過去ログ倉庫
88993☆ああ 2018/07/01 12:35 (HWT31)
男性
昨日の試合見てたら、福ちゃんに一回攻めに専念できるポジションに就いてもらうのも面白いと思った。
代わりに入るSBいないから無理か...
返信超いいね順📈超勢い

88992☆ドクターZ 2018/07/01 12:13 (iPhone ios11.4)
男性
今日のファンイベント、ファンには嬉しいけど、山形戦のレギュラー全員参加だけど、遠征したばかりで次節からの後半戦に備えてゆっくり休ませてあげたかった。
しかし、亨梧のJ2得点ランキング3位はすげえ!
返信超いいね順📈超勢い

88991☆岐阜好き 2018/07/01 12:02 (SOL25)
去年まったく6月勝てなかったから、この成績は満足できる、7月勝てませんでしただと去年と一緒になる。
返信超いいね順📈超勢い

88990☆モンテG裏からm(__)m 2018/07/01 11:56 (401SH)
見ていて楽しいパウロ選手を見られて嬉しかったです
でも、まだ試合感が戻ってないのか後半に(えっ!ここでシュ一トしないの?)があり、パウロ選手らしくないな、が残念でした

長沼選手は山形ではほとんど出場していませんが、五輪候補?の逸材が広島からのレンタルで期待していましたが、昨夜を見る限り・・・でしたね。安心して見ていられましたがMFなのにDFで使われているんですね。なんか可哀想でした

嫌だったのは前半の田森選手です。後半は姿が無かったけど前半は本当に嫌な存在でした
素人目ながら来季は出場してほしくないです

不安定な天気の中での応援ご苦労様でした
まだまだ半分残っています。何があるのか分からないのがJ2です
お互い応援頑張って行きましょう{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

88989☆経済的な理由でDAZN観戦 2018/07/01 11:36 (iPhone ios11.4)
三島
マークされてる相手の真横でこっち頂戴的な感じ。
スペース作ってね。あと前向いて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

88988☆かなやま 2018/07/01 11:23 (KYY23)
長沼って、あれでも五輪候補?選手の批判するな。お前より、うまいわ。たわけ
返信超いいね順📈超勢い

88987☆ノブナガ 2018/07/01 10:37 (WAS-LX2J)
チームが停滞しているこんな時こそ、キャプテンとして悠斗がみんなを鼓舞し引っ張って行かなきゃ。今年はそういう選手が不足している。スピリットで言えば難ちゃんだけどな。
返信超いいね順📈超勢い

88986☆ああ 2018/07/01 10:31 (iPhone ios11.4)
昨日の試合運びでは相手の体力を奪うことができないから終盤までゴリゴリとプレスかけられてボールロストしてピンチ招いての繰り返し
ビクトルの好セーブと相手のやや低めの決定力に助けられただけ
直接選手に客観的な意見を伝えられれば良いんだけど・・・特に中盤のトリプルボランチに
返信超いいね順📈超勢い

88985☆ららら 2018/07/01 10:26 (none)
意外や意外
今日のファン感謝デーに参加の選手は昨日のスタメン11人全員。
これはファンに直接昨日の試合の感想、意見を聞いて来い、と言う監督からのメッセージか?
大木監督も参加。

今シーズン最低クラスの試合の翌日にこのイベント。 いいカンフル剤になる事を期待!
 
返信超いいね順📈超勢い

88984☆ああ 2018/07/01 10:25 (FTJ162E)
ロングパスと縦パスが上手い選手が欲しい。
庄司レンタル出来んかな。
返信超いいね順📈超勢い

88983☆FCオッチャン 2018/07/01 10:02 (iPhone ios11.2.6)
前で収められる選手がではなくて、
昨日は、前に裏にスペースに、走りこむ選手がいたのに、中盤の視野が狭く、それを見ていなかった。
見えてパスしても、パスミス。
ボールを持ってタメを作る余裕がなかったですね。
小野が冷静になって、それをやらないといけないのに。
ゲーム作り出来るアンカーがほしいですね。
サンホ育てれば、出来るはずなんだけど、大木監督的に何かあるのかな?
使わなければサブに入れる意味がない。
返信超いいね順📈超勢い

88982☆ああ 2018/07/01 08:08 (iPhone ios11.4)
前で収められる選手がいないから、横に出すしかない
ゼロトップでフォーメーション上のトップが中盤まで下がるのなら、2シャドー?も前に顔を出す動きをしなきゃ縦へのパスは生まれてこない
返信超いいね順📈超勢い

88981☆トム 2018/07/01 07:00 (SH-01G)
昨日のような内容では、プロがお金を取るような試合としては最低(最悪)。ワールドカップの日本代表も賛否両論あったけど、勝負のうえでの押し引きの引きをした(長嶋一茂のコメント)のとは訳が違う。勝負の土俵から自ら降りるようなバックパス、ゴール・勝利という目的をみすみす手放すようなスピード感・迫力。やれるのにやらなかったと思われても仕方の無い内容だった。岐阜サポが望むのは、相手がどうこうでなく、チャレンジしたかどうかだぞ?
非常に残念…町田戦でも失望落胆したけど、それを下回る試合をするとは…

次のホームは、死物狂いで『勝ち』『ゴール』に拘った必死さ全開の好ゲームを切望!!
相手選手・サポーターを威圧する大声援で鼓舞してやろうゼ!!
返信超いいね順📈超勢い

88980☆アクア 2018/07/01 06:41 (iPhone ios11.4)
昨日は試合は見ていて腹がたつ内容だったけど、暫定とはいえ11位で折り返しできたのは不幸中の幸いだったかな。
やはり順位表の左側(上位側)にいるのは、ライト層にはわかりやすい指標になるし。

負けている時に試合の流れを読んで変化をつけられる選手が出てきて欲しいね。昨日だとその動きが出来ていたのは福村くらいだった。
昨日のワールドカップ見ていて改めてサッカーは騙し合いのスポーツだと感じたから、意外性のある選択ができ、それに呼応できる動きが求められる。

ベースはショートパス主体のポゼッションサッカーで良いけど、負けている時はドリブルを交えて前に運び、周囲もそれに合わせてパスコースを作ってあげるような動きをして欲しい。

控え組はチームが閉塞感が出た時はチャンスなんだから、練習段階からもっとアピールして欲しい。岐阜で控え続きなら他でもチャンスないよ。
そういう意味で昨日の長沼は、自分の置かれた立場が理解できていなくて残念だった。
やはりサンホを長沼の位置で試してみて欲しかったな。
返信超いいね順📈超勢い

88979☆ああ 2018/07/01 03:33 (iPhone ios11.4)
たしかにここで縦に速攻かければいけるって時に小野と三島は横かバックパスで相手を自陣に戻らせる時間を作ってガチガチに守らせてしまうパターンが多い!
今日なら三島の位置に風間、ワントップに山岸、途中難波投入+基本ロングボールの方がまだ得点の匂いがしたかな。
長沼がダメだったなら北谷を代わりにCBでタモさんSB等で試してみてほしかったな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る