もろくにやらない、試合も適当、なのに収入はまあまあとか
地域の楽しみがクラブの意義とか言って
でも収入だけはがっつり取るフロントとかは
この先そのツケが来ると思うんだ。
まあそれはこちらがどうこう言うことじゃないが、
巻き込まれるのは勘弁だと思っております。
464372☆ああ 2021/12/18 19:48 (iPhone ios15.1)
山雅がJ3に落ちたことで、不本意ながらも同カテになった長野に火がついてJ2昇格なんてしたらフロント陣どーするの?
翌年もJ3以下でホームタウン活動をとか言うのか
そーいう事なんでしょ?
地元松本だけど、そういう未来が見たい
反町さんには申し訳ないが
↩TOPに戻る