過去ログ倉庫
176577☆ああ 2018/01/01 12:03 (iPhone ios11.1.2)
つまらないってのはそのチームの面白いところを見つけられないだけだろ?
176576☆ああ 2018/01/01 12:00 (iPhone ios11.2)
サポ以外得がないってマジか。
普段関東でセレッソの中継無いから清武山口柿谷を久しぶりに見れると思うと楽しみ
176575☆ああ 2018/01/01 11:58 (iPhone ios10.2.1)
そもそも去年のルヴァンで満員だったろ。
決勝なのに満員にならないのをスタジアムの立地のせいにしてる時点で駄目だわ。
自分達がどうしたら人を増やしてサポート出来るかっていう感じに、自分達の出来る改善を放棄してるわけだしな。
176574☆むふ 2018/01/01 11:56 (SH-04G)
つまらないとかわざわざ書く必要あんの?
見なければいんじゃね?(笑)
バカかな?
176573☆ああ 2018/01/01 11:53 (Chrome)
ニューイヤー駅伝が面白すぎw
176572☆大阪人 2018/01/01 11:52 (iPhone ios11.1.2)
やっぱ川崎×鹿島の去年の試合はスペシャルマッチだったんだな。他サポの自分も試合前からドキドキした。
今年は、横鞠×桜とか・・・サポ以外本当に得がないつまらない試合。
176571☆鹿男 2018/01/01 11:47 (SHV35)
スタジアムへのアクセス
Jリーグ全体でみると鳥栖は
キーとなる駅から徒歩で数分という
超優良なアクセスを誇る
北九州は新幹線の駅から徒歩数分と
アウェイサポーターにも優しい
アクセスを誇る
このようなスタジアムが一つでも増えて欲しい
せっかく勝ったのに時間かかったり
渋滞でイライラしてはもとも子もない
176570☆ああ 2018/01/01 11:45 (SH-04H)
五万、六万入っててすぐ近くに駅あったら
スタジアムから出れないぞ。ブロックごとに退出するのか?
176569☆ああ 2018/01/01 11:42 (iPhone ios11.2.1)
埼スタ
アクセス悪いかもしれないけど
駅から遠いかもしれないけど
ACL決勝の時の、駅からスタジアムへの道のりは最高だった。
駅から少し離れてるのも悪くない。
176568☆ああ 2018/01/01 11:29 (iPhone ios10.2.1)
旧国立より日産スタジアムよりキンチョーより、立地が悪い埼スタ鹿島スタジアム吹スタの方が好きだ。
176567☆いま 2018/01/01 11:26 (F-01F)
今年の天皇杯は2時半からなんだ
176566☆ああ 2018/01/01 10:44 (Chrome)
逃げ恥見るので今年の決勝はテレビでも見ない。どっちが勝っても負けてもいいや〜
176565☆鹿サポ 2018/01/01 10:35 (iPhone ios11.2.1)
埼スタでアクセスが悪いって言うのなら、うちはどうなるんだよ!(T_T)
平均アクセス時間は、全チーム平均の2倍だぞ!
176564☆ああ 2018/01/01 10:34 (iPhone ios10.2.1)
元日に天皇杯決勝という舞台以上に大事な用事なんてある?
セレッソとマリノスの人気のなさを家族やスタジアムの立地のせいにすんなよ笑
176563☆ああ 2018/01/01 10:30 (iPhone ios11.2.1)
金銭面・用事等の理由で行けないならしょうがないけど、テレビでいいやっていう理由ならそれはサポーターではなくファンだな。
↩TOPに戻る