過去ログ倉庫
587448☆ああ 2021/01/02 12:20 (iPhone ios14.3)
何。8億かけてあの出来て、トーレスの事言ってんの
意味や背景など分かってますか
批判が浅いよ
何にも知らないし知ろうともしないのに
何知ってんの
ほんと頭にくる
コメントに責任取らない、取れないこの板で
587447☆ああ 2021/01/02 12:06 (iPhone ios14.2)
8億かけてあの出来だからね お金は当てにならないよ
587446☆ああ 2021/01/02 12:04 (Safari)
本当昨年の補強は歴代でも屈指の良補強だった。
今年も期待したい
587445☆ああ 2021/01/02 11:58 (iPhone ios14.3)
知念は川崎復帰
587444☆ああ 2021/01/02 11:55 (iPhone ios14.3)
長谷川竜也と知念慶
587443☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/02 11:54 (Firefox)
単純に海外から来れば凄そうに見えるし、
J2やJ3の選手を試合で見てない場合だと、
評価が難しいし、そういう印象が多いんだと思う。
名より実
去年の移籍加入や新卒を見たらスカウト陣が優秀なのはよくわかる。
お金をかければいいというものでもない。
587442☆ああ 2021/01/02 11:45 (iPhone ios14.3)
いーのいーの言いたい人には言わせておけば。
予想を裏切って活躍するのはうちではよくある話なんだから
その時はそんなの言った事もけろりと忘れて手のひらクルクルすんだから
587441☆ああ 2021/01/02 11:41 (iPhone ios14.2)
エドゥが来た時、ここのみんなは「すごい補強だ!」とはほとんど言ってなかった
むしろクエンカがいなくなったことを嘆く人が多かった
しかしクエンカの穴は小屋松やユースっ子達が埋め
エドゥは歴代でも有数のCBとして最高の補強となった
現時点で選手獲得がハマるかどうかは素人にはわからない
強化部や監督の見る目の方を信じます
587440☆ああ 2021/01/02 11:37 (iPhone ios14.3)
サッカー界で補充と言うの?
選手を取る時は全部補強でよくね
587439☆ああ 2021/01/02 11:35 (Chrome)
「補充じゃなくて補強を」って言い方したらそら失礼だってなるよ
587438☆ああ 2021/01/02 11:22 (iPhone ios14.2)
補強=主力にプラスして獲得する、主力とレギュラーを争う、または主力からレギュラーを奪える選手
補充=主力が抜かれたポジションに獲得する、主力の穴を埋める選手
こういう感じだと思ってました
ウチは抜かれた選手が多いので補充と表現する人が多いんでしょうね
587437☆あいう 2021/01/02 11:17 (iPhone ios14.2)
男性
そもそもチームが戦力として計算できるから獲得しているのであって、全員補強と捉えるべきだとは思いますね。ましてやシーズン始まってもないのに戦力にならないと勝手に決めつけるのはもったいない!笑
587436☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/02 11:17 (Firefox)
CBは20年、それなりに頭数はいても、
監督の求めるとこまではいってなかった。
21年は引退や移籍で絶対数が足りなくなる。
監督もわかってる部分もあると思うが
ある意味の妥協起用は覚悟してるはず。
探して、育てて、ハメていくしかない。
587435☆ああ 2021/01/02 11:16 (iPhone ios14.3)
エドゥも怪我が心配だからね
587434☆ああ 2021/01/02 11:15 (iPhone ios14.2)
センターラインさえしっかりしとけば、とはよくいうが
パギの残留は大きい
ボランチ松岡、樋口(島川)である程度形にはなる
前線も林、本田、石井、小屋松、山下と計算できる選手がいる
やはり問題はエドゥの相棒
ここに即戦力が補強できれば守備は万全と言える
↩TOPに戻る