過去ログ倉庫
256767☆ああ  2018/11/25 11:42 (iPhone ios11.4.1)
両ワイドは柏と馬渡にした方がいいね。
昨日の試合パトリックがいたら勝敗逆だったかもしれん。
返信超いいね順📈超勢い

256766☆ああ  2018/11/25 11:41 (iPhone ios11.4.1)
−−−−−−−−パト−−−−−−−−−−

−−柏−−−−−−−−−−−−−馬渡−−

−−−−−−青山−−−−川辺−−−−−−

−−−−−−−−−稲垣−−−−−−−−−

( )−−−佐々木−−−−−吉野−−−和田

−−−−−−−−−−林−−−−−−−−−


こうやって考えたら本職のサイドバックの補強必要だったよね。
返信超いいね順📈超勢い

256765☆わん 2018/11/25 11:36 (KYV41))
札幌に勝つ方法
ミシャ対策
ガチガチに442のブロックで守ってカウンター
もしくは連動した激しいプレスでパスミスを誘う
札幌もかなり入れ込んで来るでしょうからまずは守りをきっちり入って、カウンターを狙うのがいいかなと思います
カウンターはパトリックに任せるしかないか?
もう二人前線に走れる選手を入れたい
返信超いいね順📈超勢い

256763☆広島   2018/11/25 11:34 (iPhone ios11.2.5)
86歳
「私がこっぴどく批判」って、どんだけ自分が影響力あると思ってんの〜
返信超いいね順📈超勢い

256762☆なん◆icck2uC2S. 2018/11/25 11:34 (iPhone ios12.1)
これだけ勝てないと悔しさで荒い言葉になるのは、まだ理解できる。
ただ、すごく楽しそうにチームの先行きの暗さを書き込んでる人のは謎でしかないです。
それも同じ内容を何度も。
何かで、ハイになってるのか?
返信超いいね順📈超勢い

256761☆ああ  2018/11/25 11:33 (iPhone ios11.4.1)
稲垣が攻撃に関与できないのが穴だと思う。

稲垣のプレー見てると、近くの味方にしかパス出さないし、稲垣が起点となるクサビのパスを入れてるの見たことない。

だからその分守備で動き回らないと稲垣の起用は無駄なチョイスだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

256760☆のん 2018/11/25 11:31 (iPhone ios12.1)
辛ーい日が続きますが札幌戦はACL、賞金を掛けた大事な試合、未来のサンフレッチェの為にも勝ちたい。
返信超いいね順📈超勢い

256759☆かーくん    2018/11/25 11:27 (SO-02J))
男性 30代歳
恐らく
これが広島の暗黒時代の再来なんでしょうね。
柏レイソルさんは一年で復帰できるよ、後半戦は負けているイメージなかったし、サポーターもついてきてくれるさ。
うちらは泥沼。負けっぱなしでリーグ戦終焉。
そして監督変わらず、対した移籍加入もなく、サポーターカンファレンスを開き、私がこっぴどくフロントを批判、来季は年パス買わず降格の一途ってとこですかいな。
長崎は羨ましいのはわかるなぁ。降格しても、社長は長崎にJリーグがあることが素敵だと言っている。サポーターが週末集まって一喜一憂できるチームであってほしいらしいので。スタジアム完成時にはJ3であろうと、J2であろうと良いらしいぞ。感覚的なものなのか、長崎の人は優しいので別にタイトルや何かに拘ることはないみたい。しかし社長にはついていく。
やはりフロントがよければ良いんだろうな。広島はガッタガタだけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

256758☆3arrows 2018/11/25 11:20 (arrowsM03)
長崎のように残留争いしていても熱く暖かく支えてくれるサポーターが羨ましい。名古屋板の試合前の雰囲気も素晴らしかった。
選手が自信を失って苦しそうにやっているのが辛い。今こそサポーターの出番でしょう。
消化試合になるかと思ってた札幌戦がまさか8.2億をかけた大一番になるなんてな!!かつてのどんな決勝より重いかもしれん!
返信超いいね順📈超勢い

256757☆わん 2018/11/25 11:09 (KYV41))
寿人は受け手として戻って受けた際、マークがついてきたら潰されてファールを貰うことも多かったですね
これも大事なポストプレーだとは思います
返信超いいね順📈超勢い

256756☆沼田川 2018/11/25 11:06 (HWV32)
うちも、長崎の高田社長の様に決断が早くて何よりファンやサポーター目線で考えてくれてる事が羨ましい{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

256755☆なん◆icck2uC2S. 2018/11/25 10:54 (iPhone ios12.1)
パスの受け手の動きの問題になると、やはり川辺の責任は重大だと思います。
まだ試したばかりなのは分かってますが、期待の裏返しです。

このポジションを続けるのは賛成です。次は青山もスタメンに戻ると思うし、そうなれば川辺の負担も減るはず。
返信超いいね順📈超勢い

256754☆呪縛 2018/11/25 10:49 (SGP612))
男性
そうか
鹿島が最終戦で湘南に勝って、天皇杯で優勝したら
サンフレッチェは札幌に負けて4位でも繰り上り
罰ゲームのACL出場かよ

残るも地獄、進むも地獄

長崎 手倉森さん?
新スタジアムも早いが監督選びも早いな
返信超いいね順📈超勢い

256753☆ああ 2018/11/25 10:45 (iPhone ios12.1)
男性
昨日の先制までのスタイルと
若手主体であの結果なら
またプッツンモードになって
なかったわ!

連敗の序盤で大連敗するの
見てて目に見えてたし!
返信超いいね順📈超勢い

256752☆ああ 2018/11/25 10:42 (Chrome)
千葉や川辺に対して厳しい意見が多いけど、この二人は昨日のサッカーのキープレイヤーなんだから、1試合だけで判断せずに、もう少し我慢してほしいと個人的には思う。
千葉は効果的な縦パスがないという意見があったけど、そもそもパスコースがない。その中でもくさびになるパスを何本か入れていた。
川辺も動き出しをまだまだ勉強している最中だと思う。積極的に仕掛けていくプレーはこれまで他の選手にはあまり見られなかったこと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る