過去ログ倉庫
345577☆ああ■ 2018/11/25 09:20 (F-01H)
高橋秀人がキレキレだと、だいたい勝つな。本当にいい補強だった。
345576☆ああ 2018/11/25 09:17 (SO-01H))
高橋メアリージュン来てたらしいですね。
メインスタンド三階上段の中央付近を下段にいる人ほとんどが振り返って見てたから誰がいるのか聞くと高橋メアリージュンがいるって。
自分がいる場所からは通路で立ち見してる人がいてまったく後ろが見えませんでしたが…
それと赤星選手も来てたみたいでしたね。
見間違いだったらすみません
345575☆ああ 2018/11/25 09:08 (601SO))
ブーイング、目くじらたてるほどではないのも分かりますが、こちらも相手チームも新規サポや家族層からしたらあまり気持ちいいもんでもないでしょうし自分としては反対です。遺恨のことは調べてもちろん知っています。
でも鳥栖らしさって謙虚やリスペクトもあると私は勝手に思っていますし、そうであって欲しい。初心を忘れずに。
同じカテゴリーならまだしもな部分もありますし。
福岡も同じことやってるんですか?
もしやってるのであれば尚更同じことするなよと思いますし、やってないんだったらそれはそれでなにしてるのと思います。
私は本格的サポはJ1に上がるか上がらないかくらいからなので偉そうな事はいえないのですが、同カテゴリーでの直接対決ならバチバチに(リスペクトありきで)煽りあったらいいと思います。
345574☆ああ 2018/11/25 09:05 (iPhone ios12.1)
名古屋VS湘南はガチ試合になりますよ。
もちろん鹿島戦もガチ試合。
結果はわかりませんがサガンらしく最後まで闘ってくれれば私は満足です。
345573☆ああ 2018/11/25 09:02 (iPhone ios12.1)
高橋メアリージュン、ベアスタに来てたのか!
345572☆屈強な九州男児 2018/11/25 08:59 (iPhone ios12.1)
必勝!
鹿島戦、もちろん強敵です。素晴らしいチームです。アジア王者です。
だからといって怯む必要はありません!!!!金体制になってから負けなし。良いサッカーしてます。我々なら勝つことができるはず!!
勝って残留を掴み取りましょう!!
345571☆ああ■ 2018/11/25 08:57 (iPhone ios11.0.2)
いやー爽やかな朝です。次節大決戦の前、日曜日の朝ぐらいは、昨日の余韻で。トーレスのゴールシーン何度も見てますが、あの最初のボール奪取あれ、誰ですかね? 高橋ユウジ?
345570☆ぱふ 2018/11/25 08:56 (SO-03H))
トーレスもいる。昨日のゴールはキックターゲットのような精度が高いシュート。
世界的なビッグクラブでの経験はだてじゃない。
345569☆バッドリ 2018/11/25 08:53 (SO-03G)
なぜ??
ノルドの真ん中あたりの人はサガンカラーではなく、黒いシャツ着てるんですか?
あと、サガンカラーのブルーもピンクもだいたいこんな感じ?って感じでダンマク、ゲーフラ作ってる人が多いと思うので、正式な色をCMYKで掲載するとか、昔のようにゲーフラのベースの布地をオフィシャルで販売するとかしてほしい。
全く違う色で作ってる人もいて統一感がないし、サポーターも団結しているって意味で、もう少しチームカラーを大事にしてほしいです。
345568☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/11/25 08:49 (iPhone ios12.0.1)
大丈夫、サガン鳥栖には金崎夢生がいる。
345567☆ああ 2018/11/25 08:45 (iPhone ios12.1)
08:37
争ってるのがウチだけなら可能性低いかもしれないけど磐田もいるのよね
あちらが41で得失点差-12、しかも相手が川崎で優勝後のホーム凱旋試合ときてるし
そういう意味で考えるとウチらも引き分けでOKかもしれない
最もそんな他所の結果に頼らず、勝って自力で決めて欲しいですケドね
345566☆ああ 2018/11/25 08:41 (iPhone ios12.1)
湘南 名古屋は磐田の結果を観ながら談合出来るからな
345565☆ナンシー 2018/11/25 08:40 (iPhone ios12.1)
勝つか負けるか、うちだけじゃなく
磐田、湘南、名古屋も変わりない。
弱気を出すと鹿島戦危ない。
うちには最強のGK権田選手がいる。
金崎選手もいる。
何と言ってもトーレス選手がいる。
昨日のサガン鳥栖、どんどん良くなっています。
昨日は良く走る横浜Fマリノスの選手に苦戦しましたが勝った事で自信になったはず、次節は金崎選手の意地の戦い。うちは全力で応援します。
345564☆かりめろ 2018/11/25 08:37 (iPhone ios12.1)
次節
鳥栖負け、名古屋湘南引き分け狙いで数字上不利、とコメント見られるけど到底そうは思えない。
鳥栖がアディッショナルタイムまで0-1で負けてても、ドローで勝点41になる可能性を考えると、名古屋湘南はガチで勝ちに行くはず。特に名古屋。
前半終了時で鳥栖0-2、0-3といったことにならない限りはドロー狙いは心理的にできないでしょう。
345563☆こ(・ω・)ノ 2018/11/25 08:32 (iPhone ios12.1)
まぁ2位だと7億
3位だと3億5千万だから
談合とは行かないのかな...
↩TOPに戻る