過去ログ倉庫
74748☆TMY 2015/10/28 23:34 (iPhone ios9.1)
集まりたい(笑)
いきなりですいません。
名古屋にて
山雅サポのお茶&飲み会したいと思います。
名古屋近辺にお住みで(来れたらどこの方でもOK)
山雅話で盛り上がりましょう。
話が上手いわけでもありませんが。。。
11月15日日曜日17:00スタート予定
場所未定名駅付近
もちろん緑の服装で(笑)
気になった方はDM飛ばしてください。
gerrard_460@yahoo
よろしくお願い致します。
返信超いいね順📈超勢い

74747☆かか 2015/10/28 21:31 (iPhone ios8.4.1)
男性
戦術は勿論のこと、来シーズンは個々のレベルアップ、パス、トラップ等精度を上げていただきたいものです…。
プレスからの逃れるかのようなただ弾き返すような不用意なパスが多過ぎたパスミス{emj_ip_0097}
来シーズンこそ まず個人のレベルアップ メンタルを鍛えてほしいと強く願います。 (>人<;)
返信超いいね順📈超勢い

74746☆楽天家 2015/10/28 18:08 (SO-02G)
男性 46歳
山雅のホームページでこれまでの試合後の反町さんのコメントを読み返してみてる。何ができて何ができなかったとか、この時期にあらためて読むと、全体像が見えるね
返信超いいね順📈超勢い

74745☆わ 2015/10/28 17:58 (iPhone ios9.1)
現状として戦術の話をするようなクオリティがチームはないでしょって言いながら毎回戦術のダメ出ししてない?
返信超いいね順📈超勢い

74744☆あ 2015/10/28 16:21 (SHL22)
でも選手層が薄いからこそ戦術なんじゃない?
隣の青赤や黄緑はその戦術で来年もJ1
厚い選手層に戦術がはまれば熊みたいに優勝争いだよ。
返信超いいね順📈超勢い

74743☆楽天家 2015/10/28 16:09 (SO-02G)
男性 46歳
わさん、ありがとう。確かにそうだよねぇ。戦術的な選択肢がない中で、最も勝てる可能性が高いのが今のサッカーなのはよくわかる。地道に強化していくしかないね。
返信超いいね順📈超勢い

74742☆ゎ 2015/10/28 14:36 (N01F)
楽天家さん 個人的にこれ以上のレベルアップは無理です
ここでもどこでもかしこでも言われてる通り、選手を入れ替えるか自前で選手を育てるか

それに現状として戦術の話をするようなクオリティがチームはないでしょ エスパルスみたいにあれだけの選手層があっての問題じゃないわけで
返信超いいね順📈超勢い

74741☆あ 2015/10/28 12:58 (F-02G)
1059
29日まで合宿で最終日は〆の鳥栖との練習
31日はTMに出るか長野でJ22の練習に参加するか
こんな感じ
返信超いいね順📈超勢い

74740☆ま 2015/10/28 12:18 (iPhone ios9.1)
楽天家さんの大人な対応素晴らしい
返信超いいね順📈超勢い

74739☆あ 2015/10/28 11:32 (HTL23)
0935さん
両チーム共、来シーズンの準備へ素早い動き出しって事かぁ?うぁドキドキする。(ウチは一応残留に可能性残しているけど)
返信超いいね順📈超勢い

74738☆あ 2015/10/28 11:17 (KYY23)
エスパルスとの練習試合、同じ日に女子リーグ?があるみたいだから駐車場ないかもね。早く行かないと。
返信超いいね順📈超勢い

74737☆RX-78-2 VS MSM-07S 2015/10/28 10:59 (K006)
前田選手はU-22でいつ鳥栖から帰って来るのだろう?
週末のTMとJ3の対パル戦には出るのかな〜?
知っている方教えて下さい!
返信超いいね順📈超勢い

74736☆楽天家 2015/10/28 10:50 (SO-02G)
男性 46歳
練習試合見たいなぁ
返信超いいね順📈超勢い

74735☆傾奇者山雅 2015/10/28 10:27 (SO-01G)
TM
31日のエスパルスとのTMは45分×4本でしょ?今週試合ないし、山雅もエスパルスも豪華主力出場に期待。
4本もあればほとんどでますかね?
返信超いいね順📈超勢い

74734☆楽天家 2015/10/28 10:12 (Chrome)
男性 46歳
わさん。俺みたいなど素人の書き込みに対する批判に言葉を使うのはもったいないよ(^_^;)ヨーロッパリーグの試合はハイライト動画しか見てないし、広州のサッカーなんてそれこそ知らないし。それよりも、現状を踏まえた上でどうしたらもう一段レベルアップすると思うか書いてもらえるとうれしい。
俺は野球が専門で、サッカーを真面目に観戦するようになったのは山雅がJFLに上がってから。反町さんが監督になって戦術にも興味を持って、図書館で関連本を借りたりサッカーの雑誌を買っては読んだりしているけれど、やっぱり試合を見ても何がどうなっているのかよく分からない。「お?何かバランスがよくなったぞ」とか感じてもその「何か」がわからない。試合中に反町さんがどんな手を打ったのか、相手がどんな対応してきたのかが具体的にわかるようになったら、きっとサッカー観戦がもっと面白くなるだろうと思うんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る