過去ログ倉庫
189703☆ああ 2018/04/29 02:03 (SOV32)
01:55
他サポはお帰りください。
梅崎とやらの事情は知らんが、こっちだって誰彼かまわずブーイングしてるわけじゃない。移籍にまつわる感情ってのはそれぞれのクラブにしかわからん事情があるのよ。
そもそもあんたのクラブは誰にもブーイングしたことないのか?ウチだけがブーイングしているとでも言いたいか?アホらしい。
189702☆広瀬すす 2018/04/29 01:59 (none)
チンタラ難しいサッカーしてるから削られてケガするんだよ
この後はクビを恐れて風間はシャビエルをフル出場させるだろうから
シャビエルがまた疲労でケガするのも時間の問題だと思うよ
189701☆名古鯱 2018/04/29 01:58 (iPhone ios11.2.6)
j2の良さもあったけど、
やっぱりj1でなきゃいけない。
甘えたらダメ結果にしないと本当に
189700☆ああ 2018/04/29 01:55 (iPhone ios11.3)
Jリーグ創世記にJリーグのお荷物と言われ、ネルシーニョ、西野さん、風間さんと他チームで実績を持つ監督が来てもチームが強くならない落ちこぼれクラブ。
今までどれだけの費用を投入しても大した実績はなく立派なクラブハウスや専用グランドも宝の持ち腐れ。
今日、湘南の梅崎選手が古巣浦和と対戦。
敗戦した浦和サポだったが梅崎選手の浦和時代の背番号7のユニフォームをたくさん掲げてまた、戻って来いと激励して梅崎選手は涙した。
今日の名古屋サポは負けたチームには拍手をして移籍した永井選手のインタビューにはブーイング。
サポーターの質や行動もJリーグのお荷物状態。
決断するのは監督交代ではなくクラブの清算。
もはやこのクラブには未来はない。
トヨタ自動車及びトヨタグループは持株を売却し
クラブ運営から手を引いた方が毎年、無駄な広告宣伝費は減る。
189699☆さんた 2018/04/29 01:51 (Chrome)
問題は2つある。
1,他チームは怪我人は誰一人出ていないのに、うちは怪我人続出、とくに主力級が軒並み怪我で本調子じゃないってことだ。
なぜうちだけがこんなに怪我人続出するのか。
2,うちに対してだけアンフェアなジャッジが続いている。狙いすましたかのようにうちだけがろくでもないジャッジ被害にあっている。
必然的に、他チームに対しては一切不利な笛が吹かれないということ。
これだけ悪条件が揃えばそりゃ連敗もするさ。
監督、選手は全く悪くない。
189698☆ああ 2018/04/29 01:45 (SHV38)
男性
シャビエル、青木がファールを貰い、ジョー、ホーシャのヘッドで得点。長所を最大限に活かす攻撃を徹底する。小林、長谷川はゴール前でボールを持ったら必ずシュート。パスしてはいけない。
189697☆ぽんこつ 2018/04/29 01:37 (iPhone ios11.2.6)
男性
Q.これでリーグ戦8連敗となりました。連戦の中で勝利がないことは深刻な状況かと思いますが?
風間「一試合一試合です。」
コイツは例えJ2に落ちても同じことを言いそうだな。寝る前にリポート見るんじゃなかった。
189696☆ああ 2018/04/29 01:28 (SC-04J)
0113
磯村は、風間さんのサッカーがようやくわかってきて楽しくなってきた時期で、もう少し風間さんにサッカーを教わりたかった!って赤鯱で言ってたような。違ってたらすみません。
最後にチームメイトに胴上げされてて普通はない光景でした
189695☆J2甘くないのはみんな知ってるわ 2018/04/29 01:26 (Safari)
いまさら湘南スタイルしてどうすんの?
走ってた千葉、徳島失速してるわ
自信失いすぎだよ。まだまだ名古屋はやれるぞ
189694☆ぽんこつ 2018/04/29 01:25 (iPhone ios11.2.6)
男性
この投稿はネタです
沈む皆んなに朗報だ。
ディエゴマラドーナがこの夏フリーになるらしいぞ。
189693☆あゝ 2018/04/29 01:24 (iPhone ios11.3)
大丈夫、次は勝つよ。
189692☆ああ 2018/04/29 01:15 (iPhone ios11.3)
男性
松原さん
補強に失敗したり、選手放出に関しては大森。
成功した補強に関しては直志
それがここの掲示板の妄想。
大森を悪者に仕立て上げて叩きたいんだろうね。
基本的には良い結果も悪い結果も上司である大森の責任だから。
逆にブラジル人トリオが揃ったのも、日本人補強に失敗したのも全部最終責任は大森
本当に大森が1人で動いてたら大問題だよ。それこそ大森以外の強化部は仕事してないことになる。
189691☆ずんたん 2018/04/29 01:14 (SOV34)
女性
J1に復帰して、満足してしまったんでしょうね。
ゴールではなくスタートなのに。もったいないです
189690☆ああ 2018/04/29 01:13 (iPhone ios11.3)
イソの移籍
イソの移籍は話が違いますよ。
イソはCBでレギュラーで出場していましたがイソはあくまでもボランチ志望。
その情報を新潟の神田強化部長がキャッチ。
夏の移籍で一年半のオファーとボランチ起用を明言して交渉。
名古屋は一年契約のイソに対して他チームからオファーがあったからと言ってシーズン途中で契約延長はしないスタンスを変えなかった為に移籍に至ったのであります。
チーム内で一緒に練習をすれば自分の序列は分かるもの。イソの移籍は残念だがグランパスは彼をレギュラーで使っていた。それでもポジションの拘りはプロにはある。
189689☆ああ 2018/04/29 01:12 (iPhone ios11.2.6)
ジョーは、トヨタサンパウロとコリンチャンスの繋ぎです。大森が一から交渉したわけではない。
サンパウロはかなりトヨタが雇用創出とか何十年もやってて、大森個人がどうとかいうレベルじゃないくらいのコネクションがあるので。
ちなみに今日のジョーの出来はリーグ始まって1番安定してた。良い形でボールが入んないけど。
↩TOPに戻る